• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

end cc ルームミラーをゲット♪

こんなブツをゲットしました♪



これまでにも洒落たパーツを出してるend ccさんの
BMW ETC付ルームミラー用
「ワイドビューブルーミラーカバー。ブラックレザー×ブラックステッチ仕様」です。

先月、ネット徘徊してた時に、たまたま見つけて、速攻で『ポチッ』としてしまい、
ブツは10月12日,筑波から帰宅したら、宅配便で届けられてました。

筑波で4本も走ったので疲れてたのですが、我慢できずに早速装着してしまいました♪

このミラー、かな~り、いい感じです♪

ETCの小窓があるところがミソ。
1400Rの曲面のミラーの為、視野が広まりました。
尚、純正の自動防眩機能は使えなくなるので、ブルーミラーになってます。
純正ミラー形状に合わせているので、見た目も違和感なくフィットします。
ステ-とビスでシッカリ包み込む様に取り付けるため、外れたり、ズレたりしません。




レザー仕様は上質感があってグーです。他にアルカンタラ仕様もあり、好みで
選択すれば良いかと。

取り付け方は↓下記ブログにて。(極めて簡単に取り付けられます)
https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/blog/15300047/


これはハッキリ言ってお勧めの一品です。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/10/14 22:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年10月14日 22:12
これ良いですよね♪
私はアルカンタラバージョンが欲しいです(^^)
コメントへの返答
2009年10月15日 20:10
アルカンタラもいいですねぇ♪ちょっとお値段が高くなりますけど。いずれも秀逸な出来だと思いますので是非イッちゃってください(^○^)
2009年10月14日 22:16
レザーとステッチがイイ感じですね。
ばかデカくなくてフィット感が洒落てます。
コメントへの返答
2009年10月15日 20:20
でしょ~♪
ちなみにアルカンタラバージョンだと白のステッチになのでスポーティーになります。コルテックスさんもおひとついかが?
2009年10月14日 22:47
なるほど~
裏側の写真、ありがとうございます。
ちょっと気になっていたのですが、固定方法がどうなのかな?って思っていました。
コメントへの返答
2009年10月15日 20:24
金属ステーにラバーを貼ってから留めるので純正ミラー本体を全くキズつけることなく装着できるのがいいです。一回り大きくなりましたが邪魔にはなりません。おひとついかがですか(^○^)
2009年10月14日 22:55
素敵な部品を付けられて、良かったですね!サーキット場では特に後方から側方の広角度の視野が欲しいですもんね。私の車はリアウィンドがとても小さく、斜め後方は幌でしっかり隠されているので、すごく残念ですが、こういうワイドタイプのミラーを付けても生きません。幌を降ろして走らせてもらえれば良いんですが…。
コメントへの返答
2009年10月15日 20:41
ありがとうございます♪
これでサーキットでも安心して抜かれることができます(自爆)
1カブは幌を被せるとあまり後方視界が良くないんですね。でもサーキット以外ならオープンで走れるからいいんじゃないですか?
てか、オープンなら元々視界良好だからワイドミラーは不要ですよね(^^ゞ
2009年10月14日 23:05

裏っかわってこうなってるんですね(@@)

自動防眩がなくなっちゃうのは残念ですが、よくできてますなぁ。

コメントへの返答
2009年10月15日 20:30
優しく包み込むように装着できるところが特にお気に入りです。開発者は色々試行錯誤したんでしょうね。ついでに自動防眩もなんとかしてくれませんかねぇ(ヨクバリ爆)
2009年10月14日 23:15
スプリングで純正ミラーに被せるアルバートのものを付けてますが、こちらの方がスマートでカッコイイですね~(^O^)/
コメントへの返答
2009年10月15日 20:36
あの日筑波から帰宅して10分も経たないうちに装着してました(爆)
社外品なのに純正にこれだけフィットしてるパーツはそうそう無いですよ♪
2009年10月14日 23:44
ミチノクオフミ10で実物を見ましたが
これ、モノ作りが好きな人が考え抜いた。って感じがしました☆
コメントへの返答
2009年10月15日 21:30
素晴らしい出来栄えですよね♪
高級感はあるし、純正形状にフィットしてるし、開発者の心意気がよく伝わってきます(^○^)v
おひとついかがですか(^○^)
2009年10月15日 0:18
これ、欲しいです!
交渉せねば。。。。。(>_<)

その前に車高・・・ゴニョゴニョ。。。。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:34
速攻で買いましょう(笑)
車高は車高! コレはコレ!(爆)
まずは行動ですよ、行動!(笑)
なんなら背中押しに行きましょうか?
2009年10月15日 10:20
コレ、センスいいですよね。
最近は油脂だのパッドだのメンテ方面に費用がかかってまったくこういうものには手が回りません(汗
コメントへの返答
2009年10月15日 21:52
今までみた社外品ミラーの中で一番秀逸だと思います♪ライフ号のモディ代に比べたらヒジョーにお値打ちなパーツかと思いますが(汗;

ワタクシも最近メンテ代に傾斜しつつあります。次はパッドかなぁ(汗;)
2009年10月15日 10:57
こんにちは!! ミチノクで見ました。これ良いですよねー♪ 私は”これ売れる”ってend ccさんに叫んじゃいました(笑)
コメントへの返答
2009年10月15日 21:54
ね、ね、そうですよね♪ コレ、間違いなくヒットすると思います。
って、YYSさんはコーニューしないのですか?
てか、もう既にゲットしてるか(^○^)

2009年10月15日 21:15
先日の「小さい車」の
写真をありがとうございました。(^^♪
上から下までブルーで統一しましたが、
走りが統一されていませんでした。(爆)
コメントへの返答
2009年10月15日 21:57
大変遅れて、しかもブレブレな写真ばかりで申し訳ありませんでしたm(__)m
いえいえ、ブルーはすっごくカッコよかったですよ♪ 走りも滑らかで風格があったし。
次は18日ですね、頑張ってください♪

プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation