• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomonouraの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2022年1月13日

色々交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検時に点検して交換したほうがいいであろう部品の交換をしてもらいました。フロントはパッド、ロータともに、リアはパッドのみ、その他にもエアコンフィルターやバッテリー、前後ワイパー等を交換しました。ブレーキに関してはダストが出にくいと聞いたDIXCEL_Mタイプ、バッテリーはvartaのLN2-AGN、ワイパー、エアコンフィルタは純正品で交換
値段は色々換えたので総額で12万8000円、これって高い?と思われる物もありましたが、元々過走行車で中古購入したので、交換する時期が早く来ただけのことだし、自分ですれば安く済むが、昔は素人でもやれることはやったが、年を取り自分であまりしたくなくなったのと長期出張のタイミングがあり、めんどくさがりの性格でもある為ショップでお願いしました。個別で出来るものもあるので、今度は調べてワイパー位は変えようかな?
2
主な個別の値段(工賃は別)
ブレーキパッド20千、
ロータ20千、
エアコンフィルター8千、
バッテリ19千、
ワイパー全部で19千、切りのいい数字にしたので
多少上下しますが、こんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

リヤブレーキのシリンダー交換

難易度: ★★

ブレーキフルード(クラッチフルード兼用)交換

難易度: ★★

フィアットパンダ3 ディクセルMタイプ 2615323

難易度: ★★

サイドブレーキ調整②(車内のみ)

難易度:

ブレーキマスターシリンダー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tomonouraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation