• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K5_Nakのブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

今頃何かと思ったら………カプチ/サービスキャンペーン

今朝、出勤途中にスマホであちこち見ていたら……
スズキさんが国交省にカプチのサービスキャンペーンを届け出た、とのニュース発見!

サービスキャンペーンって、そのまま放置すると止まらないとか、いきなり止まるとか、いきなりドアが開くとか、事故になりかねないリコール対象程じゃないけど、そのまま放置すると不都合だからタダで換えてあげますよぉって、マイナートラブルだよね!

うちのカプチなんか今年で25歳、今頃見付かった不都合って何?うちのも対象?とおもって読み進むと……

なんでも、一部のK6Aエンジンのシリンダーブロックにエンジン型式の刻印が入っていないらしく、車検時に
「車検証にK6Aってあるけど、どこにも刻印無いやないか!
 不正なエンジンと違うんか?
 K6Aと確認出来ないから車検不合格!」
となる恐れがあるので、無償でシリンダーブロックを交換するそうな(笑)
うちはF6Aなので対象外でした(^_^;)


EA21Rだって皆何回も車検受けてるはずなのに、今頃こんなキャンペーンするって、法改正で機関確認が厳格化されたんですかね

ところで交換後のシリンダーブロックって工場からラインオフされたら新品なんですかね、今更。

シリンダーブロックだけ新品になったら、調子悪くなるマシンも有ったりして(笑)
Posted at 2017/02/13 21:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

そろそろ始動と思いきや……

みんカラにアクセスするのも久しぶりなK5です(^_^;)

10日、なぜかうちの職場はお休みだったので3連休

10日は偶にはゴルフの練習でもと思って、午後からよみうりショートコースに行ったけど、朝の雪のためクローズでした。
で、ダンロップパースリーコースまで足を伸ばして一人ラウンド。この日は32+29の7オーバー

11日はISを二度目の車検に出すため和泉の国まで。
溝はまだ残っているものの4年を経過してタイヤを換えるか思案中!
帰宅後はJMRC近畿ジムカーナ部会のHPから今年度のエントリー用紙をダウンロード

12日、久々にカプチで出掛けようかと思ってキーを回したら、セルが弱々しく一瞬回ろうとするだけで動かず。
トランクにはブースターケーブルがあるものの、ISは車検に出てて繋ぐ相手がいない(-_-;)
テクテクと20分ほど歩いて近くの‘自動後退’まで行ったけど、ジャンプスターターはやたら高いのが1つ有るのみ。
結局店頭でスマホ取り出して、アマゾンでモバイルバッテリーにもなる機種をポチッとしました(笑)

とまあ、ジムカーナシーズンインに向けてそろそろ始動と思いきや、カプチのエンジンが始動しなかったって、オチのない長話でした(^_^;)


さて、このあとゆうゆう窓口に行って、ミドル初戦の申込書出してきます。(ようやく始動だな)
Posted at 2017/02/13 20:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

身びいき〜〜BMW M3と見比べてみた〜〜

昨日3日は今年の初ゴルフ

まぁ、実力通り1打当たりの単価の安いラウンドでしたが(笑)
よみうりウエストコースはやっぱし手強いです。

ラウンドを終えゴルフバッグ片手に駐車場に行くと、私のISの右隣に現行のM3が駐めてありました。

この駐車場、車止めは無いのですが、後ろの端がピッタリ並んで停まっていたのでせっかくなので見比べてみました。
(よそ様の愛車を勝手に撮って、増してやここに上げるなんぞ出来ないので、写真は無しです)

(後ろの端を基準にして)
リアタイヤ:IS/M3とも横並び
      ……リアオーバーハングはほぼ同じ
フロントタイヤ:ホイールのセンターキャップ分M3の方が前
      ……M3の方がホイールベースが長い
前端:ぱっと見でM3の方10cm前
車高:うちのISの方が3cmほど低かった(笑)
 ……HKS推奨の街乗りセッティングは、品良くローダウン

まもなく10年落ちのうちのISと現行M3ではスペックは比べるまでもないですが、フロントビュー/リアビューの「速く走りそう感」は、M3といい勝負してました(^o^)/


カプチもISもまだまだ自己満足感が薄れる事はなさそうです(笑)
Posted at 2017/01/04 17:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます(1日遅れ)

1日遅れですが………明けましておめでとうございます

大晦日は紅白も格闘技も観ることなく、元旦の朝は悲しいかないつもの時間に目が覚めたので、10分ほど歩いて東側が開けた高台の端っこに行って、初日の出を拝んできました



朝日が昇る頃はすっかり明るくなってるんだけど、カメラで朝陽を撮るにはどアンダー………
ステアリングもどアンダー
太陽の左下に見えるのは、大阪空港の管制塔です


今年もきばらずにジムカーナとサーキット走行楽しみます!
(でも、タイム悪い時がやっぱり悔しい)

てことで、今年もよろしくお願い致します
Posted at 2017/01/02 18:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

甲子園ボウル

どなたか、18日に開催されるアメフトの学生日本一決定戦「甲子園ボウル」観に行きたいなって方、居られませんか?
因みに、今年の対戦は関西学院大学 対 早稲田大学です。

私の勤務先がスポンサードしてるらしくて観戦チケットを2枚ゲットしたのですが、そんな時に限って出張になりまして……

興味ある方、連絡下さい。
伊丹近辺まで取りに来られる方がベストですが、郵送もOK
近場だったら17日の午後に持って行ってもいいですよ!


今は三塁側ベンチ前からライトスタンドの方向にフィールドを取るけど、5年ほど前までは外野芝生の部分に横にフィールドを取っていて、外野スタンドが全部関西代表校の応援席、内野のちょうどマウンド近くに関東代表校の応援席仮設スタンドがあったんよね(笑)

そういう意味では、アメフトやサッカーのフィールド一杯をたった三人で守ってる野球の外野手って凄いなぁと思ったものです(^_^;)
Posted at 2016/12/14 08:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6時に家を出て8時半鹿児島着、空港でバス待ち1時間!仕事先はバス停降りて徒歩1分(笑)」
何シテル?   10/17 09:19
K5_Nakです。よろしくお願いします。 FR+MTに拘る、ある意味「時流に乗れてない」オトコです カプチーノに乗ってます そしてもう一台4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
あちらこちらが普通じゃない350IS-Ver.Sです。 中古で購入時にすでに前オーナーが ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年8月に購入後、快適に速く走れるようボディ補強&足回りから順に手を加えたカプチー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation