• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorockのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

クラッチが変だ…

土日にドライブ行った時にクラッチあたりからおかしな音がするようになってきました。

以前からクラッチを切る時に少し踏みこんだ時にと「カクッ」とか「コクっ」という感じのちょっとした段付き感のような物がペダルから足に伝わってきていたのですが無視していました。

すると、土日のドライブ時には奥に踏みこむと「ギュ」とか「ギギギ」というオイル切れっぽい音がするようになってきました。
それと停止しようとして減速するときにギアチャンジしてクラッチペダルを戻しきるかきらないかくらいの所でべダルがカクンっと微妙な動き方をします…


走行に困ることはなかったのですが、クラッチを切るたびに違和感があるのでとても心配です…

今日みんカラで調べてみたところレリーズベアリングの油切れが自分の症状と似ているように感じていますが。何が原因なんでしょうかね…
Posted at 2008/11/17 22:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2008年11月15日 イイね!

ガス安くなりましたねぇ。

明日ちょっと湘南の方まで夕方にドライブに行こうと思っているのでガソリンを入れてきました♪

久しぶりに満タンです^^

で、値段ですが、なんと125円!!
あの暫定税率が一旦廃止になった時と同じくらいまでついに下がってきましたねぇ。

数か月前の原油価格が高騰した頃から、毎日ネットで原油相場の動きを見ているようになりましたが、今のところまだまだ落ちています。
下手したら100円台まで下がる可能性もあるかもと思わせる値動きをしています。

大食らいな車の持ち主としては、さらにどんどん安くなって欲しいものですねw
Posted at 2008/11/16 00:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2008年11月10日 イイね!

やはり看板車種ですね。

やはり看板車種ですね。北海道で超有名車種のレア~な姿を見ました。

画像のナンバーを見ていただければわかりますが、なんと「わ」ナンバーです!
「わ」ナンバーはみなさんご存じのとおりレンタカーですね。
これはホテルで見たのですが、ラリージャパンの会場でもビビッドブルーの「わ」ナンバーを見ました。

ホンダの現行車種のスポーツモデルの中でフラッグシップモデルとなっているFD2typeRですがまさかレンタカーまであるとは。

正直驚きました。
私のレンタカーはマツダの新型デミオで、すごい調子が良かったのですが、出来ればこっちが良かったなぁと思いました^^;
Posted at 2008/11/11 00:05:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | クルマ
2008年11月09日 イイね!

ようやく取り付けできました

苦節三か月ほど立ちようやく今日リアタワーバーを装着することができました。

昨日のブリスのブログで某セリカ乗りが予定が空いたよって教えてくれたので急きょ連絡して、お手伝いお願いしました。

彼は彼でバッテリー交換したいからって事だったのですが、なんと持ってきたバッテリーが容量も違えばLとRも違う!っていう落ちで取り付けできず悲惨に…

で、私の方はというと先日購入したSIGNET君の活躍によりようやく装着できました。っても取り付け自体はほとんどセリカっちのおかげという感じです^^;
持ち主は雑用して、美味しいところだけいただくという最低なパターン…



反省してます。

しかし!今回で工具の便利な応用の仕方や使い方を知れたので良かったと思います!

取り付け後のインプレッションですが、ちょっと乗っただけで、動きが変わった事がわかりました!
段差を越える時に後ろの足が以前はバラバラな動き方していましたが、同時に動いてくれているのがわかるようになりました。
後は旋回性が上がったと思いますねー

でも、まだあまり乗っていないのでこれからじっくり楽しみたいと思います。
Posted at 2008/11/09 20:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2008年11月08日 イイね!

ブリがすんげぇー

ブリがすんげぇーブリがすごいんですよ。ブリが。

いや、魚の鰤では無くブリスです。すごいのは。
以前より某セリカ乗りの友人から勧められていたので、三鷹SABのナイトセールで購入していたのです。

サーキットから帰ってからずっと洗車していなく、今日二週間ぶりに見たら汚いこと汚いこと…車好きとは言えない汚さ(-o-)

なので、インプ買って初のガソリンスタンドの洗車機で洗ってみました。
洗車機ってデカ羽が付いているとダメなイメージがあったんですけど、大丈夫なんですね。知りませんでした。GT-ウィングはダメそうでしたけど。

で、洗車後は件のブリを塗りたくって最後のふき取りの為の水で洗いなおす作業をしようとしたら。。。

「ブフォそういえばガソリンスタンドじゃ水かけらんねぇ!」"( Å ) ゚ ゚

しかし!ちょうど板金屋の友人のところへ北海道をお土産を渡しに行く途中だったので、現地へワープ!

事無き事を得ました…持つべきものは友人ですね。ってただ水ぶっかけてもらったダケですけど。
水掛けて、拭き取ったらとっても綺麗になりました!

ピカピカー♪
画像はありませんが、前評判通りの効果に大満足しました^^
Posted at 2008/11/08 21:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 67 8
9 1011121314 15
16 1718192021 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation