• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

カウルトップ・ワイパーアーム補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日ワイパーブレードを交換した際に気になって仕方がなくなった”ワイパーアーム”ですが、その下の目の白化した”カウルトップ”もずっと気になっていました…交換するとなると”万”単位となってくるはず…

ネット検索すると補修方法がYouTubeにUPされている動画が沢山ヒットします。
色々と観た上で、自分でもできる範囲の方法に絞って、”ワイパーアーム”と”カウルトップ”を補修する事にしました。
2
まずは”ワイパーアーム”の取外しです。
ラバーぽい柔らかいキャップがしてあり、内装リムーバーなどで簡単に取れました。

この際、ワイパーの位置が判らなくならない様にフロントガラスにマスキングテープで目印を付けておくのが良いとYouTubeで言われていましたので、参考にさせて頂きました。
3
”ワイパーアーム”の付け根は長年の汚れなどで固着していてたのですが、抉るとようやく取れました。
ボンネット下に潜り込んでいますが、閉じていた方が良いのか開けた方が作業しやすいのか…ちょっと悩みました^^;

4
”カウルトップ”もビスや樹脂のピン?と爪で留まっているだけですので、簡単に取外しできました。

また何故か樹脂のピン?が1ヶ付いていませんでした...
5
”カウルトップ”の両端のカバーや諸々のビスやキャップ達です。

恐らく@200~300円でしょうし、一式交換しても良かったのですが、Dに連絡したり、取りに行くのも手間ですし、まだひび割れや欠けは無く、表面だけの問題でしたので、洗ってまとめて塗装しようと思います。
6
水洗い→中性洗剤→メラミンスポンジの順に歯ブラシなども使いながら、何度か洗いました。

長年固着していた埃や砂などがポロポロと取れてきました。

結局の所、上から塗装するので、大体取れれば色が違う部分が残っていてもOKの考えです。
7
トドメのパーツクリーナーの後、
乾燥させ、ミッチャクロンを塗布しました。
8
塗装中。
↓で塗り分けました。
・ワイパーアーム:サッシュコートエコ980(黒)
・カウルトップと周辺部品:PPバンパースプレー 960E (黒)
9
何度か重ね塗りしました。
気温が30℃近いので早く乾燥して助かります。
10
10秒近くスプレーを続けると
缶の中の圧力が減ってくる様で塗料がうまく飛ばず、ワイパーアームの少しブツブツができてしまいました…

ヤスリで擦ってもう一度やろうかと思いましたが、普段はボンネットで隠れて見えない付け根部分なので良しとしました…
11
裏面も塗装。

幸いな事に、サビはそんなに無かったです。
12
1時間くらい乾燥させる待ち時間に、フロントガラスの下部を掃除しました。
約20年分の汚れの固着はすさまじく、濡れたスポンジで擦った位では歯が立たず...
カッターの刃の背の部分で軽く擦ったらガラスに傷つける事無く、削り取れました!

ガラスコーティングはまだ大丈夫だと思うので、今回はガラコを塗っておきました。
13
ちなみに、作業中に思ったのですが
この赤丸部分って、ヒーターですか?
”寒冷地仕様”でも更にオプションなのでしたっけ?

納車前にガラスにヒビが入り、ガラス交換されるハプニングがあったのですが、その時に接続忘れてたとか!?と思ったとものですが、そもそも配線が見当たらないし、助手席側に至ってはこのPinが折れてしまったのか、1本無かったです…

色々疑問はありますが…雪国地方ではなく、あったら良かったのに!と思った事もほぼ記憶にないレベルですので、今回はスルーします。
14
1時間ほど乾燥させ、触っても大丈夫でしたので、そっと組み戻しました。

また、ガラスとの間の横向きの”ラバー”も塗れるんじゃない!?と思えたので、追加でミッチャクロンの後にPPバンパースプレーを使いました。

作業前はそのラバーとカバーの隙間も気になっていたのですが、組み戻し後は隙間が無くなり、端から端まで覆えています。

長年の使用で縮んだと思っていたのですが、元の位置・長さに戻って良かったです。
15
自己満足かもですが、艶消しブラックでソコソコいい感じになったと思います。
新車みたい!は言い過ぎですがパっと見は良好かと思います。
16
ボンネットの汚れが気になります…
洗車の後にすればよかったとちょっと後悔…

12時間は水を掛けたくないので、明日洗おう…
17
今回使用したスプレーです。
左から
・サッシュコートエコ980(黒)
・PPバンパースプレー 960E (黒)
・染めQ プライマー ミッチャクロン マルチ 420ml
18
【参考】
”熱線”の配線の様ですが
画像13のガラスの左右のヒーターには配線が見当たらず…で詳細不明です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラックエディション第四段‼️ サイドステップ塗装

難易度:

欧州OPランプ取り付け~♪

難易度:

マッドガードベルト、ワイヤー化

難易度:

イメチェンしました😁

難易度:

スペアタイヤカバー 交換

難易度:

ヒッチメンバー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月18日 11:35
 13の写真の件ですが、寒冷地仕様であれば、本来ガラス下部の黒い部分(ワイパーブレードが接する箇所)に熱線が入っているはずですが…。
 「ワイパーデアイサー」の機能で、フロントガラスが凍った際に熱線のスイッチでサイドミラーやリヤの熱線と同時に熱が入り、溶かす装置が付いているはずなんですけど…、写真を見る限り熱線が見えないのが不思議でならないんですが…。
コメントへの返答
2023年6月18日 12:31
ご無沙汰しています!
ワイパーで避けた雪を融かす機能ですよね。
ガラス下部って言われているのは助手席側のガラスの下に2本線が付いていたのですがこれですかね?
作業中に大まかに撮っていたのをちょっと拡大して18枚目にUPしました。
2023年6月18日 18:07
 遅くなりましたが、こちらこそご無沙汰しております。

 実際にカウルトップをはぐったことが無いので正確なことは言えませんが、多分その線がそうかと思われます。

 試しに一度フロントガラスの外側が曇った時に熱線のスイッチを入れてみると、働きが分かるかも(曇りが取れていくのが分かるはずです)。
コメントへの返答
2023年6月20日 1:52
ありがとうございます。
言う事はやっぱりこれが熱線ぽいですね。
車内のワイパーやミラーのヒーターと連動しているハズですので、今度試してみます。

ただ、フロント両サイドまでの配線が見当たらないので、更にオプションだったのか…Dに聞いてみるのもありですね^^;

プロフィール

はじめまして「きしとも」です。 三菱の2004年(H16年)式 V75W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 
ダンロップ 
カテゴリ:パーツ
2009/11/01 12:18:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁があって4代目パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation