
速報!
フルバケの背面カバー問題、ついに決着!!!
注文したとき、レカロの人は言いました。
「出禁くらったり、
車検通らんと言われたら電話してください。
(ウチから圧かけます)」←と聞こえたw
わたしは冬に少しでも太平洋側に行きたいがために
遠くのディーラーで点検車検を受けてるので
出直しがききません。

↑しまうま珈琲
そこで、事前に営業さんに確認してみました。
営「背面カバーは、要ると思います」
ですよねー(^_^;)
誰だってそー思う。俺もそー思う。
でも、レカロの人は要らないって言うのです。
らちが明かないので、営業さんと直接対決してもらいました。
結果、背面カバー無しでいけました(´⊙ω⊙`)!
後席の乗員は、万が一のとき上に飛んでいくので
後頭部のところさえ布がついていれば
乗員は保護されるそうです。
ただし、車種ごとの専用設計であること、
シートレールもちゃんとしてること、
強度実験の書類や保証書が整っていること、
などの条件があるみたいです。

ようは、新品を買ったらだいたい大丈夫みたいです。
レカロって発言力ありますねー(・_・;)
今日は、雪が散らついてて、風がめちゃめちゃ強いので
お家の中で夏用のホイールナットに錆転換剤を塗ったり、
ヘルメットをファブリーズしてました。

これ、ピカピカになって楽しい(=´▽`=人)
サービスしてもらった日産コーティングが
なかなか効いてますし、洗車はお休みです(*^^*)〜♪

Posted at 2023/12/17 16:15:56 | |
トラックバック(0)