• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

夫婦の初体験

夫婦の初体験









題名みて ドキドキ した?(笑)

残念ながら、妻をバイクの後ろに乗せて長距離ツーリングをしたお話です
最近週末毎に私一人で出かけちゃうので、申し訳ないしねぇ

妻を乗せて、その辺をブラブラは2回したけれど、2年近く乗せてませんでした

30日にバイク屋に車検のお金を払いに行った際に
明日は和歌山方面へ妻を乗せてタンデムツーリングすると話したら、
ツーリングプランを進められ、早速その晩にネットで申請
https://www.michitabi.com/roundtour/touring2020/
コースに制限はあるものの 2日間乗り放題 2500円 安っ!
(1日しか使わないけどね)

3年前に買ったタンデム用ウエストバッグをつけて出発

お互いタンデムで高速道路乗るのも初めてです

インカムは意思疎通ができるのでとても重宝しますね

8月末に行った みかんの丘 が第1目的地
天気も良く素晴らしい眺めでした



第2目的地は白崎海岸
数年前の台風で閉鎖されていましたが、一部再開
観光客はまばらでしたけど、売店などはやってて、
11時過ぎてたしここで昼食



イブさんと鷲さんと3人で3年前くらいに来たことがあり、
その時もすごい風でしたが、今回もそこそこ強風
でも、海はきれいだった



第3目的地は、印南町のCoroCoro珈琲
ここは、バイク屋の店長のお客さんがやっている珈琲屋さん
焙煎だけやるはずが珈琲と軽食を出すことになったらしいです。
全席、海に向かっています





こだわりの珈琲なので、砂糖とミルクはありません、ブラックオンリーです
単価はお高めですが、3杯ほど入っているポットで出てくるので逆にお得です



なんでこんなとこの人がわざわざ吹田市のバイク屋さんにバイク預けるのだろう?
店長の紹介で来たことを告げると
ママ「私のバイクはあの店長にしか任せられません」
私「そんなすごい人なんですか?!」
ママ「すごい人ですよ~、あの人にだけはバイクを任せられます」
すみません、原付のころからだから店長と出会って10年ほど経ちますが
そんなすごい人だったなんて知らなかったっ!
漫画に出てきそうな気の良いオッチャンだとばかり。。。(笑)



店を3時前に出発し帰路

最初はぎこちなかったけれど、ウェストバッグのおかげもあって

妻も完全にタンデムに慣れたようです

妻用にウェアも準備しなくちゃね

これを書いているのは11月1日の晩

私、全身筋肉痛なんですけどぉ~~~><
Posted at 2020/11/01 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV650ABS | 日記
2020年10月18日 イイね!

テノウチとシガミツキ

雨が上がったので、先週と同じくグロムでプラプラ

グロムで今回気になったこと

走行中にニュートラルにして信号などで停まるとき

すごくハンドルが振動する

なんでこんなことが起きるんでしょうね?

誰か教えてくださいな

そして、走っている最中に着信

SVを車検で預けているバイク屋からでした

フロントブレーキかけてゆさゆさすると

フロントがコクコクすると。。。

そんなこと全く感じてなかった。。。

今回、フロントフォークのオーバーホールをお願いしてたので

そのせいでなったのかと心配になっての確認の電話でした

帰りに、バイク屋に寄って確認

確かにコクコクしてる

でも、前もそうだったのかはわからない

しばらく様子見ってことにしました

車検終わってたので、いったん家に帰ってから引き取り

グロムは自転車のように手の内にあるのに

SVはしがみついてる感じ(笑)

パワー、制動、エンブレ、いろんなところが違う

ハッキリ言って、グロムに慣れてしまって

SVはスーパーピーキー

普通に走ってるときは、フロントのコクコクは全く気にならなかった

近所はグロム、遠出はSVだねぇ
Posted at 2020/10/18 19:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2020年10月11日 イイね!

今日のツーとグロム雑感

昨日は雨で、今日は雨が上がってたのでソロツー

SVは車検でバイク屋に預かってもらってるので当然グロムです

予めグーグルマップで景色のきれいそうなところを探しておいた

グロムなのであまり遠くないところで万灯呂山展望台に決定

私の住んでいる吹田市は昨日の雨は大したことなかったのですが

他の場所は結構ひどかったのかな?

目的地までの3kmほどはひどい状態でした

場所によってはクルマのすれ違いできるけど

大半がすれ違いできないような 細さ



それに加え、昨日の雨で ウェット



湧き水で 川 みたいなとこまである

秋という季節と台風後のため 枯葉の絨毯+一部倒木



グロムでよかった(笑)

景色は良かったですよ

さて、慣らしの終わったグロムの感想

SVと比べれば半分程度の重量なので気軽

もうね、簡単に60kmを出すことができる自転車

通行禁止の場所以外どこでも気軽に入れる

クルマの流れに乗るのも超簡単

いいねぇ、これ

給付金サマサマだわ(笑)
Posted at 2020/10/11 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロム | 日記
2020年10月08日 イイね!

どんな状況?

グロムの部品何点か検討してました。

まずは気分の高揚を求めてマフラー

ネットで、とあるメーカーのとあるマフラーが気に入り
シンプルなデザイン、政府認証、安価というのがあったのでそれに決めてました

しかし、音が分からない
どこを探しても出てこない
だれもインプレとか載せてないのよね
雑誌のインプレでは大人しい目という記載
他の有名どころのマフラーと比べると圧倒的に短い
ってことは、トルクなくなるんじゃね?
ま、SVで1万円けちってアクラボにして少し後悔してたのもあり
今回は、音が一番気に入っているヨシムラに決定
先週末にポチっとしました
楽天ポイントをこのために貯めていたので出費はわずか

月曜日にショップからメール
「納期メーカー確認中」「11月中旬から下旬予定」
「キャンセル不可商品です」「このまま注文でよろしいですか?」
まともな日本語書けよ。。。

納期確認中ですが、11月中から下旬くらいになりそうです。
キャンセル不可商品ですが、今ならまだキャンセル受け付けます
って意味ですか?趣旨をはっきり書いてくれませんか?
ってメールしたら、「どうしますか?」って返信
だめだ、意思疎通ができないアホだった。

一番安いショップだったのでそのまま注文にしたけども

なんか、モヤモヤする。。。

次にカシャカシャ節度のないシフト改善にシフトリンク

月曜日に、上記とは別の店でシフトリンクを注文してみた
夜だというのにすぐメールが来た
12月上旬発送予定ですがこのまま注文でよろしいですか?

もういいよ、注文で。。。

なんなの、このマッタリした納期

給付金でみんな買いまくってるから在庫無いの?
コロナで輸入制限かかってて部品遅れるから製造に時間がかかるの?
グロムはもう枯れたバイクだから部品なんて作らないの?

そういえば、ノイワットダンのシートもマッタク出回ってないね。

これだけ物が手に入らない状況って珍しいよねぇ
Posted at 2020/10/08 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロム | 日記
2020年10月06日 イイね!

車検

そういえば、SVの車検10月だったよなぁ~

納車の時って、雨で2週間ほど引き取りに行けなくて、
11月になってから引き取ったんだったなぁ~

ってことは、10月末くらいまでだから余裕だなぁ~

9月末、念のため車検証確認

10月12日までだったっ!

会社の帰りにバイク屋に寄って車検をお願いした。

コロナのせいもあり、3月からずっと

新車販売・修理・車検、メッチャ忙しいとのこと

とりあえず、10月10日か11日に預けて、
10月24日くらいまでにできればと予約完了

で、今日、週末晴れるかなぁ~?っと天気予報見たら

台風来てるじゃん。。。

急遽、会社から帰宅してからSVをバイク屋に持ってった

SV自体はかなり安いバイク

私はほとんどこれしか知らないけど

おそらく、高いバイクはやっぱりいいんだろうとは思います

けどね、最近グロムばっかり乗ってたから

SVの重厚感、操作系の節度、セルフステアのヒラヒラ感

素晴らし~いっ!

そして代車は50ccのスクーター(アプリオ?)

すべてが怖ぇ~

もう、代車以外で50ccスクーターは絶対乗らねぇわ

車検終わるまでは、グロムでプラプラしますよっと
Posted at 2020/10/06 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV650ABS | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation