• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skowの愛車 [スズキ ハスラー]

【ドラレコ路線図】沖縄周回線①【沿岸47号線】2022年GW沖縄方面遠征 3/9日目

投稿日 : 2022年05月10日
1
【お写真】
残波岬・残波大獅子
https://goo.gl/maps/yEq9xkus26CWDthH8

【旅の目的】
・マイカーで沖縄・奄美に上陸し
 路線図収録
・水族館巡り
・ステッカー集め

【ドラレコ路線図概要】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3279965/car/2982443/4958187/2/photo.aspx#title
2
【沖縄県豊見城市】
2022年4月30日
6:00
2日かけて沖縄本島
周回ルートを作成。

1日目は道の駅豊見城から
やんばる国立公園以南を
時計回りに周回。

この日の天気予報は1日曇り。
「マイカーで沖縄に上陸」
が今回の旅行の最重要課題なので、
天気の良し悪しは特に気にしない。
3
【沖縄県那覇市】
7:30
いきなりミスる。
「沿岸から那覇市街を経て沿岸に戻る」
つもりが結構隙間空いちゃってる。
そしてこの建物カッコイイ。
4
【沖縄県名護市】
10:30
数年前に訪れた際に感じた、
『沖縄は渋滞多くてスローペース』
をこの辺で思い出す。
周回ルートだけに、暗くなる前に
元の場所まで戻れるか不安になる。
5
一応、予定通り車で渡れる島には渡りつつルート作成続行。

沖縄なので横向きのドラレコも設置。
さすがに海青い。
6
【沖縄県与那覇町】
16:30
ここでサービスタイム。
数十分間素敵な青空が覗く。
強がってたけどやっぱりいいなぁ、
沖縄と青空。
7
【沖縄県豊見城市】
18:00
再び曇って道の駅豊見城に到着。
ぴったし12時間、とりあえず
ルートが繋がったので満足。

午後はあまり寄り道しなかったので、
「これにはしたくないなー」と
思いながら午前中に撮った
[画像1]が扉絵に。
8
【沖縄県豊見城市】
18:06
最後に水族館ミッション。
ゴール地点のすぐそばにある
DMMかりゆし水族館。

名護のホテルまで回送し宿泊。
翌日は残りの周回線作成。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

新型ハスラー(現在乗車中) ・ワゴンR(先代) の旅行の記録(主にドラレコ画像)を載せています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【現状】2024年4月能登内浦日帰り周回【目視】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 15:55:11
【富士山を見る】2020年10月(31日)静岡旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 13:53:19
【ドラレコ路線図】氷見ー朝日間 【沿岸1号線】     100.3㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 19:11:18

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年3月中旬注文で7月中旬納車。 8月末に遅れていたオプションもそろって完成。 ハ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
燃費の良さからドライブ旅行に ハマるきっかけになった先代です。 過去の旅行の記録の整理 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation