• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

昨日のお話

5年ほど前にバイクでぷらっと立ち寄ったことのある喫茶店
また行きたいと思っていたのだけれど
意味もなくフラフラ走り回っていて立ち寄ったもので
どこかわからず行けなかった。。。

先日たまたまGoogleMapでみつけたので
昨日ドライブがてら行ってみた



食べたかったのはこのポークジンジャー
とくにすごい美味しいとかではないですよw



そのあと、養老の滝のところにある岐阜養老天命反転地へ



子供がいる家族連れには良いところだと思う
初老の私には、ちとつらい。。。
Posted at 2024/10/27 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年10月27日 イイね!

先週末のお話

前回、3.5連休で埼玉へ帰ったわけですが
21日も有休を取得し、19~21で埼玉へ帰っていました
前回と異なり今回は姪の結婚式というおめでたいイベントです

19日は朝5時半頃に出発し、高速乗って諏訪ICで降り、
14年ぶりにビーナスラインへ行ってみた
道路はさすがビーナスライン、やっぱ気持ちいいよね
蓼の海に立ち寄ったら少し紅葉が始まってました



でも、雨こそ降らなかったものの、ガスガスガス。。。



そのあとは、いつもの群馬まわりで帰宅



20日に結婚式に行って



21日には299で正丸・秩父を超え十国峠へ
佐久に抜け、昔懐かしい清里高原などを走り、
なんだかんだで伊北ICまで一般道

そこからは高速使ってピューっと帰宅



毎週1000kmほどの走行している感じ(爆)
Posted at 2024/10/27 19:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年10月14日 イイね!

帰宅

完全に思い付きで金曜の午後半休にして埼玉へ帰宅

超久々に新東名利用

平日午後の高速はとても快適
だけど絶対にいる追い越し車線走り続ける輩
老若男女、プロアマ 関係なし
左から抜くと煽り運転になるのは納得できない。。。

これまた思い付きで、新清水から一般道
IC出て信号待ちの時にOPEN

残念ながら富士山隠れてしまったので写真も撮らず
黙々と気持ち良くドライブ



ま、目的は先月亡くなった叔母にお線香をあげに帰ったんだけどね

日曜はラパンを洗車機にかけた
しばらく洗車していなかったので
ゴージャスに一番高いコース2500円!(笑)
洗車機のコーティングって結構良いのかもと思わされた
すべすべ になったわ

本日朝5時半出発
先月ダックスで走ったコースをコペンで
富岡のバイパス走行中に後ろからオープンにしたローブが来た
怖いくらいに 爆音(笑)
少し走ったところで信号待ちの時に声かけられた
コペンローブ、86、ワークスの3台でツーリング中の様子

私はトイレに行きたくて下仁田の道の駅に立ち寄った
そしたら、先ほどのローブのオーナー戻ってきた(笑)
しばらくお話をして帰路へ
爆音だと思って聞いてみたら、やっぱり競技用だった
アクセル踏むの楽しいだろうなぁと思うけど
私の使い方ではたぶん疲れてしまう。。。

たぶん混んでいるだろうと思い
またしてもビーナスラインには寄らず

R20 岡谷市今井の辺りでネズミ捕りやってた!
私は周りに合わせて走ってたので大丈夫だったけど
危ない危ない

11時半頃、道の駅に寄ったけれど、食堂は満席とのこと
結局、滋賀に帰宅するまでご飯食べず(イツモノコト)

今回はDAXの時と異なり
美濃加茂ICから高速利用

いつものGS寄って洗車して 16時帰宅



距離感おかしくなってきてる?
Posted at 2024/10/14 17:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2024年10月06日 イイね!

シェイクダウン

朝8時DAXで出発

秋冬物のインナーなし上下でちょうど良い気温

久々に永源寺から犬上ダムへ

犬上ダムでマッタリ





カメラを持ったおじいさんが来て挨拶されたので返したところ
おしゃべりが始まってしまった。。。
マッタリ時間終了。。。

その後は適当にプラプラ



本日の走行距離100kmほど



リヤのショックの調整をしたところけっこう乗り心地が良くなった

マフラーの音はトンネル内では気持ち良いけど
普通に走っているときは、なんだか、ガサツにうるさい感じ



内圧コントロールバルブはマジデ良い
アクセルのオンオフでの急な変化がなくなりスムース
ブリッピングシフトダウンも気持ちよく決まる



次はタイヤかねぇ
Posted at 2024/10/06 14:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX125 | 日記
2024年10月05日 イイね!

くたびれて。。。

今朝、4時半に目が覚め、10時頃までネットで動画鑑賞

パーツレビューにもいろいろ上げましたが
今日はDAX125をいじるつもりでした

アパート住みなので、あまり朝早くだとご近所迷惑と思い
10時頃から作業開始

アリエクで買った安物のセンターキャリア
これ、パーツレビューにあげてません
国産品と取り付け場所が異なり、挫折いたしました。。。
これは大阪のショップに持ち込もうかしら。。。

内圧コントロールバルブ
これ、画像撮るの忘れてて、パーツレビューにあげてないわ。。。
狭い狭い場所の作業なのでストレスたまる。。。

ブレーキレバー
これは超簡単

マフラー
これもそこそこ簡単
だけど、ノーマルマフラーのボルトが緩んでたんですが。。。
どーいうことやねんw

少しエンジンかけて
オイル&フィルター交換
前回交換から1年ほど経過&1600kmほど走行
オイル、ドロッドロ。。。
ここで、フィルターカバーとドレンボルトを交換

ちなみに、クルマ・バイク合わせて、
オイル交換という行為が生まれて初めてです(爆)

片付けて部屋に戻ると12時半
本来であればヒャッホーっ!とDAX乗るんでしょうけど
疲れ切ってしまい、部屋でウトウト・ダラダラ

明日、乗る。。。
Posted at 2024/10/05 17:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX125 | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18
5年持ったので・・バッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 18:11:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation