• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

足回りモディ(その1)

既にパーツレビューにアップしていますが、

足回りモディ第一弾は、ブレーキからイキました♪


フロントは

キャリパーはエンツォ・フェラーリにも搭載されたBrembo 8ポット♪

シルバーのボディに赤いロゴを彫り込んでもらいました♪

パッドは、低ダストのGIGAプラス。(サーキットは走らないのでコレでいいのです)

ローターはRdd 380mm フローティング・ローターです。
(純正ローターの直径は348mm)



リアは

電気式サイドブレーキなので社外キャリパーは取りあえず諦めて、

ビッグ・ローター化のみ実施しました。

ローターはRdd 370mm フローティング・ローターです。
(純正ローターの直径は324mm)



前後ともに、純正の19インチのホイールにちょうどスッポリ入りました。
(実はリアのキャリパーは少し削ってもらいましたが)

それにしても純正ホイールの懐の大きさにちょっと驚きました(汗;)


因みにモディ前後で重量を計測してみると、合わせて5.2kgも軽量化できました。

バネ下換算だと78kg(5.2kg×15)も軽量化したことになります。

キャリパーのピストンが増えて、ローター径がデカくなったにも関わらずですよ♪


慣らし後の効きですが、ほとんど変わりは無く、タッチは少し柔らかくなった感じ。

8ポット化+ビッグローター化  と 低ダストパッド(効きは落ちる)でちょうど

相殺した感じといったところです(笑)


ドレスアップ系を基本とする足回り強化モディ第一弾でした(^^ゞ
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/08/12 00:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年8月12日 0:27
もーただでさえ良いBMWのブレーキをさらに良くして(しかもサーキットは走らないと言うし)、どうするんですかw?!…っていうか羨ましいです。パーツレビュー見たら、いつのまにか(って久しぶりに見た自分のせいですが)34も!どれだけcherryheightsさんがZ4を愛しておられるかよくわかります(^^)
コメントへの返答
2012年8月13日 18:38
ありがとうございますm(__)m
見た目重視で8ポットにしました(汗;)てか、道に落ちてたのを拾ったようなもんで(ハンブンホント爆)
赤い子のモディ計画は実は1年以上も前から練ってました(^^ゞ青い子の90に比べて選択肢が少ないので、すぐ決まっちゃいましたけど。ともかくイジるのが癖になっちゃってます。オリジナル尊重のスパグラさんに怒られそうですが(滝汗;
2012年8月12日 1:13
エイトポットって・・・ 320じゃ発想にも出てこない大きさですww

よっぽどスピード出しちゃうんですね^^
コメントへの返答
2012年8月13日 18:45
たしかに8ポットはZ4にも不要だと思いますが見た目重視なもんで(^^ゞ

純正は良く効きますが、キャリパーもローターも重いので、バネ下を軽くする意味で社外品での軽量化は320に特に効果があると思いますよ~♪
2012年8月12日 3:30
これでサキト走らないですか…
そりゃ罪ですよ
コメントへの返答
2012年8月13日 18:50
いえいえ、これでサキト走ったら、油温上昇してポーンと鳴っちゃいますから、せめて街乗りでブイブイいわせてくだしゃいm(__)m

エムサン、慣らし終わりましたかな?
2012年8月12日 10:39
キャリパーの色が素敵です。

これ見よがしじゃなくて。
でも大きさがこれ見よがしっす(笑)
コメントへの返答
2012年8月13日 18:52
ありがとうございますm(__)m

はい、見た目重視路線ですので、これ見よがしです(ヒラキナオリ爆)


プロフィール

「夜行性不良中年の会2025 http://cvw.jp/b/328621/48505155/
何シテル?   06/23 17:29
E90-325iMスポ・ルマンブルー(青い子) 2006年9月納車。 ドレスアップ系サーキットおたくです(ナンノコッチャ爆) そして、 E89-Z4 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ ウルフ またの名は 黒い子 (BMW M4 クーペ)
待望の『M』です。 通称『黒い子』 またの名は『ウルフ』←顔つきとボディ色から友人が命名 ...
BMW Z4 ロードスター 赤い子 (BMW Z4 ロードスター)
待望のロードスター♪ ボディ色:メルボルンレッド エンジン:直列6気筒ツインターボ    ...
BMW 3シリーズ セダン 青い子 (BMW 3シリーズ セダン)
現在も含めて5台連続で、2500CC/6気筒/ツインカムに乗っています…… というぐらい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
小さなクラウンと言われましたが、取り回し易かったですね。 2500ccツインカム24、5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation