• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

感染…爆弾

感染… 実家の親から電話があって、PCが急に英語ばかりの
セキュリティー画面が出たらしいです。

セキュリティーソフトは入れているのですが、
聞いても思い当たる節の無い事ばかり…
良く分からないので、送ってもらった写真がコレです指でOK

ちょっと見にくいですが、目を凝らしてみたら
「security tool」と書いてあるのでヤホーで調べてみたら、 security tool と言うウイルスで、
偽のウィルス感染の警告画面を出し、解除するには金を払えexclamationと脅してくる様ですねむかっ(怒り)

駆除方法は色々ある様ですが、こちらのブログを参考にがんばる様に伝えました携帯電話
リンク先、英語なんだけど、うまくできたのかな…
便りが無いのは大丈夫な証拠exclamation&question

どうやら今回は迷惑メールの添付ファイルを開いてしまったのが原因らしいですけど、
気をつけないといけないですねあせあせ(飛び散る汗)
ネットの世界は、現実世界以上に危険がいっぱい…げっそり

心当たりのないメール、特に添付ファイルとリンク先は絶対に開かない様にしましょう~指でOK
ブログ一覧 | パソコン・インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2010/01/10 23:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 23:23
ウイルスで思い出しました・・
最近GENOウイルス流行っているので、お気を付けください・・・
感染したサイトを踏むと、PCに感染するので><
コメントへの返答
2010年1月10日 23:44
コメントありがとうございますexclamation

なるほど。。。
ニュースでやってたやつですね…
ショップの名前がウィルス名なんて…宣伝??

これじゃぁ~セキュリティーソフト入ってても安心できないですねたらーっ(汗)
2010年1月10日 23:30
年明けからガンプラじゃなくてガンブラ?の話題が
新聞などで中途半端に報道するものだから
我が家にも今朝方 義父より大丈夫かな~と電話が入っていました

大丈夫かなといわれてもこればかりはウィルスソフトを信じるしかなく・・

でも亜種でたら保障はないですし
回答に困りました

新聞報道も、良し悪しです。大体素人にウィルス注意といっても対応できる人は
限られていると思いませんか?
コメントへの返答
2010年1月10日 23:42
最近流行っている様ですねバッド(下向き矢印)

このウィルスは、セキュリティーソフト入れててもやられる様ですね…
自分で実行すれば当然…exclamation&question

駆除方法が、結構複雑なのでちょっと心配ですね~
でもこんなしょうもない事する人、ほんと迷惑ですね爆弾
対応に使った時間を返して欲しいですがまん顔
2010年1月11日 0:15
感染するとやっかいですね(^_^;)

HDに何もデータを入れてなければレストアしちゃうんですが、一杯データを入れてあると中々レストア出来ないですからね~

torojanなんたらに感染したときにノートン入れたら削除されました。
出来ればセーブモードで立ち上げてスキャンするとより良いかもしれませんね~
コメントへの返答
2010年1月11日 0:44
実家PCなんで良く状況が判らず大変でしたあせあせ(飛び散る汗)

Cドライブに何も入って無ければ、OD毎再インストールでもイイのですが、セーフモードから説明が必要な方々なので、その作業と再設定はできなさそうですし…冷や汗

2010年1月11日 16:47
海外出張のたびにUSBメモリにウィルス君をお持ち帰りしてしまうので、警戒心が強くなりましたわ(^_^;)
重要なデータはコマめにバックアップです。
この手のイタチゴッコは永遠に続くのでしょうかねぇ(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:24
USBメモリーや共用のデジカメのメモリーカードは危険ですね~

バックアップと漏洩防止は重要ですね~
きっと一生付きまとってきそうですねたらーっ(汗)
2010年1月12日 1:19
これ、最近流行ってますね!!
私の勤務先でも、1日「2~3台」位、駆除でお預かりしてますね。

ウィルスソフトが、最新でなかったり、期限が切れているようだと入ってしまうようですね!!

これは、セーフモードでシステムの復元をかけて、ウィルスソフトで駆除すれば、一応直りますよ・・・(笑)
でも、リカバリしたほうが確実ですね!!
コメントへの返答
2010年1月12日 22:49
流行っているみたいですね…

そのおかげか、とりあえず対処方法も公開されていて、助かりました…

もっと達の悪いのだったらどうしようかと…冷や汗

プロフィール

はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 
ダンロップ 
カテゴリ:パーツ
2009/11/01 12:18:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁があって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レ ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation