• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびうおの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2019年7月3日

記載変更。950登録。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
950登録してきました。
まず、国土交通省 東北運輸局 宮城運輸支局ってのが宮城の管轄なんですが電話しました。
すると基本そちらでメーカーのお客様センター等でデーターを調べて来てくださいみたいな事を言われる。
ネットを探す。
http://www.littlehouse.co.jp/renketsu/ここを見つける。
2
Ieで開き、ハイエース→KZH106Wで絞る。
車両総重量と車両重量が同じものを開く。
この場合8番。
3
初年度登録と型式指定番号と類別区分番号がちがうので、直す。
4
直した。
5
陸運局に行き、6番行く。
番号カードを引く。
その後呼ばれ、1号様式と10号様式のコピー?を渡される。
丁寧に教えられ、教えられたように書く。

因みに上のB612はシャッター音が鳴らないやつ。
6
確認って俺の持っていって、こんなの渡された。
あんじゃんってちょっと思った。

認め印いるくらいかな。
所有者が法人の場合は委任状に実印もいるそうです。
その他、わからないことは管轄の(宮城の場合は)下記にお電話を。
宮城運輸支局登録部門
 TEL 022-235-2517 ガイダンス1

今回、かかった費用、0円。
30分位かかった。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

初回12ヶ月点検

難易度:

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リフレッシュ完了。」
何シテル?   04/23 12:50
昔は山行ってましたが今はすっかりおとなしく1BOX乗りです。 コツコツいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36
ロックアップクラッチにスイッチを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 16:54:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
コツコツいじっていきたいと思います。 色々情報交換できたらうれしいです。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
VANTECH ZjL NOBLE  バンテック ジル ノーブル 4WD 1っこ前の ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
嫁の車です。 カスタムはしませんが、備忘録的に登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation