• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

大型自動二輪教習 2時限目 (1段階 2時限目)

メンバー
大型:私と同い年くらいのおじさん
普通:20代前半のお兄さん×2人、同じくお姉さん
普通AT:30過ぎくらいの馬鹿丸出しの金髪兄さん

担当の教官、プロレスラーみたいな体格のおじさん

大型自動二輪教習 2時限目
(1段階 2時限目)

本日は大型自動二輪教習の中で1時間だけ必ず入るAT(スクーター)です
普通自動二輪でも1時間だけATがありましたが、そのときと同じ教官です。
あのときはしょっぱなから怒り口調で説明が始まりましたが、
今回は常にニコヤカに教習が開始w

ちなみに、普通二輪の卒業時にアンケートに回答したのですが、
そのアンケートでは教官の名指しで回答を要求されていました。
一番印象に残った腹立たしい事柄だったのでそれを書いたのですが、
もしかして、効果あった?
この考えは間違っていたことをその後に知ることになる(爆)

1、バイクの各種説明
  650ccのスクーター。。。でかすぎる。。。
  650ccって、N-ONEとかわらないじゃんねw
  教官がセンタースタンドをヨッコラセとかけました
  (すんげぇ重たそうですよ)
  しっかりとしたサイドブレーキまでついてます!
  (教習所では使いませんけどね)
  説明が終わり、教官から「スタンドおろして乗車してみましょう」
  えっと、ビクともしません。。。
  教官に押してもらいスタンドから降ろすことができました
  なんて乙女な私。。。

2、クルマ用の大回りコースを2周
  前回の普通自動二輪ATでは70km出して
  コーナーでの減速なんてしてなかったのに
  今日はしっかり減速しちゃったりして、メッチャやる気満々な教官
  (別人のようですよw)

3、二輪用テクニカルコースをぐぅ~るぐる
  最初だけ教官がうしろをついてきました
  走り終えると、「あとは終わりまで周っといて♪」
  私的には勝手に周ってれば1時限消化なのでラッキー♪
  
  教官がその後行ったところは、若いおねえさんのとこw
  その後、教習時間が終わるまで、おねえさんとマンツーマン
  こいつの機嫌が良かった原因はこれかっ!!!

  急制動は問題なし
  クランクは気を抜くとパイロンタッチがあった
  8の字問題なし
  スラロームはなぜかずっと8秒3。。。最高で8秒。。。
  1本橋は最初は落下もするし秒数不足
  後半はなんとか10秒以上載れるようになった
  1本橋だけは、ATは難しいよねw

でっかいスクーターでぐいぐいすり抜けしてる輩が多いですが、
そのネジの抜けた行為を尊敬しますが
ハッキリ言って、「俺のクルマに近づくんじゃねぇっ!」とも強く思うわ

で今日の教習は終了

次回からはやっとまともなMTでの教習となります

Posted at 2016/08/28 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 45 6
789 10111213
1415 161718 19 20
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation