2008年11月24日
以前ここでも書かせていただいていたクラッチが変な動きをするという件ですが、おそらく解決しました。
かなりしょうもない内容なのですが。。。
土曜日に朝オイル交換をするので出発しようとした時に、RoRoMiさんから教えていただいたクラッチのグラつき確認をしようと運転席に潜りました。
そしてゆすってみたところ異常はありませんでした。じゃあ奥まで押し込んでみた時はどうだ!と思って奥まで押し込んでゆすっても問題ありません。
最悪だ、結局原因わからなかった…落胆しペダルを戻すと
足元にあるマットが異常にめくれあがってペダルにひっかかっとる(汗)
まさか、と思いマットをずらして運転をしてみました。
なんと…それ以降120kmくらい走りましたが同じ動きはでませんでした(泣)
ギギギっという異音はまだ出てきますが、友人のスバルメカニックに電話で確認したところ、それはインプの持病だし、仮にクラッチ周りに油をさしたり、ミッションをOHしたとしても結局出ちゃうから直すのは無理。でも今までそれで問題が出た事はほとんど無いから気にする必要は無いよ。と回答をもらえました…
みなさんに色々コメントやアドバイスをいただいたにもかかわらず以上のような結果で申し訳ありません。ご迷惑をおかけしました。
また、クラッチのガタつき確認のおかげでディーラーまで無駄に行かなくて済んだのはRoRoMiさんのお陰です。ありがとうございました。
しかし、とりあえず解決して良かったです。これでまた元気良く走れます。
Posted at 2008/11/25 00:57:58 | |
トラックバック(0) |
インプづくし | クルマ