• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブラカタアブラのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

オイルの話

ジムニーJB23のオイル管理の話。
今までの経験上、大体4200〜4300kmくらいでタイミングチェーンの音が大きくなります。
なので、5000km交換では少し遅く、4000km交換なら問題無い事になると思います。
念の為、3000kmで交換していますが、目安として4000kmまでに交換するのがベストだと思います。
Posted at 2020/07/18 12:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月17日 イイね!

2番のイグニッションコイルとプラグは壊れやすい?

1日800km以上を高速で爆走して500kmあたりでイグニッションコイルとプラグが死に、残り300kmくらい2気筒のみで走るという無謀極まりない事をやらかした経験がありますが、どうも真ん中の2番が壊れやすいような気がします。
おそらくは1番と3番の両方からの熱により、早く劣化が進むのではないかと思います。
それが事実ならバルブのステムシールなども2番が一番最初に劣化し、オイル下がりが発生するという事も考えられる。
K6Aエンジンに共通の現象なのかも知れません。

あ、ちなみにイグニッションコイルとプラグは全て交換済みです。
Posted at 2020/07/17 12:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラグ | 日記
2020年07月16日 イイね!

JB23リフトアップ時のプロペラシャフトスペーサーは構造変更で事前の書類審査を受ける必要があるのか

軽自動車検査協会さんに電話で聞きました。
ネットの情報を調べてもよく分からなかったので。
正確には「スプリングによるリフトアップで車高が上がった時に、強度計算書が付属しているプロペラシャフトスペーサーを挟んだ場合、事前に書類を作って送るのか?」という疑問について、丁寧に教えていただきました。
結果、「現段階では必要なく、普通に構造変更検査を受けられると思われます。但し、現車を見ない事には絶対とは言えないので、確実に通されたいのであれば、現車の改造部分の写真を見せていただければ、より正確にお答え出来ます」との話を聞けました。
何か制度が変わって構造変更前に書類一式揃えて送って審査を受ける、とか言われてるじゃないですか?
それについての情報がネット上でも、殆ど存在しないのです。
去年の10月頃に変わったばかりとの噂を聞いたような、ちょっとそこら辺も分からないんですが。
おそらく、似たようなケースの方はそもそも車検の時にスペーサー自体を外してしまうから、問題になってないのかも知れません。
Posted at 2020/07/16 13:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | 日記
2020年07月16日 イイね!

あのマットさんも人に勧めないけど自分で買う車

あのマットさんも人に勧めないけど自分で買う車ある程度熟成されているので、ネットで情報が集められる。
Posted at 2020/07/16 12:51:38 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #ジムニー クロスメンバフィフス交換② https://minkara.carview.co.jp/userid/3279513/car/2977042/8176011/note.aspx
何シテル?   04/05 19:22
アブラカタアブラです。よろしくお願いします。 クサリカタビラではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤブレーキバックプレート交換/ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:13:51
CELLSTAR ASSURA AR-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 16:43:40
リアラゲッジの収納ポケットを使いやすくする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 13:22:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJB23に乗っています。 5型ランドベンチャーです。 2005年新車登録。 20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation