• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

バックカメラの映り方が~(凹 つω-`)

昨日つけたナビ

バックカメラは純正品をそのまま流用

取り付け終わって確認したときに

バックカメラの映り方が変わった!

と言ったところ、お店の方に、「それはないですw」と言われ

あぁカメラ変えたわけではないのでそれもそうかと思ったのですがぁ

やっぱ、映り方が違う

前はナンバープレートは移っていなかったのに

ハッキリ映ります

より広角になった感じ(?)

カメラそのままでナビが変わると

映り方も変わったりするんでしょうかね?

かなり違和感。。。
Posted at 2015/11/18 19:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年11月17日 イイね!

ナビ 取り付け完了

本日、ドライブマーケットうめだ店さんでナビを取り付けていただきました

カロッツェリアの楽ナビ AVIC-RZ77 です

3時間程度かかると言われてましたので

梅田で昼飯を食べ、その他の用事を済ましている間に完了の電話

2時間半ほどで完成していました

本来なら、自分で付けるべきなのはわかっておりますが~

ランティスのときに自分で取付してメッチャ疲れたので

今後は絶対 DIYでナビの取り付けはしない!

と心に誓ったのでございますw

自分でつけたら、2日位余裕でかかりそうですからw

んで、プラプラしながら帰宅し、いろいろイジイジ

アクセラで使用していた楽ナビのときに

TVを録画したDVDの再生、PCに入っている動画の再生

が出来なかったけど、今回は出来るようになってる♪

これは、かなりポイントが高い!!!

それと、今回初めてのフルセグ

こんなに映像の綺麗さが違うものなのねぇ

他のメーカーのナビが出来るのかどうかはまったく調べておりません

もう、他のナビを使う気になれないので。。。


そうそう、最初にクルマの中でお店の人から

部品の取り付け位置とかの説明を受け終わったとき

興味深そうに、「宝箱」を指差して、

「これなんですか?さっきから聞きたかったんです!」

と我慢しきれずに聞かれたのには

(・∀・)=ャ=ャ

が止まりませんでした(爆)
Posted at 2015/11/17 18:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年11月15日 イイね!

リコール対策完了

ディーラーにて対策完了しました

もう一回行く必要ないみたいw

ECUのアップデートだけでした

私の行っているディーラーの人は

まだミッション交換になった例を知らないとのことでした

2→1速 を頻繁に使ってるとダメなのかな?



それとは別で。。。

リヤのエンブレム、NGだそうです

突起物とみなされるそうで、点検時に 外さないといけない

何か対策を考えなければぁ><

フロントはハミ出てないからOK

Posted at 2015/11/15 17:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年11月14日 イイね!

ペダル装着完了といろいろ

ペダル装着完了といろいろ








なんとかペダル装着できました

雨で塗れた時にどうなるか少し不安です



アクセルペダルは本体側に穴を開けてタッピングビス

土台の裏側に鉄の芯がきてるのかと思ったら、そうではなく

丁度いい塩梅に樹脂のみでした

緩んできたら、ボルトナットでとめるつもりです

ブレーキは、本体側のゴムをはずすと鉄の土台が現れますが

その両サイドに穴が開いており

その穴にあわせて、カバー側に穴を開けてボルトナットで固定

フットレストは、私の場合、MINILITEのフロアマットのため

フットレストの上にフロアマットがかぶっていますので

フロアマットに穴を開けボルトナットで固定しました

汎用品のため長すぎて、下側2箇所のみの固定です



完成して一服していたら、ディーラーから電話

そう、リコールの案内でした

明日、見てもらいに行ってきます



そうそう、来週火曜日に、ナビを取り付けに行ってきます

(これはディーラーではありません)

私の N-ONE は試乗車あがりの中古で購入しており

一番下位グレードの純正(?)ナビです

テレビが映りません

ちょっとしたときの暇つぶしが出来ません

自車位置をNコロで表示してくれるのは良かったけれど

社外品のナビを注文しました

レンタカーや社有車でいろんなメーカーのナビを使用しますが

ナビ機能としてかゆいところに手が届くイメージがあるので

いつもの通り、カロッツェリアです



まだ、スタッドレス決めてない。。。

キャンバストップも頓挫したまま。。。
Posted at 2015/11/14 14:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年11月13日 イイね!

いろんな部分で、どうやって?

N-ONE のリコールの話題が出ていますね~

私のもたぶん該当してます

直してもらえりゃ問題ないです



ところで、いろんなクルマで、いろんなリコールが出ていますが

これって、どうやって見つかるんですかね?

1台だけ何かトラブルがあって

それについてメーカーがガッツリ調べる

なんてことは、とても考えにくいんですけどw



どこぞのエアバッグで怪我人が出た とかならわかりやすいですが

普通に走ってて、2速から1速に落として

あっ!壊れたっ! って言う人誰かいたんですかね?

そんなのあったら、みんカラですぐ情報出そうですけど?

これが頻繁に出そうなのは、ワンメイクレース?

だとしたら、ワンメイクレース万歳!っすね。

悪いとこどんどん発見してもらえそうだし♪



私は該当しなかったけど、アクセラは走行中にエンジン落ちたってのもあったな



以前乗っていたランティスでも、先月リコールがありました

ランティス以外のクルマも同じリコール対象にたくさんありましたけど

平成1年~17年までの車両が該当していました

20年以上経っても、命にかかわる部分はリコールがあるんですね



なんにしても、費用のかかること

カーメーカー、部品メーカーは、こういうのはPL保険とかで払うんだろうか?
Posted at 2015/11/13 18:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation