• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sanpei16の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

今更ながらのステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車を購入時から剥がしたかったこのステッカーをようやく剥がしました。
2
使った道具はコレ1つ。
金属ブレードの方です。
3
スクレーパーでカリカリしながら、ステッカーを剥いでいきます。
写真の様に一部の糊が残りますが、カッター波の鋭さを持つ金属ブレードならば、剥がし終わった後にもう一度金属ブレードで糊を削ぎ落す事が出来ます。

※注意※
ガラス面だけです!
塗装面には絶対に金属ブレードは使わないで下さい!
4
構想9ヶ月
実作業10分
あっという間に完了しました!😂

9ヶ月間、作業時間に見合う、コスパに優れた道具を探していたというオチでした。😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルター交換

難易度:

工作

難易度:

マフラー穴あきパテ埋め168900km

難易度:

660Km ガソリン給油最長記録

難易度:

内職

難易度:

20680km オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月3日 3:24
私はガラス面のステッカーは、カミソリで剥がしてますが、多少危ないのでやはり専用品がいいです(笑)
https://www.kai-group.com/store/products/detail/3103
コメントへの返答
2021年5月3日 5:34
ミニとは言えソコはスクレーパーなので力も入りやすくてやり易かったですよ。😆

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます。
私のiPhonは7plusです。😅
指紋認証復活の噂が絶えないので待っています。
いよいよ次期14では復活との噂ですのでまた1年待ちます。😂

本日も宜しくです!😉」
何シテル?   09/16 06:54
おはこんばんちわ ヽ(´エ`)ノ 2020.08.02 ワークス納車 3年落ちの中古ですが走行距離6108㎞でした。 只今車も人も慣らし中です。 末永く乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆さんありがとうございます🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 07:12:41
ALPINA BMW ALPINA コミュニティ マスクを買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 04:34:43
あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:04:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年8月2日に納車されました。 3年落ち走行距離6107㎞の4WD/MT。中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation