• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

ワーキングハイ

金曜の夜は疲れて何もする気が起きない今日この頃ですが、
なぜか今日はハイテンションになってしまい、VR-4のヘッドライト殻割からの
反射鏡クリーニングとガラス面の徹底清掃を敢行してしまいました。
ついでに秘蔵のAMGグリルに換装しました。


作業風景を撮影しながら作業は出来ないので殻割後に反射鏡を綺麗にした
状況です。H4側は熱でメッキが劣化してピカピカにはなりませんでした。
それでも曇りが取れて輝いてます。
alt

ガラスも磨いて組み付けると、新車の雰囲気に戻りました
ガラスレンズの耐久性は流石です。
alt

純正グリルのメッキも劣化して残念な状態だったのでクローゼットから
AMGグリルを引っ張り出して換装してみました。メッシュが錆びていたので
塗装しなおしました。グリル本体も傷だらけだったので研磨してこちらもピカピカです
前オーナーがスリーダイヤを外してしまっていたので、シルバーのスリーダイヤ
を随分昔に購入して取り付けてあります。賛否あると思いますが4WDエンブレムも
移植してみました。これやった方はまず居ないのではないでしょうか?
自分は悪くないと思ってます。80車はエンブレムやステッカーが速さの証です(笑
alt

ここまでやって2:00am

それから車を車庫から引っ張り出してライトを車に戻しました。あとはテストドライブですw
効果はてきめん。カットラインがビシッと決まるし1段階明るくなりました。
調子に乗って15キロほどドライブしてしまいました。
さらに調子に乗ってみんカラにアップ
まもなく4:00amです。おやすみなさい

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/03/22 03:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キーパーコーティングのコスト考察
FD3S2001さん

買っちゃいました。(イメージ写真)
ぐらしおんさん

フロントエンブレム
ポンパくんさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

エコダイヤキーパー施工
Rainier-STIさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 23:30
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

あはは
旧2号機(銀色前期VR-4)はAMGグリルに4WDエンブレムつけてましたよ(笑)
コメントへの返答
2025年3月23日 21:20
あはは

仲間ですね(笑

プロフィール

「中華三昧 ドアハン備忘録 http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
何シテル?   08/01 09:43
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
日産 チェリー 弾丸チェリー (日産 チェリー)
1976年1月に父が購入した車両を私が免許を取得した85年に譲り受けました。当時の車は1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation