• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシフミ(もぃもぃ改)の"ナガリンゴ" [シトロエン ベルランゴ]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

レデューサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
岐阜県各務原市のREDPOINTさんは、
イタフラ車を整備されています。

今回REDPOINTさんにお邪魔したきっかけになったのが、
このレデューサーの取付。

同社のホームページに日々更新されている工場通信は、
整備内容や製品の特長をわかりやすく紹介していて、
知識が少ない私でも楽しく拝見しています。

そんな同社の工場通信で目にしたのが、
このレデューサーです。
その効果については、
同社工場通信に数値化され掲載されているので、
ご確認ください。

https://www.redpoint.co.jp/blog/67279
2
さて、ピットで取り付けていただいた後、
早速帰路を走行します。

当初、エンジンオイルを交換したこともあって、
「ん?どちらの効果?」と考えました。

アクセルをいつもより優しく踏んでも、
回転数は穏やかに変化し、
エンジン音は大きくならず、
変速のタイミングはいつもより早めに
上がっていることがわかりました。

そして上り坂や高速道路への合流時の加速では、
出力が上がったことが
肌で感じることができました。

見た目はカッコよく、
頼もしくなりましたが、
エンジンを労りつつ、
無駄なく出力を高められる。

期間も距離も長く乗ることを考えると、
取付けて正解だったかなと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AISIN x RED POINT MCB for K9 BERLINGO ( ...

難易度: ★★★

リヤ・ショックアブソーバー SACHS(改)

難易度: ★★★

シーケンシャルサイドマーカー

難易度:

アイアン製サイドバー制作

難易度: ★★★

フロントマッドガード装着

難易度:

AdBlue®︎補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月9日 19:59
こんばんは。このパーツ、私も気になっています。購入して自分で取り付けられたらいいなあ。パワーアップするのがいいですね!
コメントへの返答
2023年6月9日 21:44
こんばんは😊
このレデューサーは、
HPには自分で取り付けられるように
取説が上げられています。
https://www.redpoint.co.jp/blog/67622
私は少々自信がなかったのと、
ラテン車が集まるピットに興味があったので
取り付けをお願いしました(⌒-⌒; )

念の為に
寒冷地での結露の心配を聞いてみたのですが、
ベルランゴやリフターの機構と部品の構造上、
結露はしづらいとのことです。
もし不安があれば、
一部のアタッチメントを替えて対応できるだろう
とのことでした。

参考になれば幸いです😊
2023年6月9日 22:21
返信ありがとうございます。
頑張ってヘソクリを貯めていきます。笑
コメントへの返答
2023年6月10日 6:58
決してリーズナブルな価格ではないですよね💦
私もヘソクリで対応しました(⌒-⌒; )
でも効果•違いは明確です。是非!
2024年6月23日 15:36
はじめまして、FIATドブロ所有の茶太蔵です。
このパーツは自分でも取り付けられそうですか?
走りに関しての感想もう少し細かく教えて下さい。
よろしくお願いします🙏

プロフィール

「五箇山菅沼合掌集落でのんびり過ごしました」
何シテル?   05/07 08:18
こんにちは!ヨシフミです。 主にクルマの整備等備忘録としています。 ノーマル車でゆるくいくと思いますが… みんカラ内のみなさま、気軽に声をかけてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ ナガリンゴ (シトロエン ベルランゴ)
ベルランゴからベルランゴロングに乗り換えました。 前車は納車され2年半、走行距離が約4 ...
日産 デュアリス キャシュカイさん (日産 デュアリス)
購入してわずか3年でUターン転職(徒歩通勤への変更&妻の車を共同利用)のため、手放してし ...
トヨタ アルテッツァジータ ジーター氏 (トヨタ アルテッツァジータ)
社会人になり初めて買った車。 当時、ETCが出始めた時期で、帰省等でよく高速道路を利用 ...
トヨタ チェイサー アバンテ先輩 (トヨタ チェイサー)
最初に乗った車です。学生時代の道楽車。 アルバイト代はほとんど車関係で消えていった思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation