• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き??しの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

キーが見つかりません⁇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
半年点検でキーレスの電池交換してもらったら、「キーが見つかりません」
2
その後「キーでスタートボタンに触れてください」
同じ症状の方がいらっしゃいましたら対処方法をご教示下さい。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検2回目 バッテリー交換 42472km

難易度:

ディーゼル・カーボン・クリーニング

難易度: ★★★

3回目の車検

難易度: ★★

備忘)7年目車検と構造変更😎

難易度: ★★

車検 3回目(7年)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月25日 22:23
まさかとは思いますが、電池+-逆にセットされているのでは?
一度ご確認してみてください。
コメントへの返答
2022年12月26日 0:45
ありがとうございます。
解除と施錠はできるんです…
2023年1月4日 18:51
はじめまして。おそらく節約モードになっているかもしれませんね。

取説のコピペですが↓

節電機能をONにするとき

次の操作によって節電機能をONにしたとき、非常点滅灯とチャイム*1がそれぞれ1回作動します。

キーのロックスイッチを3秒以内に4回押して、作動表示灯を点灯させます。

作動表示灯が点灯している間 (5秒間) に、ロックスイッチを1.5秒以上押し続けます。

キーのいずれかのスイッチを押して、作動表示灯が点灯/点滅しないことを確認します。

 

節電機能をOFFにするとき

次の操作によって節電機能をOFFにしたとき、非常点滅灯とチャイム*1がそれぞれ1回作動します。

キーのいずれかのスイッチを押して、作動表示灯が点灯/点滅しないことを確認します。

キーのロックスイッチを3秒以内に4回押して、作動表示灯を点灯させます。

作動表示灯が点灯している間 (5秒間) に、ロックスイッチを1.5秒以上押し続けます。

アドバンストキーレス機能装備車

コメントへの返答
2023年1月4日 19:42
ありがとうございます。
色々試したのですが、解消されずです😭
ディーラーに持ち込みます。

プロフィール

「先日の豪雨で水没。
想定外の2代目の納車待ち。
楽しみです。」
何シテル?   06/20 22:51
き??しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

わたくしのエイトにも巷でちょいちょい聞いた事のある事例が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:38:40
ブレーキ時の異音(カキン音?カコン音?)対策施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 17:37:48
ディーゼル・カーボン・クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 22:50:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
6月の水没から約2ヶ月。 2代目納車です。
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車
マツダ MPV マツダ MPV
LWEWから乗り換え
マツダ CX-8 マツダ CX-8
LY3Pから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation