
さて今年も観に行きました
「GT World Challenge Asia」!
海外のレース(観に行ったことはありませんが)というような雰囲気があるこのレース。
特に去年あたりからヨーロッパで活躍するワークスドライバーが参戦しているのでレース内容もとても良いです。
今回は残念ながら雨、しかも霧まで出てしまいました。
観戦する側も中々悪条件でした。
まずはパドックへ。なんと無料です。
ORIGINE Racingです。
今年もSilver と PRO-AM クラスに参戦していますね。
土曜までの時点でランキングトップでした。
Absolute Racing。
ここはPorscheのピットだったと思います。
このチームはほかにAudiとFerrariを走らせる大きなチームですね。

Craft-Bamboo Racingです。こちらのピットはJ-Fly の方ですね。
富士24時間にも参戦していたチームですね。
Triple eight JMR。
ほかのチームはピット裏からマシンを見ることができませんでしたが、ここは見れました。
中々参戦期間の長いチームですね。
なんと2日連続ポール。
こんな物も観ることができました。
レーシングフューエルですね。
パドックからマシンを眺め、
なんと無料だったグリッドウォークへ。
マシンが近すぎてカメラに収まり切りませんでした。
レース2優勝車両。
ドライバーもしっかり見えます。
レース中は写真を撮る余裕がなかったのでこれでおしまいです。
1時間の短いレースで、短いからこそのバチバチなレースで見ていてわかりやすく、面白いです。
ちなみに去年に引き続き、今年も一人レースに連れて行きました。どうやら気に入ってくれたようです。良かった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/25 22:50:36