2012年03月27日
ジムカーナ三昧な週末……その1・美浜スーパージムカーナRd.2
先週土曜日・24日に、美浜サーキットで開催された美浜スーパージムカーナ第2戦に参加してきました。
今回は、同じくカプチーノで参加された”わいさん”さんが「私設カプチーノクラス」を開催して下さいましたので、むしろそちらを中心に1日楽しめました。
練習走行1本目
路面温度は低く僅かにウエット?な感じ。
妙に様子見な走りをしてしまい、1分29秒台・・・
他の方が24秒台を1本目から出している中、何ともお粗末な内容。
公式戦なら練習走行などなく、1本目から本番タイムアタックなのに・・・と反省
ここで私設カプチーノクラスのルールに基づき練習走行2本目の目標タイムを申告。
目標タイムとの誤差が小さいほうが勝ち!というルールです。
1本目のユルい走りを反省して約2秒UPのタイムを申告して、2本目のスタート待ちの列に並ぶ。
練習走行2本目
スタートを待つ間に何やらウインドウにポツポツと雨が・・・
と、見る間に路面はウエットに変化、まだ皮剥きが終わってないタイヤには辛い。
案の定、コーナーでは滑る滑る、まともにアクセルが踏めません。
オマケにスピンまでして1分41秒台。
午前中のカプチーノクラスの成績もダントツのビリ_| ̄|○
お昼休みにアジュール星人さまが「なんだ、ZⅡくわないねぇ・・・」と仰って、ZⅡの感触を確認するために私のカプチーノで走られることに。
1トライ目はZⅡの様子を探りながら走られた様子で、続いて2本目
私にとって、これ以上ない「お手本走行」です
タイムは1分23秒台
午後:
本番タイムアップ1本目
雨も上がり、昼休みのうちに路面もわずかに濡れてるかな?って感じのセミウエットに。
コーナーできっちりインに付くことを意識して走り、朝よりは良い感じでゴールするも1分27秒1**。うーん
本番タイムアタック2本目
路面はドライに。3コーナー島回りは小さく、フェニックスとキリックス(だっけ?)では縁石を踏んでいくつもりで……と意識しながら走った結果、逆にタイムダウン
最終成績はFR1クラス9位/11台でした。
反省走行
なんだかタイムアタック2本ともラインをトレースすることばかり気にして逆にコーナリングスピードを抑えてたな……と感じて、もっと元気に走ろうと思いながら走った結果、1分26秒台半ばに。
そんな反省走行がこちら。
アジュール星人さまの走りとは雲泥の差(当たり前……)
まだまだショートカット(シケイン)への進入とか速度落としすぎですね
ちなみに私設カプチーノクラス、午後の申告タイムバトルは、控え目な申告タイムのせいで1位となりました!
でも、もっといいタイムで走らなきゃ(汗)
オフィシャルの皆さま、エントラントの皆さま、特に空気圧のアドバイスを下さったり撮影して下さったわいさんさん・まるわらさん、お世話になりました。
(翌日の近畿ミドルシリーズ開幕戦・初参戦に続く………)
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2012/03/27 08:33:43
タグ
今、あなたにおすすめ