• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K5_Nakのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

乗ってきました、Mに(^^♪

とっても良いお天気だった今日15日、行ってきましたBMW Mの特別試乗会M Driving Days

プログラムはこちら

この写真を撮った時、Daysのsが抜けていたので、写真の上から書き足しました(笑)

用意されていたマシンは右下に書いてある13台(全車成田ナンバー)
試乗コースの行き先は阪神高速湾岸線を天保山から泉佐野まで走って泉佐野フェニックスまででした(^^)v

赤文字で書かれている「取り締まりは自己責任」はご愛嬌(笑)

A・Bの2組に分かれて私はA組。
先にB組が試乗している間にM社やMマシンの特徴などのレクチャーを聞いたあといよいよ試乗。
マシンは抽選かなぁと思っていたら「お好きなマシンにどうぞ!」って早い者勝ち、ありゃ
出遅れた私は最後に残っていたコイツ(笑)


X6Mです。
正直、この手のクルマには全く興味無い私ですが、低回転から豊かなトルクのおかげで車重を感じさせない加速、快適なドライブを楽しませて頂きました。

泉佐野フェニックスのだだっ広いクローズドスペースに到着。
そこにはミニバイロンをズラ〜っと並べて、コース幅3.6m位のテストコースが作られていました。
こんな感じ(縦横比は、実際より縦長かなぁ)

スタート後の直線が80m程かなぁ、曲がった後の直線では110km/h位まで出てました。最後のスラロームはパイロン真っ直ぐ並んでました。

このコースを助手席にスタッフ(BMWのドライビングスクールのインストラクター)を乗せて2周して、次のクルマに乗り換えという流れ。
ここでは、M5→M6→M4→M3に乗りました。自分の車じゃないので、ブレーキは気持ち手前から(笑)
ホイールベースの長いM6もM4とほぼ変わらない感じでスラロームを通過出来て、脚の良さを実感(^^♪
最後にインストラクターが運転するM4の助手席に乗って2周して終了。

楽しかったんだけど、途中1つだけ気になった事が……
フル加速でスタートして、左コーナー手前で減速しようと右足をアクセルべダルからブレーキペダルに移動させたその瞬間に、まるでアクセルオフをシフト信号と認識したかのようにシフトアップしたのが気になりました。
えぇぇ〜、そこでシフトアップするかぁ!?って、思わず声を出してしまいました(^_^;)
助手席のインストラクターさんも苦笑い。
こういう気持ち悪さが嫌なんだよなぁ、2ペダル。


そして復路は、天気も良いのでM6カブリオレとも思ったけど、やっぱり大きなクルマは将来も買おうと思わないのでコイツをチョイスしました(^^♪



もしかしたら、10年後くらいに中古のM2(もちろん6MT)を探してるかも……
Posted at 2016/10/15 22:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

こんな事って有るんやね

こんな事って有るんやね今朝、宝くじとか買ってもいないのに何気に新聞を見ていたら…………








気付いた???


0189の組み合わせでボックス買って、2日続いて当たった人も居るって事だよね
確率の割に当選金が少ないけど……当選金に2日連続なんて概念無いからね^_^;


買ってもないのにいつもはスルーな当選番号を見て、これに気付いた私って………これも確率低いかも(笑)
Posted at 2016/10/12 06:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

ありゃりゃ、当たったよぉ(^^)v

ありゃりゃ、当たったよぉ(^^)v今日、会社から帰ったら何やら黒い封書が………





何名応募してて競争率何倍だったのか知らないけれど、当たったようです、Mシリーズのスペシャル試乗会

15日、土曜出勤日なんだけどなぁ(笑)
すでに休暇宣言してます(^^♪

まぁ、全長4.6m以上あるようなクルマに乗り換えるつもりは全くないんですけどね



せっかくなので、M6クーペに乗れたらいいなぁ


公道試乗のあと、パイロン置いて何やらするらしいんだけど、もしや、試乗コースは弁天町から咲洲→夢洲→舞洲??
Posted at 2016/10/12 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

鏡面!?

鏡面!?ただ今、IS350のタカタ・リコール処置中!

待っている間、興味を引いたのはショールームの床にきれいに写る新型車のお腹だけ(笑)

妙に押し出し感の強い最近の車のデザインが好きになれないんだよなぁ(^_^;)


因みにうちのISはリコール以外はおそらくディーラーさん触ってくれないと思われ………
Posted at 2016/10/10 10:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

スミマセン、購入予定は無いですが………

スミマセン、購入予定は無いですが………今日の午後、現行のクルマでただ1台乗ってみたいと思っていたコイツに乗ってきました\(^o^)/





昨日、5日ぶりにみんカラのマイページを開いたら
「新しいメッセージが2通届いています」の表示

どうせいつもの鬱陶しいみんカラお知らせメールやろ^^;
と思いながらクリックすると、2通とも案の定でした(笑)

いつもだとタイトルだけ見て即削除するのですが、昨日はそのうちの1通がBMWのMシリーズ関西試乗会(抽選で80名ご招待)って案内だったので開封
(もう1通は即効で削除でしたが(笑))

で、ダメ元でBMWのHPから申込みしました。
ちゃんと「当分クルマを買い替える予定はありません」そして「M2以外には興味無いのですが…」と明記して。
ISより大きいクルマ、ISより走らないクルマには乗るつもり無いんですよねぇ………なのでM2の一択


そして今日、たまにはゴルフの練習をしようかなぁと思ってダンロップパースリーコースに向かってISを走らせていたら、見知らぬ電話番号から電話着信!
出ると、BMWのディーラーからでした、それもおそらく自宅から最寄りの。

曰く「昨日はBMWホームページからイベントへの応募ありがとうございます。M2 のみ興味有りと書いておられましたのでお電話しました」との事。
そして「実はM2はまだ全国のディーラーでも試乗車がほとんど無くて再来週のイベントでも対象外なのですが……今日、うちにM2 が1台有るので試乗されませんか?」と。


ショートコース18ホール回ってから、帰りにそのまま試乗に行きます、と予約。
ゴルフの方のスタート時間を予約していた時間より早めて貰って、行ってきましたM2試乗!


上の写真1枚だけ撮ったあとさっそく試乗、
ISと同じようにブレーキペダルを踏みながらスタートボタンを押して………いやぁ〜ドライバーをその気にさせる良い音ですねぇ(^^♪

試乗コースが市街地を四角くぐるっと回るだけだったので、M2の美味しいだろう所は確認できず、残念!
せっかくなので7速M-DCTをマニュアルモードにして走ったんだけど、私の操作が悪いのか、速度とシフト操作のタイミングが合わないのか、どうもシフトのアップダウンがパドル操作からワンテンポ遅れているような、微妙な違和感、う~ん(^_^;)

出来ることなら、芦有道路をM2で走ってISと比べてみたかったなぁ




因みに、ダンロップパースリーコースはひとりで回って、本当はだめなのですがボール3つを使って、白ボールは本気でバーディー狙い、黄色ははわざとグリーンを外してアプローチ&バンカーの練習、ピンクのボールはクラブを替えてパー狙い
白:1バーディー2ボギー1ダボの28+30(1パット2)
黃:5ボギー3ダボ1トリプルの34+33(1パット5)
ピンク:2バーディー4ボギーの28+29(1パット5/3パット1)
パットは良いけどグリーン周りのアプローチが下手くそですなぁ


Posted at 2016/10/02 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6時に家を出て8時半鹿児島着、空港でバス待ち1時間!仕事先はバス停降りて徒歩1分(笑)」
何シテル?   10/17 09:19
K5_Nakです。よろしくお願いします。 FR+MTに拘る、ある意味「時流に乗れてない」オトコです カプチーノに乗ってます そしてもう一台4ドアセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
あちらこちらが普通じゃない350IS-Ver.Sです。 中古で購入時にすでに前オーナーが ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年8月に購入後、快適に速く走れるようボディ補強&足回りから順に手を加えたカプチー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation