• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デュノ@G31 540iのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

OpenECU BR9 スロットル100%にならない問題解決 最近の状況

OpenECU BR9 スロットル100%にならない問題解決 最近の状況
色々ROM関連いじってますが全くブログにしておりません(汗)たまには状況を( ̄ー ̄) ・スロットルが100%にならない問題 以前に書いたブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/328421/blog/17435181/ にあるようにDBWのスロットル関連の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 22:32:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | BR9 ROM Tune OpenECU | クルマ
2011年01月31日 イイね!

HKSミーティングと物欲

 HKSミーティングと物欲
HKSプレミアムオーナーズミーティング に行って来ました。当初2時間で着くと思っていたけどナビで調べると意外と遠い!!でも静岡浜松付近でmasaさんと合流後はあっという間w 到着してみると綺麗なサーキットだし富士山も見えてすごく良いのですが、寒い(> ①STIパフォーマンスパッケージ  にてつ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 22:22:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 5レ会オフ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

オートサロンで刺激を受けカーボン調化

オートサロンで刺激を受けカーボン調化
今年初ブログです。 あっ今年もよろしくです。遅すぎ^^ そういえばひっそりとオートサロン行ってきました。 一番印象に残ったのは駐車場の旧車と音の大きめなバイク軍団^^; そんな中、いつも気になるハセプロのコーナーで室内カーボン調化を進めようと物色していましたが、レガシイBR/BM用は一つも見つ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 16:38:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

愛知から宮崎へ1050キロの旅

愛知から宮崎へ1050キロの旅
嫁の実家へ出発 21時に出てトイレ以外の休憩無しで走行 愛知で凄い霧 広島で雪 4時に九州に入って良い調子と思ったら 福岡先が雪で通行止め‥ こりゃ参りました(-。-; 今吉志で休憩中
続きを読む
Posted at 2010/12/31 04:49:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年12月27日 イイね!

OpenECU BR9 点火時期変更とクラレガ(汗)

OpenECU BR9 点火時期変更とクラレガ(汗)
ROMの話の前にクラレガについて^^; 5レ会の時にRomについて聞かれていたし、パソコンの写真を撮ったりしていたのでその辺の写真は使われると予想していたけど、車と人物写真の方がまさかの大きさ。 うーん恥ずかしい・・・しかもなんであんな笑顔なんだろう OpenECUの話を いろいろ点火時 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 23:00:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | BR9 ROM Tune OpenECU | クルマ
2010年12月12日 イイね!

リアバックランプ用HIDキット取り付け(下照らさず・・・)

リアバックランプ用HIDキット取り付け(下照らさず・・・)
久々の投稿です^^; レガシィってリアのバックランプ暗くありません?子供の保育園に行くと街灯の無い駐車場に停めますが、全然見えません。砂利にロープをひいてあるところなので余計見えないんですがね。 性格的にまっすぐ車を停めたい人なので降りてずれていると再度やり直したり(汗) 何とかならないかとLE ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 21:53:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ
2010年10月14日 イイね!

2.5i CVTのROM定義ファイル作成

2.5i CVTのROM定義ファイル作成
5レ会翌日、エヴァ前で行われたROM吸出し大会(?)にて masaさんと2.5iの純正ECUデータを抜き取りました~ ロムの№はEE5F300Kとなっています。 一部の方々がNAのROM書き換えについて期待していただけていたのでちょこっとおさわりを^^; 2.5GTの経験から2.5iも主要な箇 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 22:28:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | BR9 ROM Tune OpenECU | 日記
2010年10月14日 イイね!

5レ会のお礼とその影響でホイール購入

5レ会のお礼とその影響でホイール購入
皆様のブログに個別で挨拶してますが改めまして 5レ会お疲れ様でした(´ー`)ノ 非常に楽しい時間を過ごせました。今まで一人でこそこそいじっていましたので皆さんの車を見ることで公約(?)通り、物欲をたくさんもらって帰宅しましたw 写真は帰路の途中で撮った明石海峡大橋前での写真です。 かなり ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 21:53:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

いざ5レ会へ出発 でも渋滞

皆さんのお手伝いしようと二時間前に着くように出発 三連休の初日という事を忘れていました… 数々の渋滞を超えてやっと大阪に入ったと思ったら30キロ渋滞orz なんとか着けると良いのですが(-。-; 頑張ります。 現在吹田JC
続きを読む
Posted at 2010/10/09 11:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | 日記
2010年10月07日 イイね!

ステッカー貼れた!

ステッカー貼れた!
5レ会2010まで後二日 全然準備が出来ていないので急いで準備中。残念ながら外観でのアピールポイントは大して無い事と今回の参加者全員初対面という事で不安も大きかったり…オフ自体初めてだし… そんな中、一回目の募集で買った5レ会ステッカーを貼りました。 上手く貼れた! しかもカッコ良い! みすたぁ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/07 12:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ BR9 | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツファイナルエディションで終了の情報。我が家のZC33Sも6年半。再度買おうか迷い中。」
何シテル?   11/17 16:45
BMW 5シリーズツーリング G31 540i  3リッター直6のターボに乗りたかったことが一番の理由。+家族がいますので、、荷物を載せることができて、車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] カーナビ(KENWOOD 彩速MDV-M705W)取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 10:40:43
[BMW 5シリーズ ツーリング]AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 16:18:31
[BMW 5シリーズ ツーリング]RaceChip RaceChip S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:30:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BM 540 (BMW 5シリーズ ツーリング)
レガシィツーリングワゴン BR9 6MTからBMWの5シリーズツーリング 540iに乗り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC33S 2018年式を売却し、ファイナルエディションに乗り換えます。 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ2 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年秋納車。基本嫁車。 カーナビ  MDV-M705W ドラレコ DRV-N530 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
基本嫁の車。フルノーマル車。FFの為、うまく扱えません(´д`) 2018年9月13年も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation