• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやんこのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

ついに決着!

ついに決着!速報!
フルバケの背面カバー問題、ついに決着!!!

注文したとき、レカロの人は言いました。
「出禁くらったり、
車検通らんと言われたら電話してください。
(ウチから圧かけます)」←と聞こえたw

わたしは冬に少しでも太平洋側に行きたいがために
遠くのディーラーで点検車検を受けてるので
出直しがききません。
↑しまうま珈琲

そこで、事前に営業さんに確認してみました。
営「背面カバーは、要ると思います」
ですよねー(^_^;)
誰だってそー思う。俺もそー思う。
でも、レカロの人は要らないって言うのです。
らちが明かないので、営業さんと直接対決してもらいました。

結果、背面カバー無しでいけました(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
後席の乗員は、万が一のとき上に飛んでいくので
後頭部のところさえ布がついていれば
乗員は保護されるそうです。

ただし、車種ごとの専用設計であること、
シートレールもちゃんとしてること、
強度実験の書類や保証書が整っていること、
などの条件があるみたいです。

ようは、新品を買ったらだいたい大丈夫みたいです。
レカロって発言力ありますねー(・_・;)

今日は、雪が散らついてて、風がめちゃめちゃ強いので
お家の中で夏用のホイールナットに錆転換剤を塗ったり、
ヘルメットをファブリーズしてました。

これ、ピカピカになって楽しい(=´▽`=人)

サービスしてもらった日産コーティングが
なかなか効いてますし、洗車はお休みです(*^^*)〜♪
Posted at 2023/12/17 16:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

〆2023

〆2023去年のベスト 1:20.326

昨年末、
何も分からないまま1分15秒台をだす!って目標を立てました。

今年、初めてやったこと
・ホイールをかえた
・キャンバーボルトをつけた
(ここまで全くタイムアップせず無謀すぎたと後悔しました)
・フルバケにした
・アライメントを診てもらった
・サーキットの公式コース紹介動画を100回見た
・タイヤの空気を抜かずに走った

結果

今年のベスト 1:15.584
差 4秒742

来週から雪ってところで、ようやく目標達成できました。
これもひとえに、ダムの皆様、サーキットの皆様、
それと、ぴっぴのおかげです!
いつも色々教えてくださり、ありがとうございます(*^^*)

ださいスタッドレスにかえて冬眠します(*‘ω‘ *)

来年の目標は
ブレーキフルード交換、エア抜きをマスターする、かなぁ。
Posted at 2023/12/16 22:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

支え、支えられ

支え、支えられ翌日は車検だというのに、
黄砂でまーちがどっろどろでした(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
そこで、ダメ元で
行きつけのいでみつに救けを求めてみました。

時刻は5:45
「あー、ごめんなさい。洗車は5時までなんですよ」
「ですよねー、すみません」
「通すだけでいい?」
↑だいたい家で拭くの知ってる
「もちろんです!いいんですか!?」
「いいですよ、今日、店長休みなんでw」

マーチを見に行く。
「黄砂かぁ。。。2回やらないとムリそうだけど、
2回通してもいい?」
「そちらが良ければ、お願いします!」
「大丈夫ですよ、店長休みなんでw」

洗車が終わってレシートを受け取ると
1回分しか入ってませんでした。
「1回分になってますよ?」
「いぃいぃ、店長休みなんでw」

今度からトラックの給油もここでしよう(←チョっロ)

さ・ら・に
車検は持ち込み持ち帰り特典でエンジンオイル交換が0円ですが
オイル交換は自分でしていったので
かわりにボディコーティングしてくれました(о´∀`о)✧

おみやげに営業さんのご実家でとれたレタスもらいました。

律儀に生きてると、いいこともありますヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2023/12/13 12:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

デイズ(マイチェン前)のいいところ!

デイズ(マイチェン前)のいいところ!落としてから上げます(*^^*)
個人の感想です。

イマイチなところ。
◯ドアミラーの前のちっちゃいガラスが
 ちっちゃすぎて、ミラーでほとんど見えないw
◯どの角度から撮っても、中古車屋さん写真ぽい。
◯マーチより荷物積めないwww

いいところ!
◯加減速に違和感がない。
◯これ↓

エアコンの操作が、めっちゃしやすい。
ほぼ、わき見なしで操作できました!
◯窓の上に持つとこが付いてる。
◯説明書がメーターのところに入ってて、
 レバーとか触ったら自動的に、どうすればいいか教えてくれる。

◯車内が静か。路肩に寄ってもパチパチしない。

新しい車に乗るたびに
「これ考えた人、天才!」って思うところがあります(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
Posted at 2023/12/10 10:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

悲報

悲報1枚の半分目指してたけど、2枚に渡るwww。
しかも、営業さんの勘違いで日産カード値引き入ってるけど、
そんなん持ってないしw
レッドヒュージーだけ
まだ切れてないからキャンセルしてもらいました(^_^;)
Posted at 2023/12/09 19:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おざ さん。子会社の子達は支給されてますが、バッテリーが邪魔すぎるらしいです。
わたしは現時点では冷蔵庫で冷やして首につける輪っかが1番お気に入りです(о´∀`о)」
何シテル?   06/17 21:02
こやんこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏れの後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 00:34:23
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:35:46
車体メンテナンス (リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 13:47:10

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
だいすきです。
日産 クリッパーバン ジャンヌ (日産 クリッパーバン)
日産 クリッパーバンに乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation