• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもじろうの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

HKS機械式ブースト計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とらのすけ2ndさんのブースト計取り付けを参考にさせていただきました。
さすが元整備士さんですよねー
素人の私ではさっぱりお手上げでした。
助かりました。

2
エンジン裏。
近所のバックスで三又とホースバンドとコルゲートチューブは買い揃えました。
シリコンホースはネットで。
そこそこ結構な出費?
3
エンジンルームからのフェンダー。
ちょっと一手間ですけど、タイヤ外した方が作業性が良いです。
4
Aピラー外すの割ったら怖いなーと思いながら、びびりながら外しました。
上から引っ張って一番下は自分側にスライドさせる感じで外れました。
5
Aピラー下縁アップ。
6
中古車とはいえ、ピカピカな車に穴を開けるのは正直怖いなぁと思いましたが、これも楽しいカーライフのためだとやっちゃいました。
サイドウインドゥのデフロスターの妨げにならない様高めにオフセット。
ピボット製メーターホルダーもバックスで購入。
いまいちカッコよく無いのでFRPで自作しょうと準備中。
7
さあイルミ繋いで終わりと思ってたら、
ナビ下のハザードスイッチ外したところがこの写真。
見たことのない頭のネジが出て来て諦めました。
スズキのメーカー純正ナビ?どうやって外すの?
光らんでもすぐには困らないので、気長に構えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月24日 0:19
こんばんは!
参考になったようで良かったです。
ブースト計いいですよね。

ナビのボルト、盗難防止のマックガードっぽいですね。
前の持ち主さんが紛失していなければどこかに入っていそうですが...
コメントへの返答
2020年8月24日 0:30
わざわざありがとうございます
めっちゃ参考になりました。
早速探してみます。嬉しい!
今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「@czモンキー さん、
ウチの子顔が男前で体もデカいので高確率で男の子と間違えられてます😂」
何シテル?   05/03 12:07
いもじろうです。結婚、子育てにマイホームローン。 幸せな家庭のために、車は移動手段と割り切ってきました。 一番下の子が成人することもあって、ちょっとだけカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:00:49
ノア君の2023静電気除電策 総集編ですよ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 12:17:53
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 22:21:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
CMを見てからずっと気になる存在だったバレーノ。 街中でほんの数回遭遇しただけで惚れてし ...
その他 その他 その他 その他
ウェーバー ケトルプラス BBQグリルですが、 はっきり言って運搬には不向きです。基本 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車です。 口だけ出してお金はだしてません。 その分、自分ができる範囲だけでも弄りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation