• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorockのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。みなさん明けましておめでとうございます。

今年も色々とご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、
よろしくお願いいたします。


今日は結婚をしてから初めての年明けと言う事で、
親にむりくり言われて自ら積極的に親戚まわりに行ってきました。

まぁこれからはこういう事も意識をしなくてはいけないわけで^^;
でも、さらっと済ませることが出来たので良かったです。


それからは初詣に!
今回は大晦日に見たTVで盛り上がっていた「神田明神」に行ってきました。
神田明神さんは場所柄からITにご利益があるみたいです。

それに近くに萌え萌えな街こと秋葉原もありますからね~
実は秋葉原は3回くらいしか行ったことがありません(汗)
ということで行く事にしました。


神田明神は大混み!噂どおりの大行列でした。
こち亀で見たことがある神社だ。という感じで参拝終了!
良いところでした。

ちなみに写真は神田明神で配っていた秋葉原の地図!
メイド喫茶とPCショップの宣伝が全てです。
※本当は女性に目線入っていません

パッと見、どこか場末の風俗マップに見えなくもない…

初めてづくしで良い経験できました。
Posted at 2010/01/02 00:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年最後のメンテ?

少し前になってしまいますが、27日にバッテリーを交換しました。

先日サーキット前にディーラーに行った時に
「今年の冬持ちそうにないですから気を付けて!」
といわれました。

生年月日を見たところ2003年製みたいでした。
中古で購入した時に交換してくれていなかったようで…

で、気をとりおなしてバッテリーですが、メーカーは国産w(忘れてしまいました…)

大きさは純正55D23Lから75D23Lに容量アップ!

バッテリーを買ったショップで聞いたところ55D23Lはサイズが少し特殊&高いといわれ、
75D23Lのが55より安いよーって話だったので購入!

値段は諭吉先生が1人くらいでした。

今年の車関係はこれが最後ですかね~
洗車は年末は混んでいるので年明けたらしたいと思っています^^


ちなみに恒例の落ちですが…
これを交換した次の日から38度の熱に侵されました(汗)
久しぶりに熱が上がった苦しさを味わいました。。。
Posted at 2009/12/31 01:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2009年12月10日 イイね!

ななせんえん…

七千円。

多くもなければ消して少なくもない金額ですよね。

何かというと今月末で失効するオートバックスのポイントです。

七千円分で何が買えるだろう。

今のところ思いついたのが

・バッテリー(ディーラーで少し弱っているといわれた)
・LAILE製デフマウントサポートバー(純正シュアトラックじゃ無意味?)
・RECAROの擦れを防止させるためにサイドカバー
・カーロケ(レーダー)

実際バッテリーが有力なのかなぁと思っています。
それに55D23Lという規格は高いみたいですし。
ただ、今はまだ直近でやばそうな訳ではないので微妙っちゃ微妙だなぁと(JAFも入っていますし)

以上は自分で何とか取り付けができそうな物。

できなそうな物だったら、
・強化エンジンマウントorミッションマウント(STI製)
・ボディ補強系のアイテム??
・大幅に増金してマフラー

どうしよ~!!!悩みます。
何か良い案募集中です…
Posted at 2009/12/11 00:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月08日 イイね!

スバル、2010年シーズンIRCに参戦! 

きたぁーーー!!!!
って言うくらい良いネタが飛び込んできました!!

どうやら12月5日にSTIが2010年シーズンにインターコンチネンタルラリー(IRC)に参加すると発表したようです。

一応ガセじゃないのを確認するためにSTIのサイトのニュースを見ちゃいましたけどね^^;

なんか久しぶりにワクワクする良いネタが飛び込んできました。

しかし、ヤッホーから飛んだニュースサイトにはスバル、国際ラリー復帰!とか書いてありました。
こらこら、PWRCに新井選手でてましたから!!とか一人で突っ込んでしまいましたけど。

あ、でもアライモータースポーツとして出ていた?
ん~具体的にそこらへんの契約はわかりませんけど(tsukap-onさんすいません)、
単純にうれしいですね。

ドライバーはまだ発表されてないようですが、誰だろう?
近年のスバルと言えばペターだけど、来年もC4を運転するっていう話もあるし…
まさかのクリス・アトキンソン?

またプロドライブと一緒に仕事するのかな?

マシンはインプレッサWRX STIのグループN仕様となるみたいですけど、
グループN仕様でS2000組には勝てない気が…

だからこそPWRCも住み分けが来期から行われるようですし。

ん~まだまだ分からない事だらけですが、とりあえず楽しみです!
Posted at 2009/12/09 00:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2009年11月28日 イイね!

久しぶりのしのいさん

久しぶりのしのいさん今日は久しぶりに栃木県のヒーローしのいサーキットに行ってきました!
約一年ぶりになります。

メンバーは去年この時期に一緒しのいに行ったM山先輩とサーキット初走行のM山先輩のお友達のFD乗りさん、自分、チャーリー(見学)で行きました!!


今日はとっても天気もよく気温もそれほど高く無かったので絶好の走行会日和でした♪
それに参加台数もそれほど多くなくてよかったです。


さて、さっそく結果ですが。
前回のベストが55,443で。

今回は…55,012!!
微妙に0,431秒短縮(ToT)

嬉しい!嬉しいですが…

足とか変えたのにあんまり成長してないね!

という自虐的要素ありでした。

しかし、収穫はありました。
・足を変えて減衰をいじる事によってより安心して突っ込んでいけるようになりました。
 前は常にドキドキ…おっかなびっくりで度胸一発!感じがかなり強かったのですが
 今回は「まだまだ行けるじゃん!」という感覚が大きかったです。

・M山先輩エボに同乗させてもらった事によって他の人のラインを学ぶ大切さも知りました。
 いや~人によって攻め方もラインも全然違うので参考になりました。
 しのいも3回目になってコースも把握できているので同乗走行していると面白いです。

・車載動画撮れるようになりました。
 新しいデジカメ&アキバで買ったバッタもん台座で動画撮ってみました。
 これはアップ出来るようなもんじゃございませんが、自分のためにためになるかも・・・

・54秒台が見えてきた事もあって、あ~!もっと走りたい!という欲が出ちゃいました。

以上の事から今回もとても満足できました^^
Posted at 2009/11/29 00:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation