• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月06日

タイヤ考

BSのサイトでAI診断なるものをやってみました。
結果、お前はレグノを選べと。
過去に2度履いた事があります。確かにタイヤノイズは激減しますが
エンジンノイズや風切り音が逆に目立つようになり、車の静粛性って
トータルバランスなんだなと思いました。そこは所詮大衆車です。
もちろんウエット性能等は素晴らしかったです。
まあ一番驚いたのは価格。1本3万円也。昔は4本交換しても7万位だった
ように記憶してます。ギャランならプレイズがバランスしているように
感じます。静粛性も向上してます。ネットで購入してどこかに持ち込みで
装着してもらうのが安上がりなんですけどね。

一度アジアンタイヤを装着した事があります。1本5000円でした。
ただ、真円性?が無いのか高速で振動が激しく辟易としました。
そのうえ使っているうちにゴムが硬くなるのか、濡れた路面では滑りを感じるように。強めのブレーキングではABSが作動するようにもなりました。。
15年前のはなしなので今ではどうか分かりませんが私はもう買わないでしょうね
alt

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/04/06 15:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディーラーで用意された冬タイヤ装着 ...
sa-eriさん

🛞 Jaguar X308ととも ...
HIROJAGさん

インプレッサ タイヤ交換
もんだいあ~るさん

Grokにおすすめタイヤを聞いてみ ...
yasu@323iさん

タイヤで車の印象が全然違うよ。
カズマイヤーさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 1:08
お疲れ様です。

親父の愛機はクルーまでずっとレグノでしたよ。
たしかにエンジンノイズは多く感じましたが、トータルで考えると私的にはアリですね!
多少 お高めな金額ですが、年費や寿命(耐摩耗性)グリップ(特にウエットグリップ)を考えるとお得かと思います。

足(フレームも(笑))固めてた私のAMGにはポテンザRE050A(215/45-17)が一番良かったと感じてます。

馬力がない今の親父ステラや私のアレッタくんにはエコピアで事足りてますよ(笑)
コメントへの返答
2024年4月8日 22:56
17inchいいですね~一度挑戦してみたいところですが、4H PCD114.3が既に絶滅危惧種なのが難点ですね。

レグノにしたときはなんだかハイソカー(死語)の仲間入りしたみたいで嬉しかったですね。大衆車なのに^^;

プロフィール

「中華三昧 ドアハン備忘録 http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
何シテル?   08/01 09:43
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
日産 チェリー 弾丸チェリー (日産 チェリー)
1976年1月に父が購入した車両を私が免許を取得した85年に譲り受けました。当時の車は1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation