• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵山ゆうのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

久しぶりの遠出?

久しぶりの遠出?最近出かけても鉄道ばっかだったので、久しぶりにエッセで出かけるコトに。
目的はサクラで、場所も決めずにとにかくプラプラ走り回ってました。


alt
まずは適当に愛知県道355。
なんとなく明智に行こうとしてふ~らふら。
広い道より狭い道のほうが好きなので対岸の11号ではなく、こっちを選択。

alt
明智に着いた後、岐阜県道33を走っているとサクラの大木を発見。エッセとともに。
本当はR363に行こうとしてたんですけどねぇ。
ですがこっちでよかったです。

alt
その後、岐阜,愛知,長野県道101へ。
岐阜側から入ったのですが、R418のバイパス?のせいで101への分岐が分かりづらくなっていて一度素通りし、ナビを見て間違いに気づきました。

alt
そして・・・R153、長野県道15で道の駅 花の里いいじま へ。
今年は冬の寒さから一気に初夏の陽気になりましたが、流石に3,000m近くともなると雪は残りますねぇ。

alt
塩尻まで行ってR19で帰ろうかとも思ったのですが、R361の権兵衛峠道路を通ってショートカットしてR19へ。そしてそのままR361を走りました。
途中九蔵峠が通行止めだったので、迂回したら御嶽山のビュースポットがあったので、一枚。ド逆光ですが仕方なし。

alt
その後も適当に計画なしに走って帰りましたが、後でルートを地図に表したらあっちにこっちにテキトーすぎですねぇ。
久しぶりに12時間、400㎞程走りましたがたまにはいいですネ。
次はどこへ行きましょうかね?

Posted at 2024/04/14 22:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年04月07日 イイね!

サクラと鉄道、ついでのエッセ~2024~

サクラと鉄道、ついでのエッセ~2024~今年は別のトコに・・・とか言ってたような気がしますが、やっぱりココになりました。

alt
去年は満開でしたが、今年は満開とはならず。
他のトコは満開なのにここだけなんか遅いんですよねぇ。
なんでなんでしょうか?

alt
まあ、それでも8分くらいは咲いてたので、それなりに絵にはなるかなと。
できれば満開の時に来たかったですけど、こればっかりは運なので・・・。

alt
白い電車に白いサクラはどちらも同じ色でふんわりしてて、微妙ですねぇ。
枝垂桜とか八重桜があればはっきりするんでしょうけど、川沿いなんで定番のソメイヨシノしかないんですよねぇ・・・。

後はテキトーに何枚か。alt

alt

alt

alt





alt
それと・・・エッセのタイヤを冬から夏に換えました。
前シーズン、フロントに付けてたタイヤの溝がそろそろらしいのですが、アドバンdBってそんなに持ち悪いんですかね?2万㎞行ってないと思うんですけど。
もしかしてフレバと同じくらいなの?


Posted at 2024/04/07 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年01月08日 イイね!

年末年始のなんやかんや

年末年始のなんやかんや開けました。
新年早々、色々あってこれ以上なにも無いことを祈りたいです。

さて、年末年始でしたが、29日までお仕事でしたので休みは30日から7日まで。その間の出来事です。

年末年始は何も無く、ただの寝正月となりました。
唯一やったことと言えばスキマ埋めですね。

alt
1月4日 尼崎城と大阪城を見に行きました。
尼崎城は阪神尼崎駅からすぐの所にある、平成最後に築城された復元天守です。ミドリ電化の創業者が私財を投じて再建されました。
天守の位置やら構造なんかが史実とは異なるらしいですが、専門家でもない限りそんなことは気にしないはず・・・知らんけど。
そして大阪城。私は兵庫県出身なのですが、実は近くまで行って見たのは初めてなんですよね。大阪に遊びに出かけた際、遠くから見たことはありましたが。

alt
5日。洗車しました。
年末は天気が悪かったので年始になりました。
1年の始まりは洗車にあり、ですよ。

alt
4日にキラキラフィルターことクロスフィルターを購入しました。
点光源に向かって撮ればキラキラ効果が得られます。
何種類かありますが、購入したのはケンコーのトゥインクル・スター6Xです。
6日に名古屋に出かけたので、イルミのキラキラを求めて撮ってました。
私のエッセはすべてLEDに交換済みなので、ポジションオンリーでもキラキラが何個かでますね。電球だったら1個だけでしょうが。

alt
同じく4日にGoPro12を購入してしまいました。
SmallRigのケージ、K&FのPLフィルター、GLIDERの吸盤、純正のマイクアダプターも同時購入。
ドラレコだとどうしても画質がよくないので、ドライブ中にいい景色に出会っても残念な感じだったんですよね。それが少しでも改善されればなぁと。

去年はエッセでお出かけしたのって、琵琶湖北側に行ったのと、425リベンジのみなんですよねぇ。それも長期休暇で実家に帰る途中の寄り道なわけですが。
今年はどっか行きたいですねぇ・・・。
Posted at 2024/01/08 18:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年08月26日 イイね!

お手軽広角レンズ

お手軽広角レンズ一眼カメラを手にしてから、欲しかった広角レンズを購入しました。
ホントはOM SYSTEMのED8-25 F4が欲しかったのですが、予算の都合上、ED9-18 F4-5.6を購入。お値段は淀で38,380円でした。

alt
大きさとしてはΦ56.5×49.5mm 重さは155g。
35mm換算で18-36mmとなります。
このレンズの発売日は2010年と13年も前のレンズになります。
カメラのレンズは発売よりアップデートされないものがまあまああります。
外装がプラ製で安っぽいとか言われてますが、そもそも私の持ってるレンズが全部プラ製なので特に問題はないです。
付属品は特になし。14-42に有ったレンズポーチすらありません。

alt
所有レンズの大きさ比較。
12-200より小さく14-42よりは大きい。径としては1番細いです。
で、普段の旅行には14-42と12-200を持って行ってたのですが、14-42の弱点は広角側が弱い。というわけで、9-18と入れ替えて14-42は家でお留守番状態になります。

alt
今までの最広角側、12mm(()内は35mm換算)が上側
下側が今回購入した最広角側、9mmになります。
3mm違うだけでこんなに違うもんなんですねぇ。
写せる範囲が一気に広がりました。7mmだとどんなものになるんでしょうか。
弱点としてはAF時の画角の変化。Canonの35-105を思い出しました。

初の広角レンズ、景色を広く見せることが出来るので風景撮影なんかだと効果を発揮しますね。

テキトーに何枚か。

alt

alt
alt
alt

実は前回のブログの国道425、全部このレンズで撮影してました。
隠れ滝を撮るためにこのレンズを導入したのですが、岩から滑り落ちた際、外装に傷が付きまして、購入2週間で傷物になってしまいました(ついでに私も腰椎が圧迫骨折してました・・・)。
が、特に使用に問題はないのでこのまま使い続けていきます。




Posted at 2023/08/26 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年08月14日 イイね!

よんにご~おかわり~

よんにご~おかわり~
国道425・・・三大酷道の1つでもあるこの道路。
今回3年ぶりに行って、前回できなかった走破をしてきました。

alt
今回、前泊としてルートイン津駅南に宿泊。名古屋から425の起点、尾鷲までは下道で4時間程かかり、体力的にしんどいので中間地点の津に泊まりました。
ホントは尾鷲に泊まりたかったのですが、ホテルが空いてなかったので・・・。

alt
津から約2時間。尾鷲でガソリン満タンにして午前8時、425突入。
入ってすぐにある電光掲示板には「奈良県内通行止め」とかありましたが、スマホで調べても通行止め解除としかなかったのでそのまま突入。
川がきれいですね。入ってみたいですが怖いのでパス。

alt
425のハイライト・・・と勝手に思ってる隠れ滝。ぶっちゃけ今回もこの滝を見に来たいがために来たと言っても過言ではありません。
この日は前までに降った雨のせいか水量が少し多めで、滝つぼに行く道(岩)も滑りやすくなっていました。
で、その滑りやすい岩に足を載せたら、滑りました・・・。2mぐらいの岩の上から下まで滑り落ち、腰とカメラレンズが岩にヒット。体もカメラも無事なのですが、カメラのほうが左上に少しゴミ?みたいなのが付いたのか画像の左上に黒い点が付くようになってしまいましたorz。
ここに行く際は滑りにくい靴で行くことをおススメします。スマホの電波は届きません。

alt
さて、腰は打ちましたが大したことはないので先に進みます。
サンギリ林道との分岐点坂本ダムに到着。前回はここから先の池原ダムまでが通行止めでしたが、今回は通行止めもなく、ダムの上を通るサンギリ林道に迂回することもなく通行できました。

alt
池原ダム到着。ダム湖にボートが何艇か浮かんでいて釣りをしていらっしゃる方が何人かいました。どっから乗るんだ?と思っていましたが425沿いにボートの係留所があり、そこから乗れるんですね。レンタルボートもあるそうなので、ダム湖から425を見てみたいものですね。

alt
425単独区間、下北山村~十津川間。白谷トンネル手前。
相変わらず425単独区間は山深いところを頼りない道が通っています。
電波?ありません。

alt
十津川村小川にある白谷橋から。橋上から川までの高さはまあまあなもので、腰ほどの位置に欄干があり9tの重量制限があります。
なにかしらの事件の発生地にもなりそうな場所ですね。

alt
425単独区間十津川村~和歌山県田辺市龍神村。
牛廻越・・・奈良と和歌山の県境です。青看が不似合いですねぇ。

alt
酷道で有名?な425ですが和歌山県内では少しずつ改良が進んでるらしく、前回無かったところにガードレールが新設されていたり、カラーコーンが置いてあったりと安全対策は一応?されてきているようですね。

alt
最終単独区間、田辺市龍神村小家~御坊市塩屋交差点。
前回はあまりにつかれていた為に走破を諦めたこの区間・・・今まで走ってきた425のイメージは全くなく、道路改良という魔の手?により走りやすいただの道路に変貌。今後425はまた走ることになるでしょうが、この区間は別にいいかな。

alt
425走破後、和歌山県道24号沿いにある煙樹ヶ浜へ。
この時は気づきませんでしたが、奥にゲリラ豪雨が。雨雲レーダーを見たらこの時、あっこらへんで降ってたみたいですね。

alt
そのまま北上し、白崎海洋公園へ。
全体が白い石灰岩で囲まれたこの公園、曰く「日本のエーゲ海」だそうで。

今回ようやく国道425号を走破できましたが、やはり精神的に疲れるものですね。今回の台風7号でまたどっかダメになるかもしれませんが、気が向いたらまた走りたい道です。
その他の画像425~おかわり~
Posted at 2023/08/15 00:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エッセ 帰ってきたエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/3286011/car/2985303/7818799/note.aspx
何シテル?   06/02 20:16
鍵山ゆうです。 酷道、険道、旧道が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
H19年式3atです。 59,000kmくらいの時に中古で購入。19万キロ越えましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation