• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

8月以来の帰省

金曜を有休にし、4連休

23日(木)9時20分 バイクで出発

向かうのは、埼玉の実家

雨はなんとか上がった感じで路面はウェット

甲賀土山から高速に乗り、伊勢湾岸に入ったころには晴れていた

伊勢湾岸では高架なためなのか、風が強く怖かったぁ~

刈谷ハイウェイオアシスで1回目の給油
(満タンで出発してなかったのでね)

今回は、初めてのバイクでの帰省なので

敢えて、新東名は使わず、旧東名を使用してみた

富士山が見えた時は「ふっじさぁ~んっ!」と叫んでしまった(笑)



日本平PAにて昼食





ひたすら走ってたら、海老名JCTの手前で、給油ランプ点滅
(点滅であと50km)

海老名JCTから圏央道に入ると給油できるところはない。。。

ということで、厚木で一旦降りて一般道で給油。。。

以前もこのパターンがあったので、今後は足柄SAにて必ず給油することとするっ!!!

その後は何も問題なく実家到着

この日、バイクほとんど見なかった(寂)



そうそう、いつも近づくと唸りながら威嚇してくる実家の犬

今回の帰省では終始すり寄ってくるほど甘えてきていた

こいつ何かに気付いているのか?

俺に事故るフラグが立ってるのを見抜いているのか?

と疑心暗鬼になるくらい異常な懐き様(笑)





26日(日)8時ちょうど実家出発

海老名JCTの辺りが渋滞しているようなので中央道に乗る

南アルプスの山は雪景色



バイクのパワーに慣れたせいか、知らず知らずのうちにペースアップ

ヘルメットのシールドに虫の特攻隊がガンガン攻め入ってくる

途中、釈迦堂PAで一回目の休憩

バイクたくさんいるぅ~

抜きも抜かれもしてないのに(笑)

諏訪湖SAにて2回目の休憩&給油



屏風山PAにて少しだけ遅めの昼食



最後に多賀SAにて休憩&給油

無事、16時 寮へ無事帰宅



バイクで走って気づいた

バイクの中央道は楽しい♪



6速のままで、追い越し時の加速も十分してくれる

これが、体感できた大型バイクのいいところ

それ以外には、大型バイクにしてよかったところなのかどうかよくわからん(笑)

往復で1000kmくらいかな

行きも帰りも「疲れた」という感覚はない

これも大型バイクでのいいところなのかもしれない(?)
Posted at 2017/11/26 18:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年04月22日 イイね!

近況

4月1日より、滋賀へ転勤になり単身赴任で寮住まい

通勤用のポンコツ軽を追加購入

入社27年にしてまったく畑違いの仕事になり

今までノンビリと一人で気ままにやってきたのに

仕事相手が社内の幹部社員の方々w

右往左往の毎日が続いております

5月に社内のイベントも控えており

私用での活動はソロで細々

今のところ、週末は家にバイクで帰り1泊したら寮へ戻るって感じ

家にはクルマを置くスペースが1台分しかないので

バイクの免許を取った甲斐がありました(笑)

日常生活のパターンもまだまだ確立できておらず

さぁ、明日寮に戻る前に、バイクとN-ONEの洗車でもします。
Posted at 2017/04/22 10:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年12月20日 イイね!

IQOS

昨日のブログでIQOSのストラップがありましたが

ご覧いただいた通り、専用ケースをかぶせております



ガンダム世代ですが私は良く知りませんw

しかしガンダムっぽいような気がしますよねww

開けるとこんな感じ



シリコン素材なので滑りにくくなっております

なによりも、ストラップを取り付けられるってのが購入した理由

それと、ダイソーで買った名刺入れ



中に紙で仕切りを作るとぉ~



こんな感じで綺麗にスティック部分が収納できます
私の買った名刺入れだと16本入ります
ものによっては収納本数は変わりそうです
Posted at 2016/12/20 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年12月19日 イイね!

パラコード

パラコード










パラコード

パラシュートに使用されるコード(紐)

1本で250kgに耐える強度を持つらしい

出会いは某雑貨屋さん

3年ほど前にブレスレットが売っていて

いざとなったらほどいてサバイバルに使用可能といううたい文句だった

男のROMAN「サバイバル」

でも、当時の価格 ¥1800

「で、これほどいたら元に戻るの?」って聞いたら

「無理です!」と店員さんの回答

やっぱり ROMAN は永遠の憧れで終わった(爆)

バイクの免許を取るにあたり

YOUTUBEで動画を見まくってたら

なぜかこの時点ですっかり忘れていたパラコードを見つけた

なにこれ、自分でできるの?

そこから情報を求めネット徘徊

どうも映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」でつけてるらしいですね

パラコードブレスレットは約3m使う

ネット通販で買えるパラコードは30mで1400円程度

マジ? (゜ω゜ ;)

これは、DIYで編むしかないでしょっ!

動画で編み方を勉強しこれなら出来そうだなと

ネットでパラコード注文

早速編んでみるとぉ~

簡単www

まだまだ、いろんな編み方はできないけれど

基本のコブラノットはメッチャ簡単v(。ゝω・。)v ピィス



プロミスリングと違い太い紐なのですぐ編みあがるのがd(>ω・ )グッ!

キーホルダーとか





IQOSのストラップとか



少し変わった編み方とか



結構楽しい♪

失敗作もあるよ(爆)



ワラジかよっw
Posted at 2016/12/19 22:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 趣味
2016年12月18日 イイね!

近況

前回のブログから2ヶ月と少し

落ち込んだ「原因」はまったく解決しておりません(苦笑)

でもね、妻と二人でドライブしたり





一人で琵琶湖1周バイクツーリングしたり





それなりに遊んでましたよ♪

落ち込み続ける性格じゃないんだなぁw

そんな感じですごしてたら

ibu1104さんからツーリングへのお誘いを頂き参加

鷲さんとibu1104さん、初心者の私に合わせた走り方をしてくれて

すごく楽しい時間をすごせました



どちらかというと 「一人」になりがち(「一人」が好き)な私が

マスツーリングが楽しいと思うなんて自分でも意外でしたw

もともと、バイクに乗る理由が「一人」になれるからってのもあったのにね

鷲さんとibu1104さんにまた後日、

生まれて初めての「吊り橋」にも連れ出してもらい



私にとってはあきらかにオーバースピードの初めてのワインディング(怖)



怖かったけど、なんでかわからんけども、また行きたいと思っている自分がいる

なんなんですかね、この感覚

落ち込む時間を忘れさせてもらえる安心感?

そんな流れで、昨夜の京都ナイトオフに久々に参加

私のN-ONEは外見ノーマルで、

もうあんまり弄るつもり無いんで気負いようが無いんですが(爆)

気負わないからノンビリ出来るそんな気楽さがあるんですかねぇ

なので(意味不明)、みんカラ活動は再開します┏(I:)

Posted at 2016/12/18 15:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation