• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsugoroの"まつごろう8号" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

リアハッチ、荷室サイドパネルの遮音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアハッチ、荷室のサイドパネルの中がいい感じに空洞なのは分かっているので、かなりのロードノイズの反響も大きいだろうと...
そこで、住宅用の断熱材「アクリア」を用意して、遮音処理をしてみました。
2
アクリアはグラスウールなので、手袋をして適度な大きさにカット、切断面をテープで補修した上で、パネルの中の空洞部分にアクリアを詰め込みました。

施工後、まだ車を走らせてはいませんが、ハッチ・サイドパネルを外からコンコン叩いてみると、軽い感じの響いた音から、詰まった音に変わっているので、ある程度の効果は期待できるでしょう♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーキュレーターっぽいの

難易度: ★★

熱対策!?

難易度:

車中泊仕様

難易度:

イレクターパイプ互換品にてルーフラック設置

難易度:

他車種流用

難易度:

オーバーヘッドシェルフに制振&滑り止め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水戸への帰省がてら、筑波山経由で久々に立ち寄ってみました。今日は晴天で、見晴らしもスッキリで良かったです♪
しかしこんな時間でも、結構多くの方が来てるんですね。」
何シテル?   05/04 07:49
2002年に初代(HT51S)を手に入れてから、ここまで黒いスイフトに乗り続けています。 2020年8月、4台目のスイフト(スポーツ・ZC33S)に乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 20:02:42
[スズキ エブリイ] カーステレオ パネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:29:51
RISE RISE USB AA-01(USBノイズフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 06:33:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ まつごろう7号 (スズキ スイフトスポーツ)
前車両(RS; ZC83S)のメンテナンスでディーラーを訪れた際、うっかり試乗してしまい ...
スズキ エブリイ まつごろう8号 (スズキ エブリイ)
ロードバイクのトランスポーターとして、格安の出物を見つけたのでつい手に入れてしまいました ...
ホンダ リトルカブ 原付まつごろう号 (ホンダ リトルカブ)
近所の買い物に自動車(しかもハイオク車)を使うのも何だかなぁと思っていたところ、自宅から ...
スズキ スイフト まつごろう6号 (スズキ スイフト)
むっちゃ良い車です。 日常使いやちょっとしたドライブでは、パワーやトルクに不足は感じませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation