• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorockのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

雨は降っても心は晴天

今日は5月開催予定だったハイパーミーティングが場所や形態を変えて開催されるという事でしたのでM山先輩と富士スピードウェイまでいってまいりました。

インプレッサを買って約4年、初めて富士スピードウェイに行きました。
しかし、広いし綺麗だしすごいですね、あそこは。

国際格式だからなのかトヨタさんがすごいのか分かりませんが圧倒され続けました。

なんか今まで行ったサーキットとは雰囲気からして違いました。


さて、ハイパーミーティングですが、今までは筑波サーキットで「走る、買う、見る」が売りなのですが、今回は「買う+アルファ」がメインでした。

チューニングショップとRevspeedを中心とした雑誌企画物とイベントですね。

個人的にはターザン山田氏のサーキットトークに興味深さを感じつつ、今日は先日のエビスサーキットでエア噛みしてから気になっていたパッドを物色しました。

出店されていた5社くらいあるメーカーから選んだのはこちら・・・ZONEさん

以前からこのHPを見ていて、社長の田中ミノル氏の解説には素人の私も納得な情報が書いてあったので気になっていました。

そして本日、田中社長がいらっしゃったのでお話を伺ってみた上で購入を決意(大げさ?)しました。

受注生産というのがまたすごいなぁ、と思いました。(個人的にそういうのが特別感を感じて好きなだけ^^;)
基本的にはどんな車のブレーキでも作るよ!や、ブレーキで気に入らなかったり、気になったりすることがあればすぐ教えてください!という頼もしいお言葉を頂けたのも購入を決意したきっかけになりました。

あとは、使ってみて私や車、ステージに合うかどうか、ですね。

私は基本的にストリートに+アルファでワインディングやミニサーキットが主なステージだと感じているので、ミニサーキット向けの「04M」という摩材を使ったものにしました。

今年は10月か11月くらいにヒーローしのいに久しぶりに行きたいなぁと狙ってます。

でも、ああいう車の祭典に行くとすごいほしい物がいっぱい出てきて本当に目に毒ですね^^;
Posted at 2011/09/04 23:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation