• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやんこのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

底なし沼に飛び込む!!

底なし沼に飛び込む!!危険をかえりみず、自ら底なし沼に飛び込む勇気を川口浩探検隊から教わりました。
ウソです。見たことないですw


カッコいいってだけで選んだホイールのせいか、
ふわふわするんです!!!(⁠ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠σ ⁠ꈨຶ⁠ ⁠)
お砂場に入っちゃうんです。゚(゚´Д`゚)゚。
と、落ち込んでいると神の声が聞こえました。

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> キャンバーつけるといいぞよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

まじか。。。
入ってはいけない底なし沼、アライメントに手を出せというのか。。。

そもそもキャンバーってどうやって調整するの?
車高調???そんなん分かる気がしない。
ニスモがやってくれたのを、わたしがいらん事して
わやくちゃにしたくない。

で、グーグル先生に相談すること1週間。
キャンバーだけかえれる
キャンバーボルトってのを発見しました(о´∀`о)


こいつ、付けるん
めっっっっっっちゃ固い!!!(# ゚Д゚)まじで固い。
歯ぁ折れるかと思いましたw

どんな感じかなぁー???((o(´∀`)o))

おいっ!
なんやしらんトーインになっとるやないかい!

やっぱり底なし沼でした。。。
Posted at 2023/05/31 13:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

黄パウンド(←ばか)

黄パウンド(←ばか)放置車両の中古車なのでガラスのウロコがやばたにえんです。
黄砂も、やばたにえん。

やばたにえんVSやばたにえんは、どっちが強いのでしょうか?
さっそく実験です。

ちょっとだけ水かけてスポンジでこすってみました(・_・;)



(下:やった、上:やってない)
取れました。すごい!

黄砂って、相当やばたにえんです。
ボディはもちろん、
ガラスも絶対こすらないように気をつけます(;・∀・)丿
Posted at 2023/05/28 13:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

お砂場に押すなバカ!

お砂場に押すなバカ!ワイスピ効果で速くなってると思ったのに、
全くもっていつも通りでした。

もう、試行錯誤もできなくなってるみたいで

このように線が細くなってきています。

今日は、もう少し速くてもヘアピンを曲がれるんじゃないかと思ってやってみて、砂利のトコに4輪入っちゃいましたw

旗は出てないし、たしか、
「出れたら出る」だったような。。。
誰も来てくれなさそうなので仕方なく
4回もエンストしながら何とか脱出しました。

後で聞いたら
わたしが砂利のトコに行くとは思ってなかったから
誰もモニターを見てなかったそうですw
前輪だけなら以前も行ったことあるしっ!w

わたし的には壁にぶち当たってるのですが、
壁にぶち当たった人用のレッスンは中級者向けと書いてあるので、
条件を満たしてないみたいです。。。
これからどうしよう(;´д`)
Posted at 2023/05/21 18:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

シュッとした。

シュッとした。ずっと、
ホイールだけ家にあったやつと替えました感が漂ってたけど、
ついにホイールナットがシュッとしました(о´∀`о)
昨日の夜届いたので、
お昼休みに早速替えてみたのですヽ(=´▽`=)♪

かっこいいー!
かっこいいー!!!
かっこいい、よね?たぶん?

悩みすぎて正解が分からなくなったんですけど、
・ハブボルトとの熱膨張の差を考えて素材を選ぶ
・テーパー部分が広いのを選ぶ
・ちうごく以外
はクリアできたんじゃないかと思います。


まーち、こんなかっこいいのに
わたしのせいで遅すぎて恥ずかしいから
練習がんばります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2023/05/16 12:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月10日 イイね!

1,710円はびびるわw

1,710円はびびるわw月曜日、野暮用で有給取ってたんだけど
午後から暇になりました。
それで、長距離ドライバーの彼ぴとラインしてたら
午前中に積み込みして出発は夕方だという。
はぁーっ?何で早く言わんの?
1時間半65kmの距離ごときで、
この私がびびるとでもお思いか?w
と言って突撃してきました。

なんやかんやであっという間に夕方になり、
子ども達が帰ってくる時間に間に合うように
高速で帰ったのですが、降りるときにETC子さんに
「料金は1710円です」
って言われました。

なんてなんてなんて???
今なんて言った?!
いつも1000円ぐらいじゃなかった?

そう言えば、前までは軽自動車だったし、土日でした。。。
1710円なんて、もう2000円ですよ!
豚肉1kg買えますよ!!!

高速はもう絶対使わない。
Posted at 2023/05/10 12:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おざ さん。子会社の子達は支給されてますが、バッテリーが邪魔すぎるらしいです。
わたしは現時点では冷蔵庫で冷やして首につける輪っかが1番お気に入りです(о´∀`о)」
何シテル?   06/17 21:02
こやんこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 2345 6
789 10111213
1415 1617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

雨漏れの後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 00:34:23
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:35:46
車体メンテナンス (リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 13:47:10

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
だいすきです。
日産 クリッパーバン ジャンヌ (日産 クリッパーバン)
日産 クリッパーバンに乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation