ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Mattyマッテイ]
VR4+AMGギャランとの日々
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mattyマッテイのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月25日
車検完了@VR-4
先ほど引き取ってきました。今やディーラー車検は当日引き取りは当たり前ですが、私の場合何等かの整備が発生するので1wだと早い方です。今回事前確認で特に指摘はありませんでしたが、持ち込みでラジエーター交換をお願いしたのでその分時間はかかりました。ただ、前回RRドラシャブーツ交換、EXパイプ遮熱版の錆、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 16:05:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月24日
ドライビングランプ/フォグランプの固定化
てつしさんのご要望を考えました。 ドライビングランプ固定化、HI/LOでの自動切換えなし。ただし増設SWは必要という仕様です。 回路図を読むとE3はフォグ/ドライビングの切り替えは、フォグ点灯時に各ランプリレーを切り替えることによって実行しています。それはディマSWがトリガーとなります。具体的に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 20:52:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年05月18日
通算16回目の車検@VR-4
昨日、ディーラーに出してきました。 私がオーナーになって10回目の車検です。 ディーラー?との疑問もあるかと思いますが、旧車にも拘わらず引き受けてくれますし、面倒な作業が発生しても柔軟に対応してくれるので東関東三菱自動車さんのお世話になってます。なんやかんやで15年目の付き合いとなりました。 今 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 16:22:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年05月09日
上納金のシーズン到来x2台
車検&自動車税の納付時期がやってきました。 このために働いてる側面もありますが、やはり心の奥底では納得いきません。 でも、低級国民がいくらボヤいたところでネットの狭間に消えるだけ。 お上も政治家も獲得利権を絶対手放さないのは自明の理。 税金は納めつつ、頑なに車の買い替えは控えるのでした。 何よりギ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 18:54:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年05月08日
GW旅行記
タイトルを見てイラっと来た方、ご安心くださいそんな甘いものではありません 仕事はお休みとなりますが、主を失った実家の管理に費やしました。 具体的には野良仕事で剪定鋏を毎日握りる日々でした。 合間にプリウスの近代化改修で憂さ晴らししてましたが、エンタメゼロです。 肉体的には疲れましたが、楽しみを見出 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 22:02:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月02日
車にも愛は必要
実家には親父が遺した30プリウスが居ます。 主を失って久しいのですが、あると便利なので保守しています。 それでも北国での使用は自動車には厳しく、下回りが激しく腐食しています。 新車購入後約15年ですが今回車検を取ったら次の車検迄が限界かなと思います。 塩カルの威力もさることながら、防錆面では甘いん ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 21:00:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月20日
やはり拭き上げコーナーは静かな戦場でしたw
昨晩VR-4にバッテリーを搭載したので、今朝早起きしてECUの再学習がてら給油してきました。セルフスタンドなので窓ふきのため拭き上げコーナーに移動。昔みたいなハイソカーや走り屋の陰はすっかり潜めましたが、それでも気合をいれて磨いてる諸兄がちらほら。マークXの痛車や、電光ゾロ目ナンバーのLXとか居て ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 17:12:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月19日
あずましくない
北海道弁です。 バッテリーを充電しました。VR-4の奴 2022年に購入して一度も実施してませんでした。この冬場、セルが重かったのでずっと気になっていたのですが。何せ1クランキングで始動していたので「今週末今週末…」で今日となってしまいました。 私の車はエレベーター式の立体駐車場に保管している ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 23:18:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年04月14日
テールランプ 追伸
E34Aのものを入手しましたが、全体的に妙に煤けていました。 古いから、で片づけようとも思いましたが、自分の車両や手持ちの在庫は そこまで黒くなっていませんでした。 よく考えるとディーゼル車のものですから排ガスの黒煙が付着したんでしょうね。 当時のディーゼル車の後部は排気で黒ずんでいたので、トラン ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 18:09:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年04月13日
テール入手(懲りない奴)
ヤフオクで出物のテール左右入手しました(ナンバー横は無し) E39A用と謳われてましたが、エッジ部分がシルバーなので他のグレードと思われます。 気分転換にも良いかなと思いそこはお構いなしで落札。 品物を確認したところ、まあまあの程度でした。 そこにE34Aという手書きの文字を発見。 ディーゼル車の ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 17:51:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「中華三昧 ドアハン備忘録
http://cvw.jp/b/3288825/48574430/
」
何シテル?
08/01 09:43
Mattyマッテイ
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
4
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
トヨタ プリウス
実家の車です。みんカラアップ用に登録。融雪剤に負けて下回りはかなり錆に浸食されてますが転 ...
三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation