• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K5_Nakのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

良いこと有りそな……

良いこと有りそな……ゼッケン77番でした、5/1の奥伊吹


4月はミドル戦Rd.2と地区戦Rd.2の両方に出た訳ですが、どちらも表彰対象に1/100秒足りず「取ってはいけない7位と4位」


今度こそ前に呼ばれる成績を残したい!
というか、地区戦に出てドベだった場合よりたくさんポイントを獲得したいなぁ(笑)



5月はミドル戦がもう1戦有るわけですが、8日のG6はいとこの結婚式のため欠席、代わりじゃないけど14日に舞洲練習会を入れました。
ターン区間で2/100秒削れるよう練習ッス(^_^;)

Posted at 2016/04/28 12:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

地区戦Rd2は、上出来かも....

先週のミドル戦で撃沈したワタクシ、懲りずに10日は地区戦B1クラスにエントリー、ダメ元で挑戦してきました。

本日のコースはこちら


さすがTSCOさん、コテコテのターンセクションです。
先週のミドル戦、たった1本の36ターンで上位選手より3秒近く遅かったワタクシ、この時点で頭が痛い……って、いつまでもターンが苦手って言ってちゃダメなんですけどね(^_^;)


1本目、フリーターンセクションへ進入する6番パイロンでターン出来ず出口のパイロンとお見合いしてしまいバックギア発動!オマケに後半のパイロンセクションでミスコース。
結局ターンは1つも出来ずでした。


その後、他の選手のターンセクションの走りをじっくり観て、気付いたのが「おそらく出来ないフリーターンセクションをスラロームセクションにしてしまえ作戦」

そんな2本目の走りがこちら!

裏ストレートからの折り返しで減速しきれずオーバーランしてますが、スラセクションいやフリーターンセクションは作戦通り駆け抜ける事に成功(^o^)
それでも中間タイムは6番手でしたが…


走り終えてパドックに戻ったら、こまがねんさんやまこどんさんから3位と告げられる……後続選手が走り終えた時点で3位とのアナウンスだったそうですが、結局公式記録を見たらS木さんに1000分の7秒かわされて4位、惜しくも表彰台ならずでした。
自分としては先週のミドル戦より満足の結果でした!



とまぁ、今回はコース攻略で誤魔化せましたが、やっぱりターンセクションでしっかりターン出来ないとダメですね。
Posted at 2016/04/12 08:19:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

またしても……(涙)

目標1分37秒2!!と楽しみにしていた23日のセントラルサーキット走行会ですが、外せない用事が入ってしまって行けなくなってしまいました。


これで、エントリーして出走できずってのが、ミドル戦初戦に続いて今年二度目。
過去にミドル戦仕事で不参加が2回、セントラルサーキット走行会が1回そして鈴鹿サーキット走行会が2回

これだけでエントリーフィーなんぼやねん?!


うーん、悲しいなぁ

走るなって事なのか?
Posted at 2016/04/11 21:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

そのドラポジは……(¯―¯٥)

昨日の地区戦の帰り道……
名阪スポーツランドを出て名阪道沿いの道から小倉インター手前の三叉路で右手からポルシェが1台。
後ろに付いたら、リアウィンドウ下のエンブレムは「GT3」


GT3ってスーパーGTのGT300とかで走ってるマシンのベース車?詳しいことは分からないけど速そう

凄え〜と思いながらそのまま小倉インターに入り大阪方面へ……そうなると「どんな加速するねん?!着いていけるかな?」とおバカな闘争心ムラムラ(ヲイヲイ>オレ)

2速3速のフル加速で着いて行けました(笑)
まぁ、向こうは普通に走っただけでしょうが(^_^;)



と、GT3針の手前で急に80km/hまで減速。針テラスに入るのかな?と思ったらそのまま通過。その後100ちょいまで加速して周りと同じペースで走るかと思ったらまた80以下に落としたりと変な動きをするので後ろに居ると危険かも(もちろん車間距離は充分取ってましたが)と思い、ちょっとお行儀悪いけど左車線からパス。


どんな人が運転してるのかな?と思って追い越しざまに見ると、60代後半かな?と思われる男性。
それはどうでも良いんだけど、背中をシートバックから30cm以上離して、両手はハンドルの上の方を持って肘を45度曲げてハンドルに寄っかかる、よく免許取り立てのおばちゃんで見掛ける危なっかしいドラポジ(✽ ゚д゚ ✽)
顔からハンドルの方が頭からシートバッグより近いやん(驚)


マシンとドラポジのギャップに唖然……やっぱり公道はどんな人が運転してるか判らないから怖いです

あっ、地区戦については後ほど…
Posted at 2016/04/11 07:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

受理証が届きました

受理証が届きました昨晩帰宅したら、週末のミドル戦の受理証が届いていました。

ゼッケンは10番!


で、暫定エントラントリストを見たところ、EXPは1台、ATが6台のエントリーで、私は最多の15台エントリーしているGT1500クラスの3番手出走!

そりゃあそうだよね、初戦はエントリーしたもののインフルエンザ欠場でノーポイントなので、後ろには初戦でポイントを獲得した選手がズラ〜と並んでます。


ゴール後にファンファーレ鳴らして、そのまま最後までファンファーレ無しって展開になったらいいなぁ……なぁんて(笑)
その前に私がファンファーレを鳴らせるかどうかが怪しいです(^_^;)



10日は、ゼッケン1番だろうなぁ
Posted at 2016/03/30 07:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6時に家を出て8時半鹿児島着、空港でバス待ち1時間!仕事先はバス停降りて徒歩1分(笑)」
何シテル?   10/17 09:19
K5_Nakです。よろしくお願いします。 FR+MTに拘る、ある意味「時流に乗れてない」オトコです カプチーノに乗ってます そしてもう一台4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
あちらこちらが普通じゃない350IS-Ver.Sです。 中古で購入時にすでに前オーナーが ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年8月に購入後、快適に速く走れるようボディ補強&足回りから順に手を加えたカプチー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation