• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換コペンのステアリング交換をした。

初めてステアリング交換したのは
ロドスタの時で31年前
ロドスタは、Vスペシャルだったので、ナルディのウッドステアリングが標準だった。
汗で滑るので今回のコペンにつけたようなMOMOのステアリングにした。
多分今回選んだモデルと同じで、35Φ
その後、ランティス、アルトワークスもステアリングを交換した。
この時も35Φ
たぶん、あの頃は、35Φ未満や、丸くないステアリングは車検通らないと言われてたから。あの頃って、夜の峠の検問でメジャーでステアリングの径を計られたもんね。

毎回交換後はステアリンのセンターがズレてて、アライメント修正してもらいに行ってた。

エアバッグ付きのステアリングだったアクセラに乗り換えてからは、任意保険の特約の関係でステアリング交換はしなくなった。

最近はエアバッグが当たり前になって、特約を聞かなくなったし、私のコペンはステアリングリモコンもない、これはロドスタのオマージュするしかないでしょ。

17年ぶりのステアリング交換。ずっとつけてみたかった小径のものにしてみた。

径が小さくなることで、操作が重くなるのは覚悟の上でしたし、乗り降りしやすくなるのも予想通り。しかし、メーターをこんなに遮るとは予想してなかった(笑)

もう一本35Φのすデアリングを買うのもアリよね。

当然ですが、エアバッグがないので事故の際のリスクが上がりますね。。。
Posted at 2024/04/29 21:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2024年03月30日 イイね!

塗れる



喉が痛くて7時半頃起床

風邪?コロナ?インフル?

熱はないけど、少しダルイ

でも、せっかく夏タイヤ履いて天気もいいので出かける!

本来ならほったらかしてたSV出さないといけないのだけれど。。。

体調がどうなるかわからんから慣れているコペンでw

ポカポカ陽気なので海でマッタリしよう

以前行ったことのある、「もんじゅ」の辺りを目指し10時出発

黄砂のため琵琶湖の対岸が見えません。。。

陽気が最高だから、バイクも自転車も多い

コペン乗り始めてから、初めてコペンのヤエー経験した(笑)

湖岸道路走行中、救急車が道路の真ん中にいて、何かと思ったら

バイクが倒れてた

まっすぐな道でバイクが倒れ救急車が必要なほどの怪我?

車間開けずに前の車の減速気づかず握りゴケって感じかな

車間を開けない人は一生治らないのでしょう

これはクルマもバイクも同じ

事故を起こしても「あ~だこ~だ」と自分の非を認めないからね

白木漁港に着いたのは13時頃





海が透き通っていてプールみたい

その後、水晶浜海水浴場でトイレ休憩

海岸でコーヒー飲みながらマッタリ

その間に駐車場にはバイクの集団が来てた

そういえば今日は群れを離れたアメリカンは結構走ってたけど

群れリカン(アメリなんの集団)を見てなかったな

帰りにいつものカフェで出汁巻き玉子サンド食べて帰宅



途中スマホが熱暴走したので正確な距離は不明だけど

300kmくらい走った感じだね



お題は、黄砂と放射能に塗れる というアホな意味です

もう寝よう。。。
Posted at 2024/03/30 19:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年03月29日 イイね!

前言撤回

本日歯医者のためフレックスで16時に退社

とても気持ちの良い天気

もう雪は降らないだろう

歯医者まで少し時間あるし

ということで夏タイヤに交換した

冬タイヤの掃除などはしていないので30分程度で終了

夏タイヤはノーマルタイヤ

このノーマルタイヤたぶん2000kmほどしか使ってない
(いってても2500km程度)

実際、乗り心地に関しては良い印象はなかったので、

スタッドレス履いた時に、こりゃ良いな、

夏タイヤもインチダウンしよう と思ったのは間違いない

しかし、今回夏タイヤを履いても乗り心地の悪さは感じなかった

むしろ、ちょうどいい と感じた

ノーマルの足回りも、なんだかよい感じ

現在12500kmを超え、各部品が馴染んできたことで

直接的な衝撃をいなす本来あるべきボディになったのかな?

歯医者のあとGSで洗車して

気持ち良かったので、オープンで1時間ほど走り回っちゃった(笑)
Posted at 2024/03/30 00:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年03月20日 イイね!

まだ降るのかよ

会社の規定で3月21日以降は夏用タイヤ装着OK

なので今日タイヤ交換するつもりだった

がしかし、朝、霰の音、しかも雷混じり。。。

明日の予報も雪。。。

季節的に道路に積もることはないだろうけど

タイヤ交換は見送り

おそらく最後の雪だろうと仮定して

逆に雪を楽しもうと、プラプラ走り回りました

そういえば、私、オイル交換しても

変わったかどうかわからない鈍感です

なので、良いオイルを勧められても決して屈せず

安いオイルしか入れたことがありません

でもね、この前のオイル交換(ディーラー任せのもの)で

少しわかるようになりました

エンジンの滑らかさ、そして何より、ギヤのスムースさ

1速→2速 がゴリッとした感じだったのが

ニュグッ って感じになってます

それと、先日変えたワイパーブレード

やっぱり新品だけあって拭き取り気持ち良い

途中、青土ダムで休憩

気持ち良く吹雪いててコーヒー飲みながらマッタリ



振りが落ち着くとこんな感じの景色に



お腹空いたので、昼兼夕飯でラーメンと餃子





今週末も天気悪そうだしタイヤ交換いつできるかねぇ

久々にハイドラ起動してみたよ

Posted at 2024/03/20 18:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年03月16日 イイね!

暑いくらいでしたね

昨日の夕方、ディーラーにて早めの6カ月点検
走行距離 11,700kmほど

オイル交換、フィルター交換、ミッションオイル交換実施
ミッションオイルに関してはしばらく様子を見て次の交換を考えます

今日は天気も良く、妻もこっちに来ているので

オープンドライブ

以前目を付けていたハンバーガーを食べに行った

お店は Burger & Smile MAKER'S

本当に周りに何もない場所に ポツンとハンバーガー屋
亀山ブランド さくらポークを使ったハンバーガーだそうです
そう、牛肉ではなく豚肉
塩コショウの味付で、結構おいしかった
また食べに来たいと思うくらいだったからね
私には量は十分だけれども
コストパフォーマンスが悪いのは否めない



その後は、R23 四日市の辺りで渋滞に巻き込まれた
暑い暑い。。。

キャップ買っておいて良かった!!!

伊勢湾台風殉難の碑のとこでマッタリしたかったんだけれども

トイレ行きたくて通過しただけで次目的地へ

道の駅 月見の里 にてソフトクリームを食べ



米原経由で帰宅

本日の走行距離190kmほど

Posted at 2024/03/16 20:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation