• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosiro 4460の"4460yosiro" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年10月5日

リヤバンパーのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ見て、リヤバンパーの取り外しをしました、
以外と簡単に取り外し出来ます
付けるときは、上のクリップを付けないで、バンパーの端側を押さながら、ロックを入れると入りやすいです、
コツさえ分かれば、以外と簡単です
2
リヤバンパーは、リヤタイヤカバーのフィンが付いている為、バンパー内に汚れが
こびり付いて、トランク内の通気口を通して、中まで砂が入ってました、
3
通気口は、左右ある為、パンク用のタイヤを外したら、Z33は、リヤバンパー一度もメンテナンスして無いと、きっと砂だけです、(^ ^)
4
写真では、分かりづらいですが、内部と
バンパー側は、泥と砂だらけで、
5
フィンが付いている為、メンテナンスしていないと車体側は、錆びが来ている車体もあります、、バンパー側は、隙間に入った泥は、外さないと取れません(^ ^)
6
バンパー側は、砂と泥がこびり付い出ます
7
サイド左右拭き上げとコンパンド仕上げと
シリコン仕上げ
8
中央拭き上げとコンパンド仕上げ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FRPダックテール制作 2

難易度: ★★★

フェアレディZ(RZ34)レインチャンネル 4点セット取付方法(st903)

難易度:

オイルフィルター移設とフロントバンパー取り付け&燃料タンク取り付け

難易度: ★★

ロケットダンサー(フジムラオート)フロントバンパー交換

難易度: ★★★

ピラーパネル交換

難易度:

FRPダックテール制作

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジロン アモス さん、僕、タバコは絶対しないけど、たまーにママのお弁当食べている
コレあかんなあ😅」
何シテル?   06/16 12:37
Z33が大好きで、自分のクルマは自身で修理するって事が、クルマの調子の見分け方だと思う 分からない事があると、検索して仕上げて、時には大失敗しますけどー(^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左内側ドライブシャフトブーツ交換 ※3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:36:53
WAKOS セーフティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:26:57
PIONEER / carrozzeria TS-T730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:09:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 4460yosiro (日産 フェアレディZ)
自分の作ったZ33に仕上げるのが、楽しいですね、プロの方が手を加えたクルマよりも自分のク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation