ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Mattyマッテイ]
VR4+AMGギャランとの日々
ブログ
*
愛車紹介
*
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mattyマッテイのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月28日
FRサス交換@VR-4 組み込み編
こちらに組み込み後の車両をご用意いたしました。 。。。。 名のあるブロガーやユーチューバーのようにこまめに記録するなんて出来ません。 そんなことやると工程スキップやミスに繋がるので。。 E3のサス交換は割と難易度が低い部類かと思います。 ブレーキホースやABSの配線をブラケットごと外し、サ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 16:40:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年09月27日
FRサス交換@VR-4 組み立て編
仕事上がりのお疲れモードでしたが明日取り付けてみたかったので頑張って組み立てました。安全第一で完全防備で挑みます。文章だらけはウザいので今日は写真中心で 兵器のようなスプリングコンプレッサー3タイプの径のバネに対応。組み立て式です 片持ち式です。 バネのどこにコンプレッサーのア ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 00:06:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年09月26日
譲り合いは大事だよね
帰宅時に狭い交差点の先頭で右折待ちをしていたのですが、対向の方が信号が変わった瞬間パッシング。譲っていただきました。予想しない何気ない好意にメチャクチャ感動してしまいました。仕事がうまく行かない中、紋々としていたのですが。一気に晴れやかな気分になりました。 それでも途中でコンビニショートカット野 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 20:12:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年09月25日
FRサス交換@VR-4 その2 部品集結
サス周りの部品が全て揃いました。今回はナットやワッシャーまでリフレッシュします。ありがたいことにまだ全て新品で部品が出ます。専用部品がどんどん製廃されていることを考えるとこれらの部品は多くの三菱車に共用されていることが伺えます。 ダストブーツを観察すると83.11の刻印とポンチマークが10年分 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 21:06:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年09月18日
FRサス交換@VR-4 その1 それでも突き進む
パーツが高い高いと嘆くうちが華 そのうち廃番になり涙する。。 最近の持論です。 前回の通り、純正形状のアブソーバーはKYBの4WD用FRしか設定がありません リヤおよび2WD用前後は既に廃番です。 以前はFF,4WD共に減衰力固定式、調整式がラインナップされてました。 過去30年でKYBのアブソ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 21:23:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年09月08日
パーツが高い
フロントサス一式交換しようかと目論見ましたが 7.5万也 10年前ならKYBの減衰力調整式と新品パーツ含めて 1台分(バネ除く)このくらいで買えたのですが いまやKYBも減衰力固定タイプでFRしか設定が無く、このお値段 しかも周辺パーツが本当に出るのかグレーです 使いまわせば費用は節約できます ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 20:52:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年08月31日
(やや)真面目に実験
天気も悪いしLED球の明るさを客観的に比較しました。 撮影ブースにスマホをセットしてアプリで明るさを計測します。光源はウインカーに各種電球を装着した状態で正面(車両進行方向)の一番明るくなる照度を測定しました。外光は各測定時に一定になるよう都度確認してます。スマホが測定する照度は正しいのかい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 13:53:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年08月30日
白色LEDをウインカーに使うと
いつの間にか8月も終わり 終わりのないウインカーLED最適化計画に翻弄されてますw 既にウインカーリレーをLED対策品に交換してるのでどんな球入れても ハイフラにならないのは良いのですが、明るさという点では21wの電球に敵わない気がしています。世の中にS25のLEDは無数に売られてますが少なくと ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 23:27:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年08月03日
錆びる前に塗れ
暑いのでなかなか外での活動もままなりません 今日は「家の」エアコンのメンテナンスです。 始動時にカビ臭がするので1年ぶりの大掃除 2006年に買ったものなのでなんだかんだで18年 ほぼうちのギャランが来た頃の話です。 業者呼んで洗浄してもらった事はありませんが、故障はありました。 室外機の空気清 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 15:56:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年07月23日
スイッチが入りそう。。
急性シート張り替えたい病に罹ってしまいました。 シートの表皮を替えてくれるショップはまあまあ存在するみたいですね。 レカロ調にしてFRとの一体感を高めるか 憧れの純正アルカンターラー仕様を目指すか ロールスロイスみたいなエロい路線にカミングアウトするか。。 妄想は尽きません だが そうすると外 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 21:43:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#プリウス
ミラー格納キット装着@プリウス
https://minkara.carview.co.jp/userid/3288825/car/3765614/8346166/note.aspx
」
何シテル?
08/27 12:09
Mattyマッテイ
マッテイといいます。91年に新車Vientoを買ったのがE3ギャランとの出会いでした。日本各地を走り思い出深い車でしたが、後年は青空駐車だったことで内外装共がか...
4
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
三菱 ギャラン
後期VR-4 1992/2生産車AT 2005/6購入 ヤフオクで買いました。現車確認済 ...
三菱 ギャラン
前期AMG 1990/5生産 2006/8購入 走行距離3万キロ弱 内外装はくたびれて ...
トヨタ プリウス
実家の車です。みんカラアップ用に登録。融雪剤に負けて下回りはかなり錆に浸食されてますが転 ...
三菱 ギャラン
後期Super Viento 1991/1生産 同2月新車で購入 人生初の新車でした。こ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation