• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO2430の愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

リア ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換の際にパッドの交換を促されていたので点検してリアのみ交換
2
新品赤パッドの厚み
3
減った旧パッドの厚み

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ブレーキキャリパーO/Hとパッド交換

難易度: ★★

フロントディスク、ブレーキパッド交換 45,000km

難易度:

FブレーキキャリパーOH

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

フロントブレーキ整備、ホルダーストッパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HIRO2430です 還暦ライダーであります 楽しく安全にをモットーに走り続けます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 14:09:26
HIRO2430さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:46:39

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
孫仕様の車になっちゃいました
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ninja1000からセロー250に乗り換えた還暦過ぎライダーです これで最後のバイクに ...
ヤマハ XSR700 セロー700 (ヤマハ XSR700)
若い頃以来のネイキッドバイク 走っててもそんなに遭遇しないのは不人気が故か それはそれで ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
初めての自動二輪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation