• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

308にした理由。その2

308にした理由。その2 前回中途半端になっちゃったので続きです。








500を手放した理由が

手狭、不便、


と、まさにそんなこと言うヤツは500に乗る資格なぞないといわれてしまうヤツでございましたが。




じゃあ308にした決め手は!?




500を手放そうかなって思ったときから、けっこうすんなり308をイメージしてました。



最低条件として、150万圓以下のドアが4つ以上。


サイズも500以上で、イメージはいわゆるCセグ。


208、ポロクラスはどうも小さい感じがして。


検討中に良心価格のA1もあったんですが、
(実際見に行きましたけど。)


やっぱ小さいんですよね。
(500よりはでかいですが。)


A1見ればやっぱりA3に目がいっちゃうし、
(A3みればS3・・・)


でもなんとなく、ドイツ御三家は周りの目が気になって、見送っちゃいます。


感に障らない輸入車。


そろそろプジョーかな〜って。


プジョーならサイズ感から旧308で即決まってました。


500やその前はスイフト乗ってたので、


ちっちゃいことの良いところは十分知ってるつもりなんですが、


もう少しの安定感と余裕が欲しくなって・・・


たぶんアウトランダーをPHEVにした悪影響か、


車の騒音、振動への耐性が低下している気がする・・・


あと、検索すると少ないんですよね。308。


マイナーさはプラス査定です。


新車で売ってないってことは、これ以上増殖しないってこと。


マイナー確定です。


500での唯一の失敗は、


予想以上に流行ったってことですね


500を試乗した時、


これは売れないだろ!


かわいいだけでは売れない!


ミニやビートルには勝てないな!


って思ったんですが。


なかなか売れましたね。


でも、よく見かけるのはマイナスなんです。
(いじらないといけなくなっちゃうので・・・)


しかも500はここにきて地味にマイチェンしてさらに増殖しようと・・・!


吊るしで乗ってもかぶらないように輸入車に乗っているのに・・・


その点308はまぁ見ません。


日本(新潟)ではゴルフに完敗なんでしょうかね。


あとはエンジンとミッションの安心感ですね。


BMW1.6ターボ+アイシン6AT


イメージですけど、なんか安心。


本当のプジョー感はスポイルされているのかも?


プジョー感は心臓より足でしょ?
(わかんないけど。)


快適なら問題ない!


308できまりかな〜と思ってたんですが、


いい感じのがでてこない。


いざ308にしようと思っても、さらに欲がでて・・・


やっぱり安心の後期、最終型のスポーティアムがいいかなと。


欲張ったばっかりに、なかなか出てこない・・・


ちなみに、スポーティアムとは、


2012年1月、8月、2013年7月と、3度設定されている限定車でございます。
(ちなみにうちの子は2014年登録!最後の最後の最終型。もしくは売れ残り・・・)


しかも100台、60台、最後は不明ですが、設定はわずかの様です。


その最後のだけキセノンの黒い目で、ビビっときました。


内装も黒で。





よっしゃ、コレでいこう!


結局500の車検切れには間に合いませんでしたが、


なんとか手元にやってきました。
(さらに錆びてなさそうな関東から・・・)


ちなみにサイズの話に戻りますが・・・


4315×1820×1515・・・ 全幅!!


最近の例に漏れず、かなり幅とってます。
(というか新型の方がコンパクト・・・)


実はアウトランダーよりも・・・


308はメインで乗るのは妻ですが、


全幅の話は一切してません。


ネガは一切話しません。


そして、納車後さりげなく運転するたびに感想を聞いてますが、


やっと欲しいコメントいただきました。


「コンパクトで扱いやすい」


よし!


変に数字で先入観を与えない作戦成功です。


ちなみに、その要因として、


実際はミラーtoミラーが重要と思いますが、


308のミラー、ちっちゃいんですよ。
(ちょっと見づらい・・・)


アウトランダーが異様に大きいってこともありますが、


500とくらべてもなんだか小さい。


実際のミラーtoミラーは2038mmらしいです。


ちなみに、ゴルフもプリウスもフィットも全幅は1800mm以下ですが、


ミラーtoミラーは2000mmオーバーなので、


実際の取り回しに大差ないんですよ〜!!
(ポジティブ)


こんど全幅をばらすときに併せて報告いたします。


唯一の懸念材料と思われた全幅をクリアしたので、晴れて308は我が家の一員となりました。


あとはもう少し自分色に・・・


次回は手に入れてみての感想をご報告いたします。
ブログ一覧 | PEUGEOT | クルマ
Posted at 2016/07/04 23:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

白い車二台になりました! ちょこっとづつオンリーワンに仕上げて行きます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆魚沼産コシヒカリ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/05 21:14:52
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
500じゃ不便になり、5ドアで手頃でかぶらない物件を考えたところ、ヒットしました。 BM ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
買ってしまった・・・
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
なくなく手放すことになりましたが、良い車でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ちょっと目つき悪いアウトランダーにしちゃいました・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation