• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとも.の"ウェイクさん" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウェイクに乗り始めて3年半。

40000km突破で初のCVTオイル交換をしました。

ホントは圧送がいいけど、結構な金額取られますしね。
2
CVTオイルパンから、下抜きでオイルを抜きます。
3
1回目交換。
4
次の日に2回目交換。

写真ではわかりづらいですが、かなり汚れが少ないと思います。
5
オイルはダイハツ純正CVTフルード。
6
レベルゲージからフルードを入れるので、ホムセンで買ったじょうごに、外径12mm内径9mmのホースを用意。

そのままでは入らないので、ホースをヒートガンで炙って無理やり突っ込みました。
7
当たり前ですが、新油はキレイ。
8
抜いた量が2.2ℓくらいだったのでフルードを入れ、エンジンをかけて各レンジに5秒くらいシフトを入れます。
9
最後はレベルゲージで量を確認。

ドレンからも滲みがないか確かめてお終いです。

フルードを2缶用意したので、もう一回交換出来ますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルターと消耗品の交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ナンバー交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3281821/45430527/
何シテル?   09/03 14:58
最近は放置気味??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ウェイクさん (ダイハツ ウェイク)
ウェイクさん、最高で〜す❗️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation