• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやんこのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

なんで分かる!?

なんで分かる!?昨日はクリンビューと虫取りのつもりで外に出たのに
気が付くと1時間半も経ってました。
なぜなら、虫取りに使ったFW−1が
タイヤかす取りにも割と良かったから(*^^*)
土日の2日間で3時間ぐらいタイヤかすと戦いました。
がんばって全部取って、
雪が降るまでにゼロドロップやりたいんです!

疲れたので
「龍岸寺ナムナムTVでも見ながら寝よう」
とユーチューブを開くと、
おすすめに平手選手が出てきました。
何となく見てみると、
「タイヤかす汚れってなかなか取れないですよね?」

え?(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

「ブレーキクリーナー使ってませんか?」

いや、かろうじて使ってないけど。。。(・・;)ゴクリ

「これなら簡単に取れます」

はい、買いますぅーっ。(´・ω・`)ノ"(秒)

しかし、なんでそれ欲しいって分かるん(;´Д`)
AIの掌の中なのか。。。

↑ドローンブッダ(ナムナムTV様より)
Posted at 2024/07/29 23:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

エアコンで、チル

エアコンで、チルごろごろごろごろごーろごろ…(:3[▓▓]
早起きして、お兄の習い事の送迎(ついでに草むしりと法要に参加)してきたので寝てましたw
エアコンって、サイコーだぁーっ!!!

ところで、ミラーを自動で出なくしてた犯人が、100均の充電器かもしれない件で
ようやく「充電器なし+LEDブレーキランプ」でどうなるかの実験をしました。
おざさんに教えてもらった裏技を使い、数分で交換。

ちゃんと着くか動画で確認します(*^^*)
そして、緊張の中、STARTボタンを押しました。
キュエケケ…ブォー…うぇぇえぇー…(←ミラーが出る音)

やったぁー!!!ミラー出るーヽ(=´▽`=)ノ
100均の充電器、恐るべしです(-_-;)


あと、バンパーのM6ボルトがサビサビだったので、
またあれを塗りました(о´∀`о)
なんでサビが黒に変わるんだろ?すっごい不思議です。

そろそろ駐車場が日陰になってる頃なので
クリンビューと虫取りだけ、してきます。
Posted at 2024/07/28 16:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

4時間耐久レース

4時間耐久レースサーキットでは
バイクの耐久レースをやってるのでヒマです。

バンパー脱着工賃は

3,750円。それくらいなら、できるかもしれません。

早速、鈑金屋さんが作ってくれたカンペを見て

✡T20とやらを買いに行きました。

クルマを使う用事が済んで、
バンパー外しはイチバン暑い2時からになりました。
相変わらず35℃ありますが
日陰にまーちを持って来て粛々とバンパーを外します。
寝っ転がって、まーちの下を通り抜けた風を受けていると
涼しいとさえ思いました。


バンパーを外せば、発泡スチロールをほじくらずに
牽引ベルトが替えられたぽいです。

外し方は分かったけど、ほかは何も分からなかったので
そのまま、そっと戻しますw

続いては、キュキュットしてタッチアップです。

まじで下手くそw。もっと濃いQABないん。


タイヤカスは、カローラみたいなクルマのスプレーで
1つ1つ剥がし、500個→200個ぐらいまで減りました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3288004/blog/47238331/
しかし、イマイチ取れない。。。

日陰が涼しくて、気が付くと日が暮れかけてました。
実に4時間、外にいた事になりますw
Posted at 2024/07/28 06:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月26日 イイね!

順応してきたw

順応してきたwトラックのエアコン、相変わらずぬるいです。
雨の日は割と冷たいけど
晴れて35℃超えてくると熱風5000キロです(-_-;)

風は出るので、汗やひんやりスプレーを
強風で気化させて何とか涼をたしなんでおります。

首にはドライアイスを包んだタオルを巻き仕事終わりには洗車という名のシャワーを浴びて
スイパラTシャツに着替えると案外やっていけます。


て言うか去年の冬の、風が出なくなった時よりは
100倍マシだから、ま、いっか。って。
わたしの体温でフロントガラスがどんどん曇るので、
クッソ寒いのに窓全開で
ほんきで凍死するかと思いました((((;゚Д゚))))

なんだこの仕事w
Posted at 2024/07/26 18:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

レアがいいーッ

レアがいいーッまーち、ちっちゃいタイヤかすがいっぱい付いてて
1個1個つめで剥がさないと取れません。


飛び石のキズだらけです。


屋根の継ぎ目がどんどん剥がれてきます(-_-;)


大事にしてるんですけどねぇ。。。日に日に劣化してます。

わたしが買った時は、
銀と黒とCVTの白しか近所に居なかったんだけど、
今は黒が居なくなったから黒がいい。
配達の嫌なところは、ほぼ把握できるところです。

塗装、剥がれたら黒か。。。
あれ良いなー、あれ、シビックの水色。
同じ色のスカニアがめちゃくちゃかっこよかった!
みずたマーチも捨てがたい。
敢えてヤリスの白とかw
マーチの色だと、、、

やっぱ水色かなぁ。

レイトンハウスw
Posted at 2024/07/25 20:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

こやんこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123 45 6
7 8910 111213
141516 17181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

ハイパーデイライト 電源ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 12:49:53
冷却液交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:32:05
雨漏れの後始末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 00:34:23

愛車一覧

日産 マーチ まーち (日産 マーチ)
だいすきです。
日産 クリッパーバン ジャンヌ (日産 クリッパーバン)
日産 クリッパーバンに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation