• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うしおのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

止めとこうかなぁ…

有機ELシートを使ったカスタム、 止めようかなぁ…。 自由な形に切れる利点は良いのだが、 それ以外だと制限あり過ぎるし、 発光時・消灯時の色味が気に入らない。 実物を取り寄せて確認したら、 予想以上に消灯時の色味が気に入らない。 かと言ってチューブだと、こちらが形にしたいように切れないし…。 気に ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 17:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

久しく

久しく、みんカラを更新してないなぁ… 追加したパーツ、めっちゃ増えたのに…σ(^_^; 時間作って、パーツを追加するかなぁ…💦💦
続きを読む
Posted at 2017/11/06 20:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

アコードにブレーキライン投入

●アコードにブレーキライン投入 そんな訳で、昨日のつぶやきに書いた 「買った事に後悔は…していない……たぶん…」のAPPのブレーキライン。 ココの所、時々走り行って、課題になっていたアコードのブレーキの効きの弱さを 改善すべく、半分(?)ゆかたん君に押し切られて(?)、投入! んで、届 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 16:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月17日 イイね!

アコードへ新部品投入!!

2014年、最初に投入したパーツがこれ!! 今回投入した部品は、マイミクのみっつー君に教えてもらった部品。 色々あって、安めに手に入りそうだったので、 3ヶ月以上前倒しして投入するコトに…。 部品はTRY・BOXという所が作っている 「CL7ユーロR用 燃圧アップ加工レギュレーター」です。 先 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 16:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月15日 イイね!

オイルキャッチタンク取り付け

昨年のミラージュフォーラム2013(2013.08.11開催)で プロットレーシングさんから提供されたオイルキャッチタンクの取り付けです。 実際の取り付けは2013.12.08に取り付けです。 さて、どこに付けようかなぁ…。 考えた結果、ここしかスペースが無かったですw マ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 22:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月14日 イイね!

スタビリンクの交換

HID交換に続いての作業は、スタビリンクの交換です。 CL7アコードは、車高を下げるとフロントのスタビが突っ張り気味になり、 リアは引っ張られ気味になります。 なので、スタビの長さを変更する事によって、より機能してくれるのでは…という 考えはあったのですが、その情報を持ち合わせてなかったの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 19:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年02月13日 イイね!

HIDフォグライトに交換

だいぶ間があきましたが、2013年11月23日にHIDのフォグライトに交換しました。 今回購入したのは、多分(ほぼ間違い無く?)チャイナ製のHIDフォグ 個人的には普通に黄色のハロゲンでも良かったんですが、 ハロゲン買うにしても、今回のHIDにしても 値段がほぼ同じ位(場合によっては、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 14:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年11月11日 イイね!

アコードのタイヤ交換とアライメント調整

昨日は、マイミクのあつし@VR-4君が手伝ってくれて、 アコードのタイヤ交換&アライメント調整をしてきました♪ 2010年の年末にエクシーガの純正タイヤである YOKOHAMA ADVANの215/50/17(たぶんA-10E)を 某人の兄上から頂いて、履かせていたんですが、 今年に入ってから ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月05日 イイね!

★続・バフがけ

両腕・右手がバキバイキです(挨拶 おかげで、微妙に体調が悪いです…(>__ 写真のようにくすんでいる上にコーティングもボロボロ…[m:78] 10:30 マスキング開始 んでバフがけをするにあたりり、一応プロもする箇所にマスキングをしてみますw んで、トランクもちゃ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 17:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

油膜落とし と 撥水コーティング

油膜落としって、この写真みたいにゴシゴシと力を入れて磨いては、確認して…を 何回も繰り返して、油膜や古い撥水コーティングを剥がすだけでも一苦労なんですよね…。 特に、体力&力が無い私にとっては…川orz そんな訳で、文明の利器に頼る事にww これが施工前のアコード(AM8:20) ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 15:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「切り出すだけなのに、何週間かかってるのやら…川orz」
何シテル?   10/25 20:29
回りから「みんカラやれ~!」との声があったので、 取り合えず、登録して始めたのが最初…。 基本はmixiと同じになるかと思います。 mixiでもお馴染みの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子が見つかりましたぁ!ありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 08:04:37
アコード ユーロR CL7 強化クラッチペダル 増産! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 10:53:12
機械式LSD 組み込み5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 22:14:43

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
今回の車のコンセプトは、前回のミラージュの時と同様に、 「基本的にどこでも走れる」 「人 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation