• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurome-VTECの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

【60回目】定例洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
またもや前回より1ヵ月。
梅雨時期なので仕方ないんですが、とりあえず2週間前、少し雨が止んだ後に水拭きはしておいたので汚れはひどくありません。
正直最初の頃の情熱は薄れてる気がします。細かい傷も徐々についてきましたしねw

まぁでもスケールが付く前にキレイにせんと!今回もそこそこなメニューでお送りします!
2
ショルダー部の赤茶けは1ヵ月程度で出てきてしまいます。
まぁ雨も多いし仕方ないですよね。
タイヤコートをするので汚れを落とします。タップリ泡立ててクロスでこすります。
3
そして足回り後はボディの洗車。
過酷なルーフとボンネットの撥水の様子です。
バッチバチとは言えませんがきいてます。が、追いコートします、撥水キチガイ的には!w

いつもはアルカリ性のキラサクULで落としてから追いコートしますが、今回は中性シャンプーで洗車した後ですが重ねてみます。
これがホントの追いコート?w
4
って事で恒例のキラサクGP。

1.ルーフ
2.Aピラー
3.ドアミラー
4.ボンネット
5.ドアミラー下の撥水落ち部分
6.フロントスポイラー
7.リヤゲート下の撥水落ち部分

ルーフやボンネットは仕方ないとしても5番は何とかならんのか、これ…。
ドアの他部分はバッチバチなのにこの部分だけ親水w
やっぱルーフが一番大変ですね…。
5
そしてキラサク後の鏡面クロス。暑ちぃ、メンドクサイ…。
でもヌルテカな「感じになる」のでやっていきます!

これやってると夜のスーパーの駐車場で映えるんですよ。
もうテッカテカです。俺のフリードだけヌルテカじゃん!ってねw
6
そしてタイヤコート。
シュアラスターのタイヤ+Rも長期間耐久を謳っていますが最近では1ヵ月足らずでショルダー部の赤茶けが出てきてしまいます。
ギラつく感じでもなく艶感も落ち着いた感じで好きなんですがもう少し耐久力のあるものはないのか!?

実は数か月前から気になっている商品があります。
それが画像のSOFT99の「ディグロス 鬼黒タイヤワックス」になります。
こちらは環境や使用状況による、との記載はありますが2ヵ月持続と明確に謳っています。

おまけにcacacaのしのピーさん絶賛のピタスポが同梱されています。しかも2個!
早速施工していきます。
7
ピタスポに画像の様に3本液を出して、タイヤの下側から塗っていくとの事。
みんカラでのレビューを見ると伸びがいい、悪いの意見が分かれます。
私の感想としてはいうほど伸びは悪くないと思います。液3本で半周ぐらい塗れます。

又、液剤が靴墨の様な黒色なのでホイールにつくと色がつきます。
タイヤ+Rは指でサッと拭けば取れましたが、こちらは絞った布かクロス等で拭かないと取れません。
私は濡れティッシュを使いました。
8
40扁平ですがピタスポの幅ではショルダー部に届きません。
ここは別途少し足して塗れば問題ありません。
ただ凹んでいるので何か別のものがあればよさげです。筆とか?w

ピタスポはさすが販売終了の時、惜しむ声がすごかったと言うのもうなずけます!
ショルダー部は別途塗る必要がありますが、硬さといいフィット感といい文句無しです!
9
タイヤ+Rと同じでギラつく感じではなくマットな感じでお好みのツヤです♪
施工も伸びがよく、ホイールについた時が多少めんどくさいですが、まぁついたとしても拭けばいいので…。
後は耐久性ですね。本当に2ヵ月もつならこちらに替えようと思ってます。
10
鬼黒ディグロスええやん!
…と思ったのもつかの間、1時間後くらいにタイヤに目をやると何か赤茶けが目立つ…。

ホイールとタイヤの隙間、リム部分ですね。何やこれ…。
シュアラスターのタイヤ+Rの時もこんなんやっけ?いや、こんな赤茶けなかったハズ。
違うと言えば使っているスポンジ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3282047/car/2981161/11250378/parts.aspx

これ使ってます。
液剤の違いではなく恐らくスポンジの違い…だと思いたい。
今度施工する時はタイヤ+Rとこのスポンジでやってみて同じ様にリム部分に赤茶けが残るか確認してみようと思います。
11
そしてアンテナとAピラーの付け根部分。
ここはタイヤ+Rを施工しました。
付け根が完全なゴムではないので。鬼黒ディグロスよりタイヤ+Rの方が良さげなのでw
12
そして月イチの内窓のお掃除。
最近ドアや窓を開けた時に蚊柱のユスリカが入ってきます。
窓付近を好むのかつまもうとした時につぶしてしまい、ガラスについてしまったりとか。
微々たる範囲ですが汚れてしまいます。
そんな汚れを濡らしたティッシュで拭くんですがまぁ水ジミが残り、そして広がります…。

そんな汚れもサッと一拭きで取れるのがいいですね。
13
風もなく天気もよくやりやすかったですが、暑い!!
6月でこんなんなら真夏は死ぬな、これw

お昼はロカボヌードルだけだったので、腹減りまくりんぐ。
うまい酒とうまいツマミで晩酌しながらの記事♪
お疲れ様でした、自分w
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしても降らない雨🤣 今のうちに洗車だ~🎵

難易度:

備忘録 フリード純水洗車

難易度:

【75回目】定例洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車しました〜🚘

難易度:

洗車79回(泡ブローコート洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 【7回目】無限ナンバープレートガーニッシュにスーパーハード施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282047/car/2981161/7815961/note.aspx
何シテル?   06/01 15:08
VTEC命! 先輩方を参考にさせて頂きながら、車検範囲内での見た目重視!でいじっていきたいと思います。 DQ10にハマってます(^-^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス]Apple 簡易Wi-Fi(自動テザリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:35:25
[ホンダ フィット(RS)] エンジンチェックランプ削除 OBDⅡ (Torque Lite) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:25:59
とみ様さんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 12:57:42

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオ(GB1)に15年弱乗り、あちこちガタがきているので乗り換えです。 まだまだ家族 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
約18年前、末娘が生まれた事で急遽購入したホンダの後期型モビリオ。 ほぼ奥さんの車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation