• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorockのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
20代中盤!

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
車名:インプレッサ
年式:2004年式
型式:TA-GDA

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
大体みんカラか友人から情報を手に入れてます。

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
ポジションランプ!

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
1万円くらい?

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
明るさ!ブランド名。

■ PIAAに期待する事は?
やっぱりその名に恥じない耐久性ですかね。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
PIAAといえばラリーカーのフォグに使われているイメージが強いです!
昨今ラリーから撤退するメーカーが多いですが、PIAAさんには是非頑張ってほしいです。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 22:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(インプレッサWRX)
 年式(2004年式)
 型式(TA-GDA)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 3 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
世界的に有名で技術力のある企業だと思います。
自動車部品だけでなく電気工具など幅広い活躍をしていると思う。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 23:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
以前からサーキットを走っている時に映像が撮れるということで知っていました。


■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
もちろんあった方がいいと思います。保険屋や警察に説明するときに確実な情報を提供できるのは良いかと思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
スーパーオートバックス、ホームセンター

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
約数千円~1万円くらいです。

■ フリーコメント
今、車載カメラがとても欲しくて色々と探しているところでした。
ここでもし頂けなるならば一生懸命レポートさせていただきます!
どうかモニターに当選しますように!!!

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/21 00:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2008年10月22日 イイね!

【目指せラリージャパン完走! 頑張れ!寅さん】

■マジカルカーボンに興味がありますか?

はい

■もし装着するとしたら、クルマのどの部分に装着したいですか?

インプレッサのフロントアンダースカートはダメージを受けやすいので、傷隠しと強度アップを狙って装着してみたいです^^

■寅さん=ハセ・プロ社長への“応援メッセージ”をお願いします!

今年のラリージャパンを見に行くのでとても楽しみにしています!
マジカルカーボンが間近で見れるのが楽しみです♪頑張ってください

※この記事は【目指せラリージャパン完走! 頑張れ!寅さん】について書いています。
Posted at 2008/10/22 22:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

東京ですけど、雪国に行くことがあるので必要です!

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

ありですねー1インチアップしてみたいです。

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。

「08」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

最近ではラリージャパンに向けてWRC+を読んでいます。
行った後の号も気になっています。

■フリーコメント

ギフト券があれば、おいしい物が食べれそうなので、よろしくお願いします!
腹減った!

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています
Posted at 2008/10/20 21:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation