• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やり過ぎヤリスの"ヤリスHIRO" [トヨタ ヤリスハイブリッド]

パーツレビュー

2020年11月7日

TOM'S スタイリングパーツセット  

評価:
5
TOM'S スタイリングパーツセット
TOM'Sのエアロや他パーツはディラーでもカタログを用意していないので、存在すら知らない方もいるのではないでしょうか?

でも購入と取り付けはディラーで出来るのです!
納車時に取付けをしてもらいました!

当方はネットで偶然見つけました!
フルエアロ、フロントバンパーガーニッシュ、リアウイング、マフラーの全てで工賃込みで70万円弱!
た、高いですよね?(^_^;)

ちと派手ですが、とても気に入ってます!

TOM'Sエアロのリア部は、リアディフューザーとウイングを付けてインパクトあって派手だけど、フロントとサイドはおとなしい😅
定価280,000 円
購入価格308,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※ディラーにて工賃税込347,600円

このレビューで紹介された商品

TOM'S スタイリングパーツセット

4.67

TOM'S スタイリングパーツセット

パーツレビュー件数:190件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / フルエアロ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:60件

MAZDASPEED / MAZDASPEED フルエアロ

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:228件

トヨタ(純正) / モデリスタ エアロキット

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:220件

TRD  / フルエアロ

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:411件

トヨタモデリスタ / MODELLISTA / MODELLISTA エアロキット

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:1095件

スバル(純正) / エアロパッケージⅡ

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

TRD フルエアロ

評価: ★★★★★

AUTOMAX izumi アルカンターラ調スエードシート(スエード生地シート)

評価: ★★★★★

不明 ドアプロテクター

評価: ★★★★

スバル ナンバーフレーム

評価: ★★★★★

HASEPRO カーボンシートサイドポケット

評価: ★★★★

HASEPRO フューエルキャップエンブレム デザインセレクション/A型(2ピ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月9日 11:19
はじめまして!BONちゃん さん (^-^)ノ

TOM’Sマフラーをこの先考えているんですが
マフラー音はどのような感じでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月9日 12:08
マフラーは乗っていると『あっ!エンジンが掛かったな!』と判別しやすく、低音で重味のあるいい音です。
ただ6MTなら面白いと思いますが当方はCVTなので物足りないです😅
パワーがどうのこうのではなく、ハイブリッドにマフラーは微妙ですね?
2020年11月9日 12:20
そうなんですね!
テールが焼きが入ってるのが好きなので
どストライクで気になっていたんですが
まだヤリスTOM’S乗っている方いなくて
少しお話聞けてよかったです!☺️
自分もCVTなので物足りなく感じるかもしれませんね

すみません!ありがとうございました。😊
コメントへの返答
2020年11月9日 12:30
マフラーにTOM'Sと入っていて、何気にオシャレです😊
2021年3月31日 1:04
はじめまして。
トムスのフルコーデ凄くカッコいいですね!
おとなしめのフロントとサイドもクールだと思いました。
コメントへの返答
2021年4月2日 12:21
こんにちは!
TOM'Sならではの攻撃的なスタイルに満足してます。
かなり目立つので事故防止にも役立つと思います(^_^;)

おひとついかがですか?笑
2021年4月2日 16:00
TRDのド派手なエアロもかなり目を引きますが、トムスの控えめながらもしっかり主張する感じが私は好きです。

トムスのフルセット・・
羨ましい限りですが予算的にリアウイングで限界です(T ^ T)
フロントとサイドはイージーリップのなんちゃってエアロ、リアはマフラーカッターの貧乏コーデで妥協予定です笑
コメントへの返答
2021年4月3日 15:20
こんにちは!
私もウイングが気に入って注文しようとしましたが、バランスを考えてフルエアロにしました♪

TOM'Sのフロントとサイドは、リアのディフューザーとウイングに比べて大人しすぎると思いませんか?汗

フロントとサイドだけTRDの方がカッコいいし、財布にも優しいと思ってますよ!笑
2021年4月3日 21:47
そうですね。私は純正アルミホイールでノーマル感が強いのでTOMSに惹かれましたが、確かにフロントとサイドは高価な割には大人しい感じですよね。
リアウイングやディフューザー、トムスバレルが目を引くだけに余計に温度差を感じてしまいそうですね。

私はトムスのフルセットは実物を見た事がありませんが、モデリスタやTRDのフルエアロはたまにオートバックスなどで見かけます。
特にTRDのフロントとサイドはド派手なので遠目でもかなり目立っていると思えます。

お財布に余裕があれば私がTRDのフロントスポイラーとサイドスカートを購入して、BONちゃんさんにTOMSと交換して欲しいと言いたかったくらいです!笑



2022年7月13日 19:57
はじめまして。私もTom'sのリアウイング装着を検討しております。白か黒かとても悩んでます。経年変色などを考慮すると、黒かなぁ。と思うのですが、黒のリアウイングめ選択した理由を教えて頂けませんか?参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年7月13日 20:28
メッセージをありがとうございます😊
TOM'Sのリアウィングはいいですよー!
存在感バリバリです!

たまにBRZとか86にバカにされてる気がします💦←勝手な思い込み?w

バックドアの窓枠やテールまでプラスチック部が殆ど黒です。
しかもシルバー色のZグレードでは、ルーフスポイラーが黒ですので、そこに白のウィングが付いたらマッチング的に?と思います。

TOM'SのHPにも、シルバーに黒のルーフウィングが付いたヤリスの写真が載ってますので、参考に見てはいかがでしょう?

ただ黒は日焼けが怖いので、長年乗るとどうなるか心配です💦
2022年7月13日 20:32
コメントありがとうございます。
ボディー同色のクリスタルパールホワイトシャインにしようと思ってますが、経年変色は黒も白も同じですかね。白のリアウイング装着してる人居ないです。元々リアウイング装着してる人が余り居ないですからね。
コメントへの返答
2022年7月13日 20:39
失敗しても費用は掛かりますが、塗装し直せば良いのでは?と思います。

でも私は黒で正解だと思ってます!
黒のルーフスポイラーに取り付け部も含めて白のウィングは冒険しすぎな気がしますが、本人の自由ですので後悔の無いようにしてください😊

プロフィール

「通勤や普段の足です! http://cvw.jp/b/3280481/44610539/
何シテル?   12/14 08:29
2020年10月31日【大安】にヤリスHYBRIDのZが納車されました。 人生最後の新車として出来る限りのカスタマイズをして行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【作業準備】グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:32:19
バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:06:18
YAC AY-YA4・USB+増設ソケット ※取付けたら1日乾かすこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 18:25:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリスHIRO (トヨタ ヤリスハイブリッド)
TOM'Sのエアロパーツをフル装備してます。 フロントバンパーガーニッシュ リアルーフウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation