• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもじろうの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2021年7月6日

自作ウーファーBOX部材切り出し寸法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自作邪魔にならないウーファーBOXの部材切り出し寸法を記しておきたいと思います。
2
今回使用した材料は二種類で、12ミリ合板と25ミリMDFでした。

早速書き出します。
(W 幅・D 奥行き・H 高さ・T 厚み)

・天板  W1000×D400×T12
・底板  W940 ×D380×T12
・前後板 W890 ×H120×T25(2枚)

・側板  D410 ×H120×T25(2枚)
・蓋   W1000×D260×T12
3
組み立ては木工ボンドと木ビスの併用で。
ビスに関しては、あくまで仮固定の役目なので、余り神経質に考えなくて良いと思います。

接着剤に関しては木工ボンドを使用する事をオススメします。

後のビビり音等の発生の心配が減ります。
4
写真、手前側が車輌後側になります。
側板が飛び出てますが、ここに蓋の端が乗っかる形にしてます。

加工は両角をオリジナルのラゲッジボードに合わせてカットとウーファーユニットに合わせて中央を円形に抜いてます。
5
蓋も純正ラゲッジボードに合わせて手鋸などでカット。
6
写真に写ってるのは蓋の裏側です。

左右に付いているのは厚み(高さ)調整用の端材。中央のは、たわみどめの補強材です。
7
サイズ的には、ここにパンチカーペットを貼って丁度になる位は引いた状態です。
今回製作してみて、奥行き(高さ)が不足して30センチウーファーを上手くツライチインストール出来ず、とびだしたのは残念でした。

仕方なく四隅に軽トラ用のアオリ止めゴムで浮かし蓋を設置。


以上、
少しでも製作の参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月9日 20:50
こんばんわ♪♪♪
 よろしかったら、素人DIYerに教えてください。
 合板の丸いスピーカー穴って、ジグソーで開けるのでしょうか?
 ホールソーだと、あんなデカい穴はあかないですよね?
 20㎝級のホールソーが、実はあったりして!?
 調べもしないで聞いてしまいました♪♪♪

ではでは・・・♪♪♪
 
コメントへの返答
2021年7月9日 21:14
こんばんはヽ(^o^)
コメント有難うございます♫

コレはズボラして実はNC(ロボット)で抜いてます。
でも、トリーマで同じ様に開きますよ!
トリーマは便利ですが、怪我のリスクは高いので、ジグソーは
かなり安全で有効かと思います。

面倒臭いけど、このウーファーBOX作ってメッチャ良かったです♪
フロントのカロのセパレートとの組み合わせで、ジャズやクラッシックの再現性が凄くてホームオーディオの中でもいいやつ?みたいな音です😁

プロフィール

「@czモンキー さん、
ウチの子顔が男前で体もデカいので高確率で男の子と間違えられてます😂」
何シテル?   05/03 12:07
いもじろうです。結婚、子育てにマイホームローン。 幸せな家庭のために、車は移動手段と割り切ってきました。 一番下の子が成人することもあって、ちょっとだけカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 15:00:49
ノア君の2023静電気除電策 総集編ですよ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 12:17:53
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置ハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 22:21:03

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
CMを見てからずっと気になる存在だったバレーノ。 街中でほんの数回遭遇しただけで惚れてし ...
その他 その他 その他 その他
ウェーバー ケトルプラス BBQグリルですが、 はっきり言って運搬には不向きです。基本 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車です。 口だけ出してお金はだしてません。 その分、自分ができる範囲だけでも弄りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation