• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のモノノフの愛車 [マツダ ルーチェ]

整備手帳

作業日:2023年6月6日

キャリパー固着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検前の点検をしていたら、ローターの裏側がガタガタなのを発見
キャリパーを外し確認したところ
2
動きが悪く錆びておりました。
ピストンはメーカー在庫なし
3
とりあえず錆取りをし、
情報をもらった同サイズのピストンを
注文、シールキット、パッドは以前購入済みで在庫してありました。
4
ローター裏側
パット全然当たってません。
研磨業者に見せたところ
薄くなるから安全面から無理と断られました。
5
新品ローターを購入
高い出費。
しかしハブベアリングがメーカー在庫無し、別車種の外径合うものを購入するも
内径が違い取り付け不可。
6
結果、ジャンク品中古のナックルごと
左右購入
薄錆びはあるもの固着無し、ローターの厚みもあり、パッドも8割くらい残っていました。付いて来たブレーキホースも柔らかくナックルごとそのまま交換。
7
約1か月間、修理まで掛かりました。
はみ出し気味のフロントタイヤを交換し無事車検通過できました。
だんだん部品の入手が難しくなり
苦労するようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーションラベル製作 交換

難易度: ★★★

アームレスト交換

難易度:

ルーチェ レガート オルタネーター交換

難易度:

ドア ウッドパネル交換

難易度:

オイル交換 愛情一本

難易度:

ヒーターパイプ腐食

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北のモノノフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
y1988 MAZDA LUCE HCFS V6-2000 LIMITED spec ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation