• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

北アルプス大橋のノーデリカシー男の巻

北アルプス大橋のノーデリカシー男の巻 最近大型バイクに乗り換えたこてつさんと、毎年恒例のGW弾丸ツーリングで、今回は穂高岳、槍ヶ岳の北アルプスの西側に位置する絶景「北アルプス大橋」が目的地です。

GW中の雨の日が多い中、日程変更を重ねスパっと行ってきました。
ここからの眺めはSNSなどで数多くのライダーさんたちが綺麗な景色とバイクの写真を載せていて、以前から自分も行ってみたい場所の一つです。

今回のツーリングを企画した時から気に掛けていたのが、催し物などの人だかりで、観覧している人のまん前に平気で割り込んで来るような、よくいるタイプの人…

ツーリング前日には夢にまで出てきたこのタイプの人
どうか北アルプスの大パノラマの中で、ノーデリカシーの人がいませんように。

現地に到着すると橋の上には既に30台ぐらいの静岡ナンバーなど他府県から訪れたライダーさんがバイクと景色の撮影を楽しんでいました。

自分達も撮影しようとスマホを構えたところ、バイクごと割り込んで来て先に撮影を始めたこの人。
ノーデリカシー男の登場が正夢になってしまいました。
この人、撮影し終えたらさっさと出発したので今回は見逃してあげましょう。
周りが見えないのか、見えててもやっちゃうのか…
トホホな人
でもその他のバイカーさんたちは、行儀よく声を掛け合って記念撮影をされていましたよ。


到着した時は曇り空のため、雪をかぶった北アルプスと曇天の境目が分からないような景色になっていました。


山の天気なのでそこは仕方がないと諦めて、周辺の景色を楽しもうとウロウロしていると桜が満開の場所があったので、そこでもカシャリ。


次の目的地に移動しようと再度北アルプス大橋に戻った所、青空が顔を出してくれました。

なんと綺麗な大自然の景色なんでしょう。
それとぴったりのカッコ良いVTR ♡

お昼ご飯は、道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」で飛騨牛牛丼をいただきました。

気付いたことは牛丼ってどこで食べても吉野家風の味になるんですね、
飛騨牛かどうかも良く分かりませんでしたが美食でしたよ。

帰りには高山の古い街並みをぶらぶらと散策してきました。

古い町並みとは言うのですが、きれいに新しく整備されていました。


今回の思い付きの弾丸ツーリングは往復520kmの旅でした。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2025/05/08 17:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

https://ryokuno.c ...
ryokunoさん

春のツーリング
812さん

富山県砺波市へのツーリング(202 ...
オトきちさん

見た目と音が一番好きな車両
7号さん

5月5日 こどもの日 岐阜県縦断ツ ...
かわこさん

秩父ツーリング♪
もんもりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北アルプス大橋のノーデリカシー男の巻 http://cvw.jp/b/3286207/48418555/
何シテル?   05/08 17:02
VTR250は数十年ぶりのバイクです。以前、不慮の事故で大切なバイクを全損させてしまいました。その時の自分には次のバイクを買う余裕もなく、記憶から消し去ろうとし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

全日本VTRミーティング 2024 に行くの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 18:22:04
けんた21さんのホンダ VTR250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:51:32
フロントフォーク突出し量調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 06:21:49

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
乗用車を乗り換えしました。 またHONDA車...
ホンダ VTR250 愛称は「ハヤブサ」どこかで聞いたような… (ホンダ VTR250)
大好きな仲間を紹介します。VTR250白。 ノーマルのフォルムがたまりません。 ◆満足 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
2003年に新車で購入し、とことこ走ってます。 長距離ツーリングでは、ゴリラが発する音 ...
輸入車その他 GPX レジェンド250 TWIN2 輸入車その他 GPX レジェンド250 TWIN2
ツーリング仲間のメンテナンスをやる事になりそうです( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation