• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PICARのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

嫁ぎ先決まりました。ロードスターNC NR-A

嫁ぎ先決まりました。ロードスターNC NR-A嫁ぎ先決まりました(^。^)
ロードスターNC NR-A
パーティーレース仕様
2008年式 2万2千キロ
2万キロでエンジン新品、ミッションオーバーホール、スプリング、ショック新品交換してます。マツダロールゲージ、レカロフルバケット、4点シートベルトついてすぐにレース出れますっせ。
レースメンテナンスはサーキット走行毎にエンジンオイル交換してます。
車が増えすぎたので・・・
サーキットで乗っていただける方お安くします。

追伸
嫁ぎ先決まりました。

・・・・・・・・
嫁ぎ先でも、元気に走ってね(^。^)
Posted at 2012/06/15 10:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

GT3RSを再評価してみよう。

GT3RSを再評価してみよう。春が来て暖かくなると駆け抜けたくなるね~(^。^)
体も熱くなって、タイヤもサスペンションもいい温度でいい動きするような感じで・・・最高(^。^)

で、久々にGT3RS乗ってみた。
走行距離も3000kmを超えて、車の印象が変わって来た。
エンジンのレスポンスはいいけど、反応が遅いと感じてたけど、慣らしが終わったら反応速度も上がって、レスポンスも鋭くなった。嫌な感じなくなって全然いい感じ、脳の反射速度にピッタリあって思い通りにトルクをコントロールできる。気持ちいい(^。^)

足回りも動くようになった。細かい速い入力を拾って動くようになった。
ストロークは足りないのは変わらないけど、フラットな路面では吸い付く感じになった。

ミシュランのCUPタイヤも気温が上がって雨でも案外踏める印象、このタイヤ路面温度が低いとウンコタイヤでどんな速度でも何処でもすぐにスピンさせられる(^。^)くらいグリップないけど、気温が15度ぐらいだと雨でもスリックみたいにちゃんと荷重かけて潰してあげればガンガン踏める。案外いいかも(^。^)

GT3RS人馬一体感半端ない
反応のいいエンジンとシャーシ
ミッションがCUPのシーケンシャルは入ってたらもっと攻められるのに・・

あと限界までいけそうでいけないのは路面のギャップには弱い。
路面がうねってるとこだと、伸び脚足りないから、場所によっては荷重が抜ける通り越して浮いてると思う。ブレーキできっちり荷重かけて押さえつけて、アクセルもリヤにグイッと荷重乗るように踏んでも不安になる・・・

破綻した時の動きは凄く急激(笑)

やっぱり全開はサーキット(^。^)
って当たり前か(^。^)

しかし車の評価ってむつかしいね。
やっぱり長く車は持たないと評価はむつかしいね(^。^)
Posted at 2012/04/12 15:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

CCJ 激戦の430チャレンジクラス3位



スーパー耐久の前座でCCJ開催
ビッグレースの前座始めてっす。

FSWのスタッフさんはロードスターレースと同じJAF公式スタッフo(^▽^)o

練習なしのぶっつけ本番
タイヤは去年の夏から使ってる3レース目のタイヤ(^_^;)
滑りまくりでやばいっす(^_^;)

今回はオイルにも乗らず、無事完走
このタイヤでセッティングなしでクラス3位総合5位は満足っす(^。^)

次回ETCCまでに新品タイヤでセッティング出して・・・・

タイムかわんなかったら笑いますが・・


Posted at 2012/04/02 15:37:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月30日 イイね!

久々に夜会

久々に夜会先日3台だけの夜会に参加
最近は飲みが多くて車の集まりって
全然行ってなかったけど

久々に車で集合してみたら
なんとも楽しいね。

車好きだけで、車囲んで車の話
最高ですね。

昔青山でやってたね。
懐かしい。

しかしSLSいいね。
ドイツ車で最新技術のFRスポーツカーでGTカー!!
足車としての最高やね。



で、帰りはSLSとシグナルグランプリ(^◇^;)

Posted at 2012/01/30 14:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年01月26日 イイね!

最新車情報 AUTOCAR WEB 日本語版

http://www.autocar.jp

雑誌 AUTOCAR の日本語番webサイト
オープンした。

雑誌 AUTOCARはイギリスの老舗の雑誌で、私と一緒で辛口のインプレが特徴(^◇^;)
いつも参考にさせてもらってますが、
そのweb版の日本語版ができたらしい・・。
本家の AUTOCARのweb版は情報が早いのも特徴。そのwebが日本語で見られるのは、新し物好きの私には目が離せないかも・・

日本版の最新のニュースにはNEW M6が登場してるし(^-^)
今度のM6カーボンブレーキだって(^◇^;)

詳しくはこちらから

http://www.autocar.jp

M5買うのはやっぱりM6みてからだな・・・







Posted at 2012/01/26 15:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「S耐で 非常に残念です。 http://cvw.jp/b/328172/28104285/
何シテル?   10/22 03:22
仕事で使った頭、体の疲れや 資金繰り、従業員の愚痴でたまったストレスを吹き飛ばす。 その日の借りはその日に返す。ある意味メタボ対策の通勤法を追求中 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完全に車道から外れてる私 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 02:39:40
MINI GIOMICメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 10:56:50

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
この車のおかげで いろいろな夢がかないました。 償却とか考えるとM5より実際安い・・・ ...
BMW M5 BMW M5
やめられません。 この車やっぱり最高!!
フェラーリ F430チャレンジ フェラーリ F430チャレンジ
458チャレンジ練習用 フェラーリトロフィ参加車両
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキット用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation